忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]


グレの香水カボシャールです。

‘‘強情っぱり‘‘という名の神秘的な香り!!
だそうですが・・・・
香りはあまり好きではありません。

シプレ系の香りだそうです。

シプレ系ーとは・・・・??
シプレとはキプロス島のフランス読みだそうですけど、
シプレ系と言われるにいたったシプレはコティのシプレからきたみたいですね。

オリエンタル風だけどフランスの貴婦人から愛される上品な香り、
異国情緒あふれた情熱的であるけど気品のある香り・・・
というところでしょうか??
代表的な香りはゲランのミツコ
オークモスが入っているような・・・。

でもなんか、むせそうであまり好きではないなあ。

歳は充分おばさんだけれど
(おばさんを通り越しているかも?笑)
香りの好みは少女趣味なフローラル系です。

石鹸の匂いがいい・・・とか言われて育った世代だからでしょうねえ。
いつまでたっても香りは少女趣味。
女になったら香りの好みは変わる・・・
なんて言う人がいるけど
ぜーんぜーん変わりませんでした(笑)

好きなところはやっぱりこの香水瓶!

この瓶に出会うまで特にこの香水のことなんとも思ってなかったのですけど、
なんかね、
オークションでアンティーク香水ばっかりまとめて出品されてたことがあって、
今だったらそんなの1,2万したりするんだけど
その時は全部で5000円以下だったような・・・・。
それがレール・デュ・ターンのラリックボトルやウォルトのラリックボトル、
キャロンのフルール・ド・ロカイユ、アンフィニー等々・・・
他にもいっぱいあって、
その中にこのカボシャールのボトルも入っていたのです。

古い物だけど、封も切られてないようで
なんかミニボトルみたいな物は過去に色々持っていたのですけどね、
ホンモノはビロードのリボンが結ばれているのですね。

なんか使用済みの香水瓶だけでも
アンティーク香水瓶専門店では1万円で売っていたので
もう感激です。


拍手[0回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">