忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
本放送の時も見たのですが
今回の再放送も見ちゃいました。


シニアに上がった頃のゆづ君
本当に可愛かったですね。
まだ歯の矯正が終わって無くて
前歯がちょっと出っ歯なのも良きです!!

この頃の演技ってあまり記憶になくて・・・
でもこの頃から飛距離のある
大きなジャンプを跳んでいたのですね。
この頃は、スタミナ切れで
スピンの途中でフラフラになってたり・・・
そんなところばかり記憶に残っていましたwww


そして次のゆづ君のNHK杯の演技は2012年。

クリケットに行った年ですが・・・
もう全然、スケーティングや雰囲気も変わっちゃってます。
凄い上達したと言うか
さすがオーサーって感じですね。

この「パリの散歩道」で
ゆづ君のファンになった方が多いと思うのですが
私はこの10年のプログラムの中では
「オペラ座の怪人」が結構好きです。

ゆづ君は女性に恋する男性を演じていて
女性を誘惑するようなポーズがあったり
見ていてドキュンとなるところがツボですね。

おばさんにドキュンされても
ゆづ君は嬉しくも何ともないでしょうが・・・

NHK杯の10年なので
グランプリファイナルとかが出て来ないから残念なんですけれど
グランプリファイナルの時の「オペラ座の怪人」が
一番好きでした。
前半のゆったりとしたテーマの歌が入るところなのですが
ちょうど審判席の前ぐらいで仮面を外すようなポーズがあって・・・
あれは本当に素敵でした。
何度見てもドキッとします。
手の動きや顔の表情とか・・・

ただ、このシーズン
衝突事故があったり、病気で手術することになったりで
完璧な演技は出来てないのですけれどね。。。

どなたかが
色々な試合の動画を繋ぎ合わせて
完璧な「オペラ座の怪人」の動画を作って下さっていましたが
もう一度探し出して見てみたい気がします。

あとは、「秋によせて」も好きですね。
私、ああいうキレイ目系男性を演じるゆづ君がお気に入りなのです。

今季のもいいけれど
どちらもオレ様系だから・・・
ちょっとかな~
(あくまで私の好みですwww)

でも4Aを跳ぶゆづ君には
オレ様系があってるのかもしれません。

4Aを跳ぶのに
キレイ目系や美しい王子様をやってる場合じゃないのかもしれませんねww

ゆづ君、怪我することもなく
コロナに感染することもなく
無事に北京に向かって欲しいですね。
今回は選手達はチャーター機で直接行くようなので
ゆづ君も他の選手達と一緒に行くのでしょうか??

それにしても・・・

そこに知子ちゃんの姿が無いのが淋しい 
最近、知子ちゃんのニュースもないし
時々、知子ちゃんの画像をアップして下さる方がいるのが
救いです。


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[9回]

PR


1月もあと残すところ3日
北京オリンピックへの足音が近づいてきますね。

もう報道陣達も北京に入っているし
選手達も第一陣が入ったよう。
フィギュアーの選手達もそろそろ出発するのでしょうか?

昨日は織田さんが
北京に向けて出発すると言う情報が入ってましたが・・・
織田さんのフィギュアの解説とか
また聞けるのでしょうか??

織田さんの解説は
フィギュアーの演技の流れに遅れることなくスピーディーで
それでいて正確でわかりやすいので
ぜひぜひ同時解説をして欲しい。


そろそろフィギュアースケートに対する特集番組等が
始まって来てるようですが・・・
報道番組の中でやられると
オミクロン株のニュースに埋もれてしまって見つけにくいです。
オミクロン株の煽りニュースに煽られないようにしながら
フィギュアーについてのニュースを見つけ出さないと!!(笑)


そんな中でオリンピック前の恒例になっている
ミッツさんのスポーツ酒場
今回もやるようですね。

2月に入って最初の土日ぐらいだったでしょうか?
これは絶対に見落とさないように
詳しい情報を仕入れておかなくちゃ emoji

そろそろ、オリンピックで
テレビから目が離せない時期がはじまりますね。

オリンピックに浮かれて
またオミクロン株への対策に気の緩みが出ないように
どちらにも気を付けて行きたいものです。


オミクロン株
お子さんたちの感染が多いようで
特に、幼稚園とか保育園とかに感染が広がっているようです。
小さなお子さんがいる家庭の方々
どうぞ気を付けて差し上げて下さい。

私達も感染対策を怠らないで
元気でオリンピックのテレビ観戦が出来るように
気を引き締めていきましょうemojiemoji

なんて言ってる間に
もう、夜中の1時も過ぎてしまいましたwww

出来るだけ早寝早起き
睡眠不足は免疫力低下の元ですから
気を付けないと。。。。


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[6回]



感染拡大の波は
想像を絶するほどの速さで
拡がって行ってますが・・・
皆さま、ご無事でしょうか?

芸能界も多くの方々が感染されてます。
バラエティーに出てる方が多いようですが・・・
番組の様子を見ていても
生で2時間
皆、マスクなしで大声を張り上げてますからねえ。
アクリル板のパネルも
気休め程度
あれは感染しない方が不思議なぐらいですよ。

街に出ても人出が減ってますが
あれって感染してたり濃厚接触者になったりで
多くの人が隔離状態で外出できなくなってるから
必然的に人出が減ってるのではないでしょうか?

実際、
マンションの駐輪場が
いつもなら午前中にガラガラになるのに
いっぱい自転車が残ってますものね。

感染者はともかく
濃厚接触者の隔離期間を少なくしないと
仕事を出来る人がいなくなってしまいますよ。


またまた前置きが長くなってしまいましたが・・・

マスク再考

私はほとんど布マスクしか使ってません。
それと言うのも
不織布マスク
どうも顔にフィットしないのですよ。

まずノーズワイヤー
あれが鼻の付け根にピタッと収まらない。
あれって鼻の高い人なら合うのでしょうが
日本人の鼻でみんなうまくフィットしてるのでしょうか?

そして頬の部分
どうも浮きます。
そして・・・
顎の下、ピタッと収まらず
ぶかぶかです。

私のマスクの付け方が悪いのか??

でも、町で見かける人も
そんなに上手くマスクをしてませんよ。

まず鼻
ワイヤーも折らずそのまま使ってる人も多いし
頬の横も浮いてしまって
完全に空気が漏れてる人もいっぱい。


不織布マスクをしましょう!!と言う前に・・・
まず不織布マスクの正しい付け方と言うのを
指導すべきのような気がします。

それと
私も色々マスクを買って付けて見たのですが
不織布マスクなら何でもいいように指導されてますが
実際、安いマスクは色々問題があります。

生地が薄かったり
ゴムひもが取れやすい。
頬の横も浮くし
顎の下もピタッと収まらない。

そこへいくと・・・
私の使っている
高機能フィルター(N95以上の性能だそうですが・・・?)入りマスク
の方が鼻の付け根もピタッとフィット
頬の横も隙間ありません。
そして顎もちゃんと収まります。

一般に布マスクより防御力があると言われている不織布マスクを
スースーと空気が漏れる状態で使うより
ピッタリフィットの布マスクを使った方が良いように思うのです。

ただ・・・
私はそのフィルターの性能を信じて使っているのですが
まあ、生産者が言ってるだけなので・・・

そこで再考となったのです。

そのフィルターがいかに優秀としても
1枚内臓されているだけですから・・・
この感染拡大を乗り越えられるか???

そこで考えたのが
息子が今のマスクにオッケーを出すまでに
色々と買って没にしたマスクが残っているので
下に余っている不織布マスクをしてから
上にいつも使っていた布マスクをしようと思ってます。

いわゆる2重マスクですが
使ってみるとフィット感もいいし
いい感じです。


最近は3D立体型の不織布マスクも出てる様で
あれは誰が付けても上手くフィットするように思いますが・・・
どうなんでしょう??

とにかく
あの前からある屏風たたみになってるのは
きちんと装着するのは難しいように思います。


北京オリンピックも近づいて参りましたが

選手達はチャーター機をチャーターして
他の乗客とは接することがないように
北京へ向かうそうです。

これで少しは安心できますね。

選手達はこれからは
人との接触も出来るだけ控えて
とにかくコロナに感染しないように過ごして欲しいですね。


では皆さまもお気を付けて!!

本日もありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  ⛸ emoji ~~


拍手[6回]



ひょっとしたら
四大陸の事を先に書くべきなのかもしれないけれど
今の私にとっては
知子ちゃんのニュースが一番emoji


知子ちゃんが元気にしてられることを知って
有難い事だとは思ったけれど・・・・

でも、色々悩んでいられたんだろうなあ・・と
思ってしまう。
今も悩み中なんだろうけれど
心配してるファンの事を思って
わざわざブログを更新して下さったんだろう。

なんかね・・・

ファンの為に無理をしなくてもいいし
ファンの為に、応援してる人たちの為に
人生を選んでいくんじゃなくて
自分の為に選んで欲しいな。

ファンは知子ちゃんが幸せだと思う道なら
どんな選択をしたとしても応援していくと思うよ。


そして・・・

四大陸のことも
他の選手が活躍してるの見るの
きっと辛いだろうと思って・・・
(ひょっとしたら、私が辛いだけかもしれないけれど)
特に女子についてはあまり書かないでおこうと・・・

なもんで、四大陸女子の話はパスです。 m(__)m


男子は書きますwww

ジュンファン君そのまま優勝したようですね。
4回転とか完璧でも無かったようですけれど・・・

2位が友野君
抜けなかったと言う事は
友野君もミスがあったのかな・・・?
ショートの時ほどツイが上がってきてないから・・・
それほど満足と言う事でも無いのかもしれません。
友野君は優勝を狙っていたから
それを思うと満足では無かったのかもしれません。

3位が佳生君
佳生君の方が色々ツイが上がってるので
なかなか良い出来だったのでしょう。

佳生君はまだ若いし
いきなりシニアの大きな大会に出場して銅メダルだから
騒がれて当然かもしれません。

明日、どこかで放送してくれるのかな?
その時のお楽しみっと言う事で・・・


もうすぐオリンピック
オリンピック出場予定選手は
コロナ感染に気を付けて練習してもらいたいですね。

ジュンファン君とかは
この期間で中国への入国とか大丈夫なのでしょうか???
問題無いから出場したのでしょうけれど・・・


本当に凄い感染者数emojiemoji
今まで通りの感染対策で防げるのかどうか・・・??
でも、今まで通りの対策しか策はないのですけれどね。

皆様も、どうぞお気を付けて!!

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[11回]



男子、女子ショートそして
アイスダンスが終了しましたが
皆さん好成績です。

まず、アイスダンス
大きな国際大会での銀メダルは
日本初だそうで・・・
まずはおめでとうございます。emoji

強豪が集まってる大会ではありませんが
誇れることではないでしょうか。

本来の世界選手権へ向けての
試金石となったのではないでしょうか??
自信を持って、頑張って来て欲しいですね。
そして来シーズンの世界選手権出場枠を獲得してきてもらいたいです。


女子ショート、舞依ちゃんまずは1位通過です。
舞依ちゃんの演技は
ミスが少なく安定感がありますよね。
卒なく綺麗にまとめているし・・・
スピードや力強さも
シーズン初めと比べると出てきたように思います。

ただ、いつまでも
かわい子ぶりっ子でおさめてるのが
なんだかなあ・・・ですが。
それと・・・
今回の写真撮影した人が下手なのかもしれませんが
どうしてあんなに変なポーズの画像ばかりなのでしょう??

ま、あまりケチを付けるのは止めにしましょうwww

他の選手ともそれほど大差が無いようなので
このまま、逃げ切れるかどうか・・・??
ユ・ヨンもフリーは3Aを成功させて
オリンピックへ弾みをつけたいところでしょう。


そして男子

友野君1位と僅差の2位
97点台で自己ベスト。
1位は韓国のジュンファン君
(正式にはジュナンと言う呼び方だとか・・・
 でも、ジュンファン君が慣れてるしなあ・・・)

まだ、友野君のもジュンファン君のも
実際の演技の映像は見れてないのですけれど
3位に入った三浦佳生くんが
「みんな素晴らしい!!」
とツイしてくれていました。
また、見るのを楽しみにしましょう。
(まだ、映像は全然見れてないのですwww)

ところで佳生君のツイ
色々楽しく呟いてくれていて
親しみがわきます。


友野君は今まで優勝したことが無いので
今回は優勝したいと意気込んでいましたが
ジュンファン君もここで優勝して
オリンピックに行きたいでしょうから・・・

どちらも頑張って欲しい・・・
でも、やはり日本人なので友野君を応援しましょう。

先ほど名前を出した佳生君
90点近い得点を出してて
評判も凄く良い。
佳生君もこのまま
逃げ切って・・・
いえいえ、2位・・・優勝の可能性もemoji

みんな頑張れemoji


四大陸の話はこの位にして・・・

昨日、知子ちゃんの写真を
バトミントンの選手の方がインスタにアップされていました。

最新・・・とツイートされてた方もいらっしゃいましたが
どうなんでしょう?

最近のでなければ
この時期アップされないだろうし・・・
知子ちゃんの許可を得てアップされてるだろうから
きっと最近のではあるのでしょうね。

ま、元気そうでホッとしました。


コロナの感染拡大も凄いものになってきてますけれど
皆さまお元気でしょうかねえ・・・??

昨日は病院にお薬をもらいに行ったのですが
さすがに空いていましたよ。

お医者さまも、マスクだけでなくフェイスシールドまでなさって
感染対策も厳重になっていました。

帰りに救急入り口のところで救急車に出会って
コロナの患者さんを運んだ後だったのでしょうか
マスクや防備服だけでなく
靴までビニールで覆われていて
救急隊員の方も大変ですね。

皆さまもどうぞお気を付けて!!


では、本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[10回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">