忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
羽生結弦くんというと
やっぱりジャンプなんでしょうね。


私は専門家ではないのでどこが素晴らしいのか・・・
詳しくはよくわからないのですが、
とにかくジャンプを飛ぶ前の準備時間が少ない・・・
みんながよく言う・・・本当にひょいっと飛んでくるってことなんでしょうね。
そして着地したあとの滑りがきれい。

羽生くんがジャンプをした後に
解説者がみんな
「本当に素晴らしいジャンプです」
といつもいつも感服したように言うから
本当に凄いことなんでしょうね。
佐野さんなんか、もう言うことなしみたいな褒め方してますものねえ・・・


ちょっと話が飛びますが、

外国の放送(フィギュアスケート)の解説を訳して流している動画があって
色々な国の解説入りの動画が見れるのです。
ほとんど解説をしていない放送局や、
ただ自分の好みだけでしゃべっている解説者もいたりで
なかなか面白いのですよ。

去年の羽生選手の世界選手権のを見たことがあって、
羽生選手が転んだ時には
「まあ・・・、この子なんて転び方するの??
まるで素人みたいな・・・・
あら?倒れたあとにすぐトリプル・アクセルを飛んでくるなんて・・・
この子いったい何て子なの!!!」
ていうような事を言ってました。

他には、ほとんど解説してないのに最後に
「凄いわ!!」と言ってるものがあったり。

ほとんど解説者の好みで「私この子好きだわ!!!」とか・・・・
イタリアの動画の解説が一番おもしろかったように思いますけど・・・



そういうのを見てても、羽生君は海外でも注目度が高いんだと思います。



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   奥深いところまで
   ありがとうございます。

   本当にあのロミオとジュリエットは
   神でしたね!!
   何か乗り移ってるかのような・・・・

   あの倒れたのも演技では??
   と言われてた方もいたぐらい。
   本当にセンセーショナルでしたね。

   ヤスヨサンさまは結構、生ゆづ君を見られてるのですね。
   まばゆい光の塊に覆われて・・・
   わかる気がします。
   何かにきっと守られているのでしょうね。

   また、色々と読んで行って下さいね。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA

拍手[2回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">