カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
もう今日は1月3日 明日からは、多くの企業では仕事始めですね。 ウチの息子も明日から仕事です。 また、感染拡大の波がグッと高まるのでしょうか? 心配です。 初詣も出来るだけ分散して参りましょう ![]() と言われてたのですが・・・ 私は近くの神社に、昨日、参って来ました。 やはり人出は、例年の10分の1ぐらいでしたねえ。 一応、家で静かに、お正月を過ごしましょう!! という忠告は、皆さん守られてたようです。 そして・・・ 夜は 「逃げ恥」のお正月特番 観ました。 以前、放送されてた時は 私自信としては特に興味は無かったのですが その当時の職場の子ども達が 「先生、逃げ恥みた」と毎度毎度聞くので・・・ それに「恋ダンス」も人気で 少しは踊れないと!! で後半は見ていました。 今回もそれほど興味があったわけでもないのですが 特に、好きな番組がある訳でもなかったので 「逃げ恥」を見ることにしました。 でも、ツイッターでもいっぱい話題になってたし 相当視聴率高かったのではないでしょうか? 話の内容としては みくりが妊娠して 出産するまでの様子と、その後コロナ禍での苦悩・・・ と言うところでしょうか・・・ 妊娠してから出産するまでの二人の様子が描かれていくので なんか、私の妊娠中の事を色々思い出して 懐かしい気分になりましたねえ。 みくりさんつわりが酷くて 食べられない・・・ そして一日中眠たい ![]() 私はつわりは無かったですけれど 妊娠中ずーっと胸がムカムカして 吐き気と戦ってました。 眠気・・・ そんなのあったかなあ・・・? でも吐き気と戦いながらも 実家まで、ピアノのレッスンに通ってましたねえ。 そして、ピアノを教えに行く日以外は 専業主婦だったので 料理も掃除もさぼることなくやってたと思います。 家は特に散らかることもなく 旦那が家に帰ってくる頃には食事を出して・・・ 思い出してみれば・・・ 私って、気分が悪い中でも頑張ってたんだ!!! 胎児が初めて動いた時 魚がお腹の中でグレンと向きを変えた感じでしたねえ。 「何??」て思って 従姉妹に電話して確認しましたwww 妊娠後期になると 胎児の動きも活発になって びよーんと脚を伸ばしてるのが 外から分かるんだよね。 そして妊娠後期 頻尿と尿漏れ??? そんなのあったかなあ?? 多少、トイレは近くなったかもしれないけれど 尿漏れなんか・・・無かったよ。 ひとによるのでしょう。 出産は、みくりさんは無痛分娩だったようですが 私はしっかり自力で産みましたよ。 最後に赤ちゃんを産み落とす時 看護婦さんが何人もお腹の上に乗って来て 押し出したのには驚きましたが・・・www そして退院して赤ちゃんを家に連れ帰ったら・・・ 普通、母乳を与えるのだけど いきなりミルクなのがちょっとなぞ?? ちゃんと赤ちゃんに母乳与えないと お母さんのおっぱいかんかちになって 大変な事になるよ。 まあ・・・ドラマなので 二人で育児と言う事で 旦那がミルクを作っているのでしょう。 そして、コロナ禍に突入していくのですけれど・・・ 全体に見ていて 妊娠中も、コロナ禍でも みくりさんは泣いているのだけれど・・・ そんなもんみくりさんの苦悩は 一般の人から見て まだ幸せだよねえ・・・としか感じないですねえ。 ドラマをみて自分の妊娠中の事を思い出せたのは良かったけれど やっぱり苦悩とか苦しみとか言われても・・・ ちょっとなあ・・・そんなのは幸せなうちだよ と思いますねえ。 まあ・・・そういうドラマなんでしょうけれど・・・ と言うのが私の感想でした。 明日から生活も通常モードに戻るのですね。 正月ボケをしている場合じゃありません。 では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 東京の本日(1月5日)の感染者数 1278人 お正月を挟んでも一向に減りそうにありませんね。 コアラさんのところは皆さまお元気ですか? 7日に緊急事態宣言を発令するようですけれど・・・ それも、大体今まで自粛要請の時と変わらず 飲食関係ばかりストップをかけるのですねえ。 イベントもストップをかけないようだし・・・ 学校の方も・・・。 学校もあまり休みにされても困るでしょうけれど 高校なんかは結構色々なところでクラスター起きてますものねえ。 でも・・・あまり大々的には報道されないのですよね。 テレビのコメンテーターの方も言われてましたが 飲食関係ばかり営業ストップさせてるけれど そこに行く人達を止めないとなんの意味もない。 この緊急事態宣言でその動き回つてる人たちを 止めることが出来るのでしょうか?? コメ返でも前置きが長くなってしまいましたwww 「逃げ恥」コアラさんも見られたのですね。 結構視聴率高かったようですね。 あのドラマ見ててもう一つ思ったことは あの時期に赤ちゃんが生まれたり妊娠した人たちは 本当に不安だったでしょうねえ。 病院でもクラスターが起きたりしていたし 病院へ行くのも不安でしたからねえ。 あの頃はまだどうすれば安全なのか それさえもよくわからないような状態でしたから。 そう思うと・・・ 赤ちゃんとみくりさんが疎開するのは わかる気がします。 そして「逃げ恥」と言えば恋ダンス ![]() NHK杯のあとのサンスポの後 織田さんゆづ君、刑事君、知子ちゃんの4人で恋ダンス ゆづ君、バッチリ踊れてましたが 刑事君も知子ちゃんも全然知らない感じでした。 それにしてもゆづ君 カナダにいながら、こういう情報 どうやってキャッチしてるのでしょう? 何でも早いです!! 全日本の集合写真でも端と端ですか・・・? 本当に寂しいですね。 意図的に表には出さないようにしてるのでしょうか? 平昌オリンピックの頃のゆづ君は かなり本気だったと思うのですが? その後も途絶えたのかと思えば・・・ 2019年のファンタジーオンアイスでは 表に見えないところで ゆづさとしっかり話してたようだし・・・ ただ、表に出ないようにしているだけかもしれません。 前にも書いた様に思うのですが・・・ 秋篠宮様が紀子さまと結婚前にお付き合いされてた頃 最初は二人でスキーのリフトに乗ったり 記念撮影でも隣に並ばれてたのですが・・・ 週刊誌で噂になってからは 記念撮影でも全然離れて立たれたり 二人いっしょにいる所を映されないようにされてたようです。 そういう事もあるので・・・・ 良い傾向だ・・・と捉えておきましょう!! では、どうぞコロナに感染しないように 気を付けてお過ごし下さい。 またコメント、お待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 変にリアルでしたか? 特番ではなく、以前に放送されたのを見た時には あんな可愛い子が あんなダサいオッサンを(失礼、口が悪いww) 好きになるか??? と思いながら見ていましたが・・・ 今回はそれに比べると リアルだったと思います。 色々と妊娠中のことが思い出されて懐かしかったです。 私はつわりと言うほど激しくなかったのかもしれませんが 妊娠期間中ずーっとどんよりとした空気を感じていました。 いつも 「吐き気、吐き気」 と言いながら歩いていましたよ。 そしてとにかくたばこの臭いがイヤだった。 不思議な事に子どもを産み落としてから そのどんよりとした空気がなくなりましたwww 産後に食べた病院の食事の味が美味しかったこと ![]() そうか・・・これはつわりだったんだ!! と感じたものです。 「吐き気吐き気」と呟きながら 毎週電車に乗って実家までレッスンに行ってたのですが あのどんよりとした空気と臭いの中 よく頑張ってたなあ・・・と 自分を褒めてやりたくなりましたwww ヤスヨサンさまはどんな妊娠中だったのですか? ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR 自粛気味のお正月
みなさま どのようにお過ごしですか? 元旦の楽しみと言えば・・・ 毎年恒例になってしまっている 「芸能人格付けチェック」を観ることです。 (去年も書きましたが・・・) この番組、お正月番組で一番視聴率を稼いでいるそうですね。 浜田さんが言ったことなので どこまで本当かはわかりませんが・・・・ その中で一番の注目は やはりGacktさんのどこまで連勝が続くかですよねえ。 去年はチームを組んだゴールデンボンバーの鬼龍院さんが 外してしまい、Gacktの逆鱗に触れていましたが・・・ Gacktさんの方はマジで怒っていたようですね。 鬼龍院さんのお陰で チームとしては三流芸能人まで下がってしまったのですから プライドの高いGacktさんにとっては許し難いことだったのでしょう。 それで今回は自分から相手を指名したいと言う事で・・・ 選ばれた相手がなんと・・・倖田來未さん。 本人も指名されて「なんでなんで・・・?」 と信じられないと言う感じでしたが 私も聞いて、意外な感じでした。 だって・・・ 格があるとか品があるとか言う感じでなく 大阪の庶民的なお姉ちゃんて感じの人ですものねえ。 大丈夫なの????? と心配しましたが・・・ なんと二人でパーフェクトやってのけました。 Gacktさん物を見る目だけでなく人を見る目もある方なのですね。 そして・・・ 倖田來未さんについても見直しました。 ひょっとして倖田來未さん 今年またブレイクしたりして・・・?? あっと・・・ 今日のタイトルはこれじゃなかったwww 筋トレ ![]() お正月から「ユウトレ」という筋トレを始めました。 コロナのお陰で家に籠りがちになり どうしても運動不足。 年末から断捨離でもないのですが 着なくなった服などを色々処分して カバーを掛けたままになっている クローゼットの余所行きの服などを出して 着て見たら・・・ 太ってしまってどれも合わない ![]() ああああ~高かったコートが。。。。 スーツが・・・・ 本当、コートなど生地も良いし 高かったのよねえ。 それが 着れないなんて。。。 でもね・・・ 今さら高いお金を出してまたコートやスーツを買うのもねえ。。。 と思い、 一念発起 ![]() 痩せましょう ![]() 私、以前1,2ヵ月で8キロほど痩せたことがあり 為せば成る!! と言う事で 筋トレを始めることにしました。 このユウトレと言う筋トレ テレビでやっていたことがあり・・・ それをみながらやったら 翌日ばっちり筋肉痛に!! これ、効くわあ ![]() いざ、着れなくなった可愛い服たちを着るために ![]() がんばるぞー ![]() 痩せるとね・・・ 太って着れなくなっていた服たちが 再び着れるようになって・・・ ああ・・これも着れる、あれも着れる・・・と 着てみる時の快感 ![]() ![]() ![]() もう・・・たまりませんよ!! なもんで・・・頑張って「ユウトレ」続けます!! また 成果が上がった時は報告します ![]() ![]() では 本日もこの辺で・・・ 皆様もお正月3が日で 食っちゃ寝ばっかりで、太ることの無いように 気を付けて下さい!! ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。 昨日は東京のコロナ感染者数 いきなりの1300人超えで・・・ 新年を喜ぶ気分もぶっ飛びですね。 有名人も次々と感染していってるし・・・ それでもカウントダウンに行く若者もいる。 政治かは早々に休んで もっと増えれば自粛要請を出すぞ!! と脅しばかり・・・ 前の時はその脅しで 国民は大人しく自粛したからって・・・ 今回はそうはいかないでしょう。 政治家が国民を舐めてかかってるから 国民もそれに感づいて、 従う気にもなりませんよ。 本当に国民を甘く見ないで欲しい。 ゆっくり休んでないで 早く国会を開て 特措法でもなんでも決めて欲しいですよ。 また・・・特措法決めるぞ決めるぞ!!!と 半月ばかり延ばして 決定しても、 実際に施行されるのが1か月ぐらい先になって・・・ 肝心の時に何も役に立たない・・・ なんてことにもなりかねない。 本当になんて役立たずな政治家達なんだろう!! 最も・・・ そんな彼らを選んだのは私達なのですから・・・ 新年早々、文句を言うのはこの位にいたしましょう。 年の初めに怒っていたら 1年中、怒り続けることにもなりかねませんからwww 知子ちゃん 京都に帰っているようですね。 インスタに画像をアップされていましたが・・・ ご実家? なんて言われてる方もいるようですが あの家の軒先には 暖簾をかける所があったので ご商売をやっているお店の前で映されたのでしょう。 家族で、お食事にでも行かれたのかしら? なんとなく・・・ 祇園の花見小路みたいな雰囲気。 軒先に立っていた女の人は誰なんでしょうね? 知子ちゃんじゃなさそうでしたけれど・・・ 地元の京都に戻って ご家族でゆっくりお食事が出来ていればいいですね!! でも、久しぶりに帰った京都 寒いでしょうね。 寒波が来たりしてますから・・・ でも、トロントに比べたらましかな?? ゆづ君も 宮城でお正月を迎えてられるのでしょうね。 今後、お二人とも トロントには戻られるのでしょうか? トロントは規制が厳しいので まず入国できるかどうかですけれどね・・・? 今は、たとえ戻れたとしても リンクでの練習は出来ない状態ですよね。 でも、ゆづ君は一人でこれほどのものを作ってきてますから 別に今更カナダに戻る必要もないかもしれませんが・・・ それでも・・・ ワールドが開催されるとなったら 構成や難度ももっと上げたいでしょうから やはりトロントへは戻りたいでしょう。 知子ちゃんは・・・ 今、バーケルコーチと良い関係性も築けてるし ジャンプの精度を上げるためには バーケルコーチの元にいることが一番いいでしょうね。 今は取り合えず、お正月を満喫されてるでしょうが お正月が明けて・・・来週ぐらいには トロントに戻られるかもしれませんね。 これから、どうなるかはわかりませんけれど・・・ お二人とも、楽しいお正月をお過ごし下さい ![]() 話は変わりますが・・・ ここのところ毎年、年明けは 娘とLINE通話しています。 (海外でも何時間話しても、無料ですから ![]() 話はコロナの事から 人種差別に関すること 色々ですが・・・ まずはコロナの事 先日、娘のお義姉さんがコロナの予防接種をした話はしましたが そのお義姉さんは、感染症の専門でなく 肝臓の専門医だそうなのですが・・・ それでも肝臓の具合が悪くてきて 念のためにPCR検査をしたら陽性だったということが ちょくちょくあるそうです。 コロナが原因で肝臓に障害が出たと言う事です。 コロナは呼吸器だけでなく色々な臓器に 取り憑くのですねえ。 本当に恐いです。 アメリカはPCR検査を頻繁にしてるから そういう事もわかるのですが 日本の場合 PCRの検査をそれほどしないので そういうことが原因とわからないで 感染を広げていってる可能性もあるのでしょうねえ。 恐い病気です。 世間では、コロナの事を インフルエンザと同じような物と軽く考えてる方もいるようですが そう、甘いもんじゃない まだまだ分からないところも多い病気なので くれぐれも感染しないように気を付けなければなりませんね。 では、本日もこの辺で・・・ 皆さま くれぐれも気を付けてお過ごし下さい ![]() 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 穏やかなお正月を迎えられたでしょうか? お年寄りのお世話をするのは 何かと大変ですねえ。 なかなか、こちらの言うことを聞いてくれませんからねえ。 自分がこうと信じたら 考えを変えさせるのは本当に大変。 やっぱり、頑固だし、新しいことを中々受け入れられない。 耳が遠い事もあるのですか? でも、ヤスヨサンさまは お年寄りの身を護るために色々言われてるのですからねえ・・・ なんとか言う事を聞いて欲しいですよね。 コロナのニュースは耳に入ってくるけれど 自分たちとは関係のない話だと思われてるのでしょうね。 多分・・・お知り合いで感染されたり 亡くなられた方もいらっしゃらないのではないですか? 周りで、そういう事が起こってからでは遅いのですけれどねえ・・・。 とにかく・・・早く収束して欲しいですね。 では、ヤスヨサンさまもお気を付けて!! ありがとうございました。 HappyーMAMA 夜になり寒さが増してきてますね。
大阪でも先ほど雪がちらついていました。 さてさて・・・ BSフジで全日本のダイジェストをやっていて ゆづ君と知子ちゃんの見ました。 (他の方たちのもやってましたが・・・) 途中から観たのでフリーだけだったのですが ゆづ君、本当にジャンプ良くなりましたよねえ。 オリンピック前の 怪我してない頃のジャンプに戻ったような気がします。 これなら、 もしワールドが開催されるなら ネイサンに今の構成でも勝てる気がしますねえ。 でもそうとなったら、ゆづ君は 4Luzも入れて構成ももっと難しくしてくるでしょうが・・・ でも・・・今の感じじゃ 開催は無理っぽい気がしますけど・・・ そして知子ちゃんのトスカです。 トスカの前半は 「歌に生き、恋に生き」を使っていて 大人の女性の雰囲気を出していますよね。 そして後半は 「星は光りぬ」(歌無し) を使ってるのですが この曲男性のテノールのアリアなので ここでガラッと顔の表情とか変わるのがいいですよね。 このテノールのアリア実際聞くとホント泣きそうになりますわ。 トゥーランドットの「まだ寝てはならぬ」と同じく テノールの名曲です。 知子ちゃん前半の「歌に生き・・・」 とガラッと変わって 情熱的で激しい表情と動きになって 前半との対比が効いてていいですよね。 全体に大人の女性のイメージで もう知子ちゃんとは呼ばせない・・・と言う雰囲気です。 これを来季のオリンピックシーズンに持ち越すようですので 期待出来る気がします。 また・・・オリンピック出れればいいね!!! フィギュアスケートはジャンプだけではない 芸術的でなければ・・・と世に知らしめるためにも 知子ちゃんに是非是非出場してもらいたい ![]() まだまだ、東京のコロナ感染拡大が続いていますね。 今日はタレントの松村さんがコロナに感染されたそうで あの方、以前マラソンをしてて、 死にかけたことがありますものねえ? 大事に至らなければいいのですが・・・ 明日は大雪になる恐れもありそうなので みなさま静かな年越しを過ごしましょう!! では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本当にこの全日本に出場するまで大変だったのですね。
詳しくブログでは触れられてはいませんが 今まで以上の緊張感と綴られていますので 全日本で演技することに対する緊張感だけでなく 全日本に出場出来るのかどうかの不安もあったりで 演技に集中するとかの以前に 大きな問題が色々あったのでしょうねえ。 バーケルコーチもいつもより疲れた顔をされてるような気がします。 多分、知子ちゃんが無事に演技を終え また表彰台に乗れたことでホッとされてるのでしょうね。 私は、前にもこのブログで バーケルコーチは来日されてるのでは・・・? と書いてましたが・・・ この予想は当たりましたね。 カナダ国内は多分 リンクでの練習は出来ないのではないですか? だから、カナダにいてもレッスンは出来ないので 試合のある知子ちゃんと一緒に日本に来たように思います。 今、日本は、カナダからの帰国者や来日者に対する 2週間の自主隔離はどうなってるのでしょうね? 知子ちゃんはそのまま入国出来てるように思いますが バーケルコーチは隔離期間はあったのかもしれませんね。 そんな大変な思いをして日本に来て下さったバーケルコーチに 本当に感謝です。 そして・・・ あの穏やかな表情に 傍に居て下さるだけで落ち着きますね。 今後、知子ちゃんどうされるのでしょう? お正月明けるくらいまでは日本にいて その後またカナダに戻るのでしょうか? それも、コロナの感染拡大しだいでしょうが・・・ 紀平さんはまたすぐにスイスに戻ると言ってますが 今、スイスに戻って大丈夫なんでしょうかねえ? ワールドそして北京を目指して、はやる気持ちはわかりますが 今は感染をしないことが最も大切ですからねえ・・・ 感染しても軽くすむ人も多いですが 後遺症に苦しんでる人も多くいるのも事実です。 そんな事になったら、オリンピックどころじゃないですからねえ・・・ 無茶はしないで欲しいものです。 昨日深夜の、メダリスト・オン・アイス観ましたよ。 (仮眠をとってからwww) まず1番の感想は・・・ CMが多かったなあ・・・と言う事です。 CSで放映された時はそんな事は無かったのでしょうけれど・・・ もう半分以上CMなのでは??と思いました。 演技の中で心に残ったのは・・・ まずは刑事君。 刑事君て、もともとこんなに踊れる人でも無かったですよねえ? ここ1,2年でしょうか・・・ あの激しい動きに目を見張ります。 そして見ごたえがあります。 そして、もちろん知子ちゃん エジプシャンをやられましたが あの衣装、多分去年の衣装のスカート版でしょうか? 素敵でした。 演技も・・・ 去年のショートプログラムの時には やはり試合だけに緊張されていましたが 昨日は本当に伸び伸びと楽しんでやられたように思います。 ますます磨きがかかった感じがします。 そして・・・ ゆづ君の「春よ来い」 久しぶりに見て嬉しいですね。 ちょっとハラハラしたのが 氷のキッチュですよね。 このコロナ禍で大丈夫か???? とちょっと心配になりましたよ。 飛沫は下に溜まると言いますから・・・ なんとなく・・・ 知子ちゃんが同じ会場にいる中で ゆづ君がこの「春よ来い」を演じてると 何となくキュンとするんですよね。 でもそんな気持ちとは裏腹に・・・ 今回はほとんどゆづさとが傍に居るところが映ってなく ちょっと・・・いえ、だいぶ寂しいのですが・・・ まあ・・・騒がれないように自粛しているのでは? といいように思っておきましょう。 コロナも感染拡大が収まりそうもないようですが・・・ 先日は羽田元総理の息子さんが 53歳でコロナで亡くなられたようです。 具合が悪く、病院へ行く途中急変して死亡とか・・・ 最近、陽性で無症状の方が急に悪化して死亡する例があったり なんとなく恐いですねえ。 とにかく感染しないように用心するしかないですね。 皆様も どうぞお気を付けて ![]() 本日も最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ssママさま 再びありがとうございます。 MOIの知子ちゃんのお衣装素敵でしたね。 ヘアースタイルも。 ゆづさとのからみが見れなくて残念でしたね。 どこで撮られるかわからないので 警戒しているのかもしれませんよ。 エッジカバーの件 私も気になっていましたが・・・ 刑事君も使っててメーカーからのプレゼントですか・・・ 残念。。。。_| ̄|○ ssママさま 元気出して下さいね。 芸能界でも、全然噂も立たないで結婚したカップルもいますしね・・・ そういう事もありますよwww 噂が出ないようにしてるのかもしれません。 ではまたコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 HappyーMAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 そうですねえ バーケルコーチが一緒に日本に来て下さらなかったら 3位表彰台は難しかったかもしれませんね。 やはり、バーケルコーチは 知子ちゃんの心の支えになったと思います。 ゆづ君も、知子ちゃんも ご実家で穏やかな新年を迎えてられるのでしょうか? ヤスヨサンさまの方はいかがですか? ご家族も多そうなので 年越し、お正月と色々忙しかったのではないでしょうか? どうぞ今年もよろしくお願いします。 コロナに負けないように、頑張りましょう!! では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |