そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
4月30日設置
昨日の夜にTLに流れていた PR 岡江さんの亡くなったこと
今さらながら・・・ 本当にショックですね。 ずーっとはなまるマーケットを見てて 身近な人だっただけに そんな人でも罹患して亡くなることもあるんだって・・・ 身近な恐怖として感じてしまいます。 いつも本当にあっけらかんとしてられて 岡江さんならきっと 「コロナなんて全然平気!!」 と明るく笑い飛ばしてそうだから・・・ そんな岡江さんがコロナで亡くなってしまうんだから もう本当に、大丈夫なんて言ってられない気になってきます。 ご本人もコロナに倒れてしまうとは思ってもいなかったでしょうし きっと・・・ 「コロナと戦って戻って来ました。 コロナなんて恐くない!!」 と言うつもりだったと思います。 いっそう 気を引き締めて行かないと駄目ですね。 さて・・・ 色々なところで買い物の回数などの制限 について言われていますが・・・ まず、大阪の松井市長 本当にどうしちゃったのでしょうね。 女の人が買い物をすると色々迷って買い物時間が長くなる だから男性に買ってもらうようにしたらいい とか言ったようで・・・・ うーーーん これはわかってないよね。 女の人は洋服とか買う時は色々迷って 確かに時間はかかるけれど 食材を買う時は迷うことなく さっさと買って行きますよね。 松井市長 女の人が服を買ってる時のイメージで言ってるのでは? それと・・・ 買い物へ行って中々帰って来ないとしたら それはおしゃべりをしてるのですよ。 でも、この時期におしゃべりで時間を食ってる人なんて 滅多にいません。 たまにいますけど・・・ そんな人はみんなから白い目で見られますよ。 それよりこの時期、男の人が買い物に来るなんて 本当に邪魔ですよ。 かさばるし・・・レジでも時間はかかるし 袋詰めするのも、とろくて邪魔でしかない。 男の人は子どもの世話でもして家で留守番していて欲しいです。 そして、小池知事の買い物は3日に一度にと言うのもねえ・・・ そして、食品はいくらでもあるから買い溜めしないでって・・・? ご自分は小家族だから、3日一度の買い物でも そんなに買わなくても済むでしょうけれど・・・ 今の時期、子どももずっと家にいて そして旦那もいる家も多い訳で・・・ 子供二人に旦那もいて 毎度毎度、4人分の食事がいるのに 3日に一度、少しの買い物でやっていける訳がないですよね。 小池さんも一般家庭の事情がちっともわかってない。 これはもう・・・ できるだけ一人で すいている時間に買い物に行くようにする ![]() で、いいのではないでしょうかねえ? 沢山入って来たら入場制限して 表で待ってもらう。 高齢者と妊婦さんだけ優先して買える時間を決める。 これもいいですよね。 高齢者もそうだけれど 妊婦さんも免疫力が低下してますからね。 北川景子さんが妊娠したそうですけれど 気を付けて欲しいですね。 そして秋になって、元気なお子さんが誕生することを祈りたいです。 では 本日もこの辺で・・・ 皆さまも 免疫力アゲアゲ ![]() ![]() 健やかにお過ごし下さい。 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 小池さんの、三日に一回の買い物制限は するのでしょうかねえ? 家族が多い家庭は大変だろうし 買い溜めすることになるのではないでしょうか? インタビューをされていたお年寄りが 「私は毎日来てるから・・・」 と言われてましたが やっぱりどこで感染するかもわからない時ですから わがまま言わないで買い物の回数は減らした方がいいですよね。 今日は、東京の感染者数がちょっと減ってましたが 土、日、月、辺りは検査数も減るので 安心しないで、このまま気を引き締めて頑張りましょう!! では またコメントをお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA コアラさま いつもありがとうございます。 岡江さんが亡くなられたのは本当にショックですね。 コロナで亡くなると 最後のお別れも出来ないのですね。 それがすごくショックで・・・ コロナでだけは死ねない!!と思います。 免疫力を高めて 感染しないように気を付けましょう!! 強化選手の発表、ご不満のようですねえ。 基本、全日本の成績で決めているのでしょうね。 男子の方は佐藤駿君も刑事君も その後入ってくるのではないですか? 友野君も上がってきて欲しいですけれど・・・ 女子の方 ゆは菜ちゃんは特強に上がってくるでしょうかねえ? 本郷選手は去年も強化選手にもなってなかったと思うし 先シーズンは休んでいたから 強化も外れたままになるのではないでしょうか? 舞依ちゃんはどうなるのでしょうかねえ。 時々、舞依ちゃんが映ってる写真を見ると 本当にすっかり変わってしまってて・・・ リンクに戻ってくるのも大切かもしれませんが 今、皆が練習出来なくなってる事をラッキーと思って まずはゆっくり休んで体を作って欲しいと思います。 紀平さん、所属を検討中なのですね。 関大から抜けて木下アカデミーになるのではないですか? ひょっとしたら 濱田コーチが生徒全部引き連れて 関大を出るのかもしれませんね。 単なる想像でしかありませんが・・・ 知子ちゃんもこのリンクに乗れてない期間が 肉体の強化というか ジャンプの事をゆっくりと取り組む いいチャンスになるかもしれませんね。 では またコメントをお待ちしています。 ありがとうございました。 新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなられたそうです。
63歳、もっとお若いと思ってましたが・・・ それにしても それほどのお歳でもないのに亡くなられたのには 本当にショックです。 今詳しい情報が上がってきてますが 年末に初期の乳がんの手術をされて その後、1月半ばから2月半ばまで 放射線治療をされてたようで・・・ 専門家の話では 放射線をあてると 肺にもかかってしまうので それが影響しているかも・・・と 言われていますね。 免疫力も落ちていたのでしょうね。 どこで感染したのかもわかりませんが・・・ この時期、病院行くのも恐いですね。 そう言えば・・・ 癌の専門病院も 確か集団感染が起きてましたからねえ・・・ 恐いけれど 癌も待ってくれないから 治療を遅らせる訳にはいけなかったでしょう。 でも 放射線治療が終わってから1ヵ月たっての発症だから 病院で感染した訳ではなさそうですね。 でも免疫力は低下していたことが 大きく影響したのは確かなようですね。 ご冥福をお祈りいたします 関西の方は感染者数も減ってきていて 陽性率も一桁台になってるので ちょっとはホッとしてるのですが・・・ 関東の方、陽性率が出てないのでどんな具合かわかりませんが 陽性率が高いということは 蔓延してる状況なので どこで感染してもおかしくない。 だから・・・ どうぞ、慎重に行動なさって下さい。 スーパーで買い物をしてて感染というのもあり得ますので 買い物は人の少ない時間に行って さっと済ませて帰って来る。 人との立ち話も止めて下さい。 スーパーではカゴとかカートを触るので でる時は必ず手を除菌ですよ。 みなさん入ってくる時はされてますが うつらない事を考えるなら帰りの除菌ですよ。 お店のアルコールスプレーもそうですが 私は、携帯用のウエットティッシュを持ってて それで拭くようにしています。 お店に入った時には それでカゴとかカートの手すりなどを拭いた方がいいかもしれませんね。 ここでちょっと私のお家時間での作品 自慢できるような作品でもありませんが 家にあったハンカチを適当に折りたたんで作ったマスクです。 写し方が下手ですがwww タックにしてあるので 使う時は結構広がるのでいいです。 裏側・・・? 適当に縫って止めてあるので見せられないwww これだけじゃ心もとないので マスク除菌インナーみたいなのを挟んで使う予定です。 旦那も息子も仕事に出てるので 二人には少しでも効果の高い 不織布の使い捨てのマスクを使ってもらって、 私はほとんど自宅近辺しか出歩かないので 布マスクで我慢しようかなあと思っています。 効果があるのかどうかわかりませんけれど 光触媒シートを挟んだりしています。 使い捨てマスクも中々手に入らないし 入っても高いし・・・ シャープのマスクも 販売になりましたが まずサイトから入れないし 結構高いですよね。 送料も・・・・ 日本製だから安心と言う声もありますが・・・ もともと使い捨てマスクって ほとんど中国産だったんだし 今さら・・・中国産はどうこう言うのもねえ。。。。 布マスクも 結構無いのですよ。 なんかね・・・ シルクとかオーガニックコットンとか 飛沫を防ぐ効果はどうなの?? て、その方が一番気になるんですけれど・・・ そんな素材がどうのこうのより 飛沫を防ぐ効果が高いものを作って欲しいものです。 家には娘が送ってくれたN95マスクもあるのですけれどね あれだったら多分ほぼ完全に防げるのでしょうけれど 多分、密閉度が凄くて マスクして動いてるうちに 窒息してしまいますよ。 それでなくても・・・ ピッタリした布製のマスクに 光触媒シート挟んでしたら 息苦しくて窒息死しそうでしたよ。 不織布のマスクで苦しいと感じたことがないのに・・・ その布製マスク優秀なのかもしれません。 ちょっとN95のマスクの話に戻りますが・・・ 勿体ないので寄付でもしようと 大阪府にメールで問い合わせたら 「少量の場合は結構です」 と断られてしまいました。 まあ・・・ これもどこかで役立つことがあるかもしれませんので もう少し保管しておくことにしましたわ。 みなさん、マスクはどうされてるのでしょうねえ?? 今日も文句が多くなってしまいましたが・・・ 本当に、どこでうつるかわかりませんので とにかく自粛を心がけましょう!! では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 マスク お褒めにあずかり・・・ 嬉しいです。 ほとんど折り紙みたいな感じなんですけれどwww サージカルマスクを主人と息子に使わせてること 別に優しさでも無いのですよ。 いくら自分だけ感染しないようにと完璧にやっても 旦那と息子にウイルスを持ち込まれたらどうしようもないですからねえ。 合理的に考えて、その方が良いのかなあ・・・と思っての策です。 東京郊外ではマスクが姿を現してきてるのですか? ドラッグにはない・・・、どこなんだろうなあ? 大阪は・・・私の近辺ではありませんねえ。 通販では少しずつ見るようになりましたねえ。 でもお値段が・・・50枚入りが3000円をきるぐらい。 相場ってこんなものなのでしょうかねえ。 大阪の吉村知事、頑張ってくれてます。 府民として、誇らしいと言うか 応援していきたいと思います。 はやく、ゆづさとのアイスショーが見られるようになるといいですね。 それまで、健やかでいられるように頑張りましょう!! またコメントをお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 今さらなんですが
やっと、公演中止が決定しました。 寂しいですが この時期、仕方がないですね。 寂しい・・・ ゆづさと並びがずーっと見れてないから もう、ずーっとずーっと 寂しいが続いてますよ。 でも・・・ 今は、二人ともトロントにいる訳で 今なら、多分マスコミも、うろちょろしてないだろうし きっと自由に行き来できますよ ![]() ![]() と言っても・・・ 行動自粛ですから そんなに動き回れないですけれど。 住んでいる所も近かったらいいですね。 お互い、助け合って生活してることを願いますわ。 ところで・・・ 世界ランキングが発表されてましたが まあ、紀平さんの1位は 前年度の貯金があるからそうかな・・・とも思いますけど 坂本ちゃんが知子ちゃんより上なのがちょっと謎?? 4大陸出たのと、世界選手権が無くなったのとの差ですかねえ。 ちょっとよくわかりません。 そして・・・ やたらとマスコミがゆづ君とKさんとを並べて 世界ランク1位と書いてますが 知子ちゃんだって 何度も世界ランク1位になってますよね。 ホント、毎度毎度、気に障るマスコミです。 メドベはどうしたのでしょうね? なんか、ロシアからの取り残されたロシア人たちを 帰国させるためのチャーター便を出した・・・ とか言うニュースを見ましたが それで 帰国してるのではないでしょうかねえ。 ロシアの方も、相当感染が広がって来てるようですよ。 日本国内、政府はコロナのことでてんやわんやの感じですが そんな時に・・・・ 国防問題が起きつつあるようですよ。 アメリカの空母がコロナの感染を引き起こして そのおかげで動けなってるとか・・・ そのスキをねらってチョロチョロしだしたのが中国です。 自分の国が落ち着いたらそれでいいのか 日本近海に、度々姿を現してるようです。 この非常時にいい加減にせい!!
![]() と言いたいですが・・・・
そもそもこのコロナウイルス 遺伝子構造からみて自然に出来たものでは無いのでは と言われていて・・・ つまり人工的に作られた物。 武漢にあるウイルス研究所から (生物兵器研究所?) 誤って流出したのではないかと言われてるのですね。 それで・・・ トランプは中国に責任を取れと言ってるようですが・・・ 今、アメリカ政府が調査しているようですよ。 でもね、 この研究所にアメリカ政府も多額の援助をしていたとか・・・ どうなるのでしょうねえ? SF映画とかテレビのドラマでは 生物兵器が外に流出してしまって… なんて、よくあるストーリーですが 本当に起こってたんだとしたら 恐ろしい話ですね。 もう一つ海外のニュースと言えば・・・ 北朝鮮の金正恩が心血管系の手術を受けて
今、重篤な状態に陥ってるという話です。 近くの国の韓国は否定してるようですが CNNは「大変重篤な状態である」と報道してるようです。 手術を受けたのは事実のようですが どうなんでしょうね?? コロナで震撼してる中でも いろいろ世界は動いて行ってるのですねえ。 そうそう・・・ 最後にもう一つ、嬉しい話題 ![]() 今日は火曜日 またまた恋つづ・・・ 今日は7話まるまる、放送ではカットされた場面も含めて 放映されるようです。 かくれ恋つづファンの方々もぜひ見て下さい!! (私が 番宣することも無いですがwww) では、本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 FAOIの上海は延期なのですか? できるのかしらねえ・・・ ランキング、ワールドがあったら絶対知子ちゃんの方が上ですよねえ。 大会も無くなった・・・ でもポイントぐらいくれてもいいのにねえ。 そうですね 紀平さんは、マスコミが持ち上げてるのもあるでしょうが ご本人も随分、色々大きな事をほざいてますものねえ。 今シーズンは結局3Aが安定したぐらいでしょうねえ。 4Sは試合で跳べなかったし・・・・。 あの子はやるぞやるぞと言っておきながら 上手く行かない時は、何かと言い訳をするのが ちょっとねえ。。。 今も、なんとなく木下のリンクで こそこそと練習してるのではないかと思いますねえ。 世間で自粛を求められるなか、どうなんだろうなあ・・・と 感じています。 紀平さんだけでなく 濱田コーチは生徒みんなを引き連れてやってる気がしますよ。 オープン・アイス 明日の早朝ですけど ゆづ君の名前は今現在上がってないので 出ないのでしょうね。 急遽出てくれたりしたら嬉しいけれど・・・ では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA コロナの感染拡大に対して 自覚のない人達に
毎日偉そうに 苦言を呈している私ですが・・・・ こと、我が息子に関しては 何を言っても効果なしですわ。。。。。。_| ̄|○ (お恥ずかしい) 若い男の子、フラフラ遊びに出て行ってるのも 家で、おかんがなんぼ注意しても聞かないんだろうと・・・ お察しします。 (我が息子・・・もうおっさんの域に達してますwww まあ・・・一応は仕事以外は自粛はしてるのですが・・・) 我が息子・・・小さな頃は素直でイイ子だったのに 中学の頃から、反抗期 おっさんの域に達してる未だに続いております ![]() ![]() 一応ぐれることもなく まともな会社に就職できたのも・・・ 中学入ってすぐに入れた 塾のおかげかもしれません。 (ロザンの宇治原と同じ塾 М教室に感謝ですわ m(__)m) 何かにつけて反発 私が、息子のためにと思ってやったことも イヤみたいで・・・・ 受験の時に、お守りを買ってあげたのさえ受け取らなかった。 そんなだから・・・ いつもお母さんの言う事をよくきいてくれる ゆづ君のお母様が本当に羨ましい。 お守りのネックレスやブレスレッドもちゃんと受け入れ・・・ ウチなんか、そんな事とんでもないですわ。 で・・・ 今回、何を言うことをきかないと悩んでるかと言うと・・・ マスクです。 自粛要請が出たというのに 前と変わらず、フルワークですわ。 それも・・・マスクもせずに出ていく。 マスクしろと何回も言ってます。 でも・・・きつく言うと逆効果。 「置いておくから、持っていきね!!」 ぐらいで留め置き・・・ もちろん、しません。 あまりしないので しない理由を聞いてみました。 「マスクをしたら口呼吸になるから・・・」 それなんや??? もう、本当に コロナウイルスを持ち込まないかハラハラですよ。 世間は自粛体制なのに どこ吹く風のフル操業。 どんな会社や ![]() ![]() 息子は何も話さないので 今日、息子の勤務してる会社のホームページを覗いて見ました (そんなことしたと知ったら、また息子は怒るでしょうが・・・) 会社は、ちゃんとコロナ対策をしてるようです。 テレワークにしたり、出社の必要のない社員は休みにしたり・・・ ただ息子のいる部署はインフラ関連なので テレワークも無理だったよう。 会社全体では出社してる人は少ない様なので ちょっとは安心。 でも・・・フル操業は続くいつまでも・・・か でも・・・ちょっと安心した事 ![]() 息子の部屋に洗濯物を置きに行った時 チラッと机の上を見たら・・・ ずーっと使わずに置いてあったマスクが無くなっていた ![]() やっと、マスクをする気になったようです。 と言うか・・・ 会社から「マスクするように ![]() とでも言われたのでしょう。 家では反発ばかりしているけれど 外では 従順な奴だからwww 今日は ちょっとウチの恥を長々と書いてしまいましたが・・・ みんな 中高生以上のお子さんを持ってる方は 外へ遊びに出て行くのを止めるのに 苦労されているのじゃないでしょうかねえ? 意外と、他人の言う事だったら 素直にきいたりすることもあるのですけど・・・ 中高生ぐらいだったら アイドルの子が言ったりしたら効果があったりして・・・ それと同年代の感染者の話とか SNSで話してくれたら 少しは身近に感じて、コロナの恐さを感じるかもしれませんね。 今日もまた、コロナ尽くしになってしまいましたが・・・ 土、日、月の辺りは 検査数の関係で 感染者の数字は少し低くなるので 「少し減った」と安心しないように 気持ちを引き締めて 自粛頑張りましょう!! 本日もこの辺で・・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |