カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
夕方ぐらいから風が強くなり 今にも雷が鳴りそうな気配 ![]() ![]() 慌ててベランダに干してある洗濯物を取り入れ なんとか、雨に濡れずに済みましたε-(´∀`*)ホッ その後、雷が鳴り出し・・・豪雨?? と思っていたら・・・今日はあまり大したこともなく終わりそう。 雨雲レーダーを見ても、今後、雨雲はやってこない予報 ![]() 皆さまの地域はいかがですか? まだ雷注意方は出ているようですが・・・ さて本題へ ![]() 友野君と草太君、25ansですか・・・ ![]() 10月27日発売となってますから、今日ですね。 Twitterに流れてきたお写真 草太君、めちゃめちゃイケメンやねんけど ![]() ![]() 友野君・・・はいつもの通りwww Twitterの記事の中にもチラッとインタビューが・・・ 実際、雑誌に載る内容からなのでしょうか? 二人の出会い・・・大阪のリンクなのですか・・・ 草太君て大阪だった? 写真撮影の前に 草太君は今風にカットしてもらったのですね。 今風ヘアー スケカナの時もカッコよく決まってるでしょうか ![]() 草太君の一人の時の画像 椅子に座ってのポーズ 杉野遥祐さんみたいでメチャクチャカッコいい ![]() 先出し記事で色々書いてありますねえ。 全日本の後はみんなで温泉・・・サウナですか?? 楽しそうやなあwww なんか・・・よき世代ですね。 色々面白そう・・・ ヴァンサンカンぐらいなら買ってみようかなあ~? ついでに知子ちゃんもどっかに出ないやろうか??? 知子ちゃんもお目目パッチリ・・・で映えると思うんやけど!!! 今後に期待致しましょう。 スケカナ、いよいよ明日の朝ですね。 坂本ちゃんが2Aで転倒・・・フェンスに激突 とありましたが大丈夫でしょうか? 多分大したことは無いような気はしますが・・・ でも、坂本ちゃんて やたらとミスをしない事ばかりを強調しますが シニアに上がったばかりの選手ではないんだから 良い演技が出来るように・・・とか言えないのかな? 坂本ちゃんにとっては 良い演技イコール、ノーミスなんでしょうね。 そういう感覚だから、芸術的な演技ができないのでしょう。 残念な世界チャンピオンです。 男子は、ジュンファン君に友野君、草太君、佳生君 凄い激戦ですね。 みんな優勝させたいわ!!! 女子も男子も、みんな頑張って下さい ![]() ところで・・・ ちょっとしたアクシデントです。 いつぞや、落としてすぐに戻って来たリング また、どこかへ行ってしまったのですよ。 いつもリング、人差し指と中指と薬指と 3本しているのですが・・・ いつも同時に外して、同じところに置くようにしてるのですが 2本はいつもの所にあるのに そのリングだけが見当たらない。 宝石箱(と言うほどの物でもないけど)とか 全部出してみても出てこない・・・ ああああ~ どこか違うところに置いてて落ちたのだろうか? 昨日の夜は掃除機もかけたし・・・ 下に落としていたら、吸い取っちゃってるよ。。。_| ̄|○ と、もう、がっくりしてたのですが・・・ ふと、ソファーに座ってる時に (よく、ソファーの隙間に落ちてたりするのよね・・・) と思って隙間に指を入れると・・・ えええええ? ![]() 一度、そこも探したのに・・・ どうやってそこに落ちたのやら??? 今回は薬指にしてたから抜け落ちたとは考えにくいし・・・ なんとも不思議な指輪です。 でも、またまた戻ってくるなんて きっとご縁があるのでしょう ![]() ![]() 最後は、つまらないわたくしごとの話になりましたが・・・ この辺で終わります。 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 そうそう、中々不思議な指輪 ![]() 無くなり方も変なら、戻って来方も変でした。 無くなったものが、ソファーの隙間から出てくる時って ちょっと霊の悪戯?て思う事が多いですよwww もう指もシミがいっぱいなので 全然映えないんですけれど・・・ 見栄えがよくなくなった指には ばばーんと派手目に指輪をした方が良いのですよ。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR 選手たちがカナダに着いたようですね。
日本人選手が揃ってカナダに行くなんて なんだかオリンピックの時みたいwww 以前は、GPSに出場できる選手がそんなに多くなかったから みんなバラバラに行ってたのでしょうけれど・・・ でも、なんだか楽しそうですね。 坂本ちゃんと友野君がいたら ムード最高でしょう!!! 大阪弁が飛び交ってるのではないでしょうか?? あのムードで行くと 緊張もぶっ飛ぶかもしれませんが・・・ でもあまり仲間同士ではしゃぎすぎると いざ本番となると急に緊張感マックスになってしまうので 適度に緊張感をもって頑張って欲しいものです。 まあ・・・コーチも付いているでしょうから 練習に入ったら嫌でも緊張してくるでしょう。 女子の方は、多分坂本ちゃんが1位なのでしょうけれど・・・ 倫果ちゃんも頑張って欲しいですよね。 今季はまだ3Aを見てない気がするけれど・・・ 調子はどうなんでしょうね? あの子、なんか顔の表情が儚い感じがするでしょ それだけで、その世界観に入って行けそうで・・・ 頑張ってもらいたいですね。 ジュンファン君も出るのですね。 ジュンファン君、 母国じゃアイドル扱いですねwww なんとなくゆづ君と同じような写真を撮ってますよ。 七三に分けて、眉毛書いて・・・ 似合ってないでもないですけれど・・・・。 ジュンファン君て あまり話してるところを見たことが無いのですけれど 大人しいのでしょうか?? あのルックスで陽気に話されると イメージだいなしなので ジュンファン君はあのままで良い気はします。 明日から競技が始まるのですね 日本時間では土曜日の朝から 女子は早朝からなのでLIVEは見づらいですね みんな 頑張れ!! 今日は雷が鳴らなくて良かったですね。 昨日は、ニュースでは関東の話ばかり・・・ 大阪も凄かったんやけど!! 晴れてるのにいきなり雷 雹も降ってたのに・・・ ちゃんと報道して欲しいな! 明日はまた急な落雷があるそうですので 気を付けましょうね ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 突然なのですが・・・
大阪(うちの近辺だけ?)凄い天気です ![]() 日が差しているのに 急に凄い音で雷が鳴り出し・・・ 突如雨 ![]() その間、ずっと日は照っている ![]() うーーーーん でも空は曇ってるのよね?? どうなってるのでしょう。 この不気味な天気・・・ 今はローカルの番組を放送している時間なのに テレビでこのニュースをどこも扱って無いのが・・・なんとも?? やっと雨は止んだものの・・・ 突如大きな雷が鳴るのには変化なし。 ベランダに出るのも恐いほど!! 今日、出かける予定が無くて本当に良かった。 いつまでもこんな話をしてても何なので・・・ 本題のアメリカ大会の話に ![]() いつもコメントを頂いてるふくちゃんさまの情報から Googleで検索して探せば 選手たちの動画は見れますよ!と・・・ そうでしたよね・・・以前から そうやって見ていました。 LIVEでは無理だけれど 各選手たちの演技はYoutube動画で見れるのでした。 まあ・・・結果は分かっているので それが見れるだけでもありがたい。 まずまず・・・ マリニン君 確かにジャンプは高さもあるし軽々跳んでるけれど なんだか・・・それだけだなあ・・・と言う印象。 振付けと言って思い浮かぶのは 最初の部分だけ??? 振付け・・・マッシモ・スカリなのですね。 その良さが全然出てない。 ほぼ最初の部分だけ? 初めて4A跳んだ頃の方が色々見どころがあるように感じましたが?? 相変わらず、ご両親の指導なのでしょうか? 多分、才能溢れる選手だと思うので 指導者を変えてみるのも良い気がしますが・・・ それとも変わってあれかな・・・? 佐藤駿君は 4Luz惜しかったですね。 駿君はジャンプだけでなく 表現力が進化しましたね。 試合になるとどうしてもジャンプばかりに気が行って 手の動きが疎かになるようですが・・・ 偶然見ることが出来たエキシビションの演技。 本当に素晴らしかった。 駿君て、羽生選手に憧れてたのですよね。 なんとなく羽生選手のような動きでした。 まだまだ、シーズンが始まったばかり フリーももっと表現力に磨きがかかってくるでしょう。 そして女子 4位に入った吉田陽菜選手。 見てみました。 振付け、ローリー・ニコルなのですね。 なんだかもう一つな感じがします。 真央ちゃんや知子ちゃんには合ってたと思うのに 随分、不思議な振付けに感じました。 3Aを跳ぶ事に必死なのか 他の動きが全部雑な感じがしました。 うーーーん、でも3Aは惜しかったwww こうしてみていると・・・ あの頃はよく辛辣な事を言ってはいましたが 紀平さんの優秀さがよくわかります。 あの子、ジャンプも凄かったけれど 他の部分も、雑じゃなかったものね。 今更ながら・・・怪我が残念です。 百音ちゃんのフリー演技も最後まで見ました。 最初のコンビネーションジャンプ、きれいに決まってたのに 次のジャンプに失敗して、あとずーっと尾をひいた感じですね。 途中、スピンも抜けてしまって どこか怪我でもしてなければ良いけれど・・・? 最後は意地の、コンビネーションスピン、綺麗でした。 今回は吉田選手が上に行きましたけど 雰囲気とか、私は百音ちゃんの方が好きだな ![]() 綺麗で丁寧だしね・・・・ 吉田選手も、百音ちゃんも同じ濱田コーチなのですね。 なんか…キツイ感じだなあ。 田舎育ちの百音ちゃんのんびりしてる印象だけれど・・・ 心折れたりしてないかしら・・・? フリー演技が始まる前も なんだか随分緊張してた感じだものね。 切磋琢磨も良いけれど やっぱり一人一人の選手を大事に育ててあげて欲しい気がする。 これからを期待したいところだけれど 大丈夫かな???と心配になります。 振付け、鈴木明子さんなんですね。 ウン、あっている気がします。 あと女子で気に入ったのは アメリカのイザボー・レヴィット選手 優雅で綺麗でしたね。 久々に出てきた、アメリカのエレガントな雰囲気の選手。 まだ16歳ですか? これから伸びてくるでしょうね。 ジャンプが長いスカートが邪魔してよく見えないんだけれど どうなんだろう・・・??とは思いますが・・・ 今週末はカナダ大会ですね。 こちらはフリーの放送はあるような・・・ 坂本ちゃんが出るからなのですね。 また、世界チャンピオン、世界チャンピオンと うるさいのでしょうね。 でもまあ・・・倫果ちゃんも出るようだし 男子も友野君、草太君、そして佳生君まで出るのですね。 ジュンファン君も・・・これはなかなか面白い ![]() やっと、雷も収まりいつもの夕暮れとなってますので (少し寒くなってきました) 本日もそろそろ終わりと致します。 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 百音ちゃん、コーチが変わった事もあるのか 一段と知子ちゃんに似てきた気がします。 手脚が長いのもいいですよね。 その他の容姿については・・・わかりませんww あのスピンは、知子ちゃんの進化系ですね。 性格も良いのでしょうね。 それだけに気のきつい子が多いところでは どうなんだろう・・・と心配になります。 天候嫌になりますね。 蕁麻疹は・・・よくわかりません。 でもパターンが決まってて それの繰り返しのような気がします。 4,5日派手な日が続いたので しばらく地味な日が続くように思います。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA ふくちゃんさま いつもありがとうございます。 ジュンファン君がどうぞジャンプ失敗しませんように! ですか? ゆづ君や知子ちゃんの現役時代を思い出しますね。 ゆづ君が偉大になってからは それほど心配はしなくなってましたが、 知子ちゃんは前の日から心配でドキドキしてたものでした。 演技の最中は、パワーストーンブレスを握りしめながら いつも祈ってました。 なんか心配で、見てられ無くて 解説の声だけを聞いてましたよwww ホント、今では懐かしい思い出です。 女の子は、年齢を重ねると 理想的な体型を維持するのは難しいのでしょうね。 それとともにジャンプも跳びにくくなる。 そう考えると、 あの体形で大きなジャンプを安定して跳んでいるい坂本ちゃんは ちょっと奇跡的なのかもしれませんね。 新葉ちゃんが競技に復帰してきましたが ジャンプはどうなんでしょうね? 駿君は振付けのシゼロンさんの指導を受けたことが 大きかったのですね。 シゼロンさんは振り付けは今季からなのでしょうか? 駿君、良い方と出会えましたね。 指の具合、そんなにお悪かったのですね 早く完治すると良いですね。 蕁麻疹も、ステロイドは凄く効くそうなのですけれど でも薬が切れなくなってしまうので そうなると免疫力も落ちるので 今はコロナの事もあって、ちょっと使いたくない と皮膚科の先生は言われてました。 蕁麻疹は元々薬を長期で服用しなければならないので そういう問題があるのでしょうね。 早くよくなりますように ![]() ではまた、無理のないようにコメント下さい。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 課金をさけ、関西に住んでいるため
GPSのほとんどの競技が見れそうにありませんが・・・ Twitterに流れてきた 千葉百音ちゃんと佐藤駿君のショートプログラムの演技だけは見れたので その感想などを・・・ 千葉百音ちゃん いつもTwitterで詳しく実況してくれてるジャッキーさんが 結構褒めてられた・・・気に入られてたようなので 期待してみました。 最初はなんだか遅いというか もっさりした感じだったのですが その後テンポが上がってくるにしたがって ジャンプも気持ちよく決まり、テンポにも乗って そして最後のコンビネーションスピーン 本当に綺麗で、圧巻と言う感じでしたね。 元々、知子ちゃんの事がお好きだったのか 何となく知子ちゃんに雰囲気の似た演技をする子だと 思っていましたが 木下アカデミーに変わり濱田コーチの指導を受けたせいか 一段と知子ちゃんに似てきた感じがしました。 ジャンプも高さもあり、質の良いジャンプを跳んでいるし 知子ちゃん以上に良いのかも・・・と この先の可能性に期待したいです。 百音ちゃんて知子ちゃんと同じように手足が長いのですよね だから、演技の見栄えがいいですね。 最後のコンビネーションスピンは 本当にどうなってるの???と思う程 美しく決まりましたね。 以前からやってたようにも思うのですが 今回はスピーデイーにそしてより複雑になってたような気がします。 そしてそして・・・ いい感じにショートプログラムを終えたので フリーに期待してたのですが・・・ こちらもチラッと見る事が出来たのですが 最初のジャンプは気持ちよく決まったものの その次のジャンプを失敗して その後次々に失敗・・・ ああああ~残念と、その後見るのを止めてしまいました。 ジャンプに1度失敗するとタイミングが上手くいかなくなるのか 失敗の連鎖が起きるのですね・・・残念でした。 本人が一番悔しく思ってるでしょうけれど 次の試合に期待しましょう。 そして、佐藤駿君 随分踊れるようになってるんだな・・・と感じました。 ジャンプだけでなく、勢いだけでなく 垢抜けてきたように思いました。 佐藤駿君と三浦佳生君て 私の印象の中では、被るところがあるように思ってるのですが 佐藤駿君の今回の出来を見てると 佐藤駿君の方が、抜けたかな・・・というように感じました。 まあ・・・まだGPS始まったところなので なんとも言えませんが・・・ でも、男子 色々な選手たちが伸びて来ていて これから本当に楽しみですね。 ブロック大会では 鍵山選手が圧巻の演技をしたようですが 他の選手たちも負けずに頑張って欲しいです。 佐藤駿君 まずは初戦3位表彰台を決めて おめでとうございます ![]() ![]() 次の試合も頑張って、ファイナル目指して下さい ![]() スケアメ、他の選手たちの演技は全然見れて無いのですが マリニン君の演技も見たかった。 また、ご感想などもお聞かせ下さい。 今日はイオンに買い物に行って 「レジゴー」を体験してきました。 前々からずっとなんだろう???と気にはなってたのですが 旦那が他のスーパーで同じようなものを使って 「簡単や!!説明を読んだらすぐ出来る」と自慢をしてたので 私も恐る恐るチャレンジすることに・・・ レジゴーがスタートした頃には カートの近くには店員さんが結構いたのですが 今では・・・勝手にやってくれとばかりに 誰もいません。 仕方なく、置いてあるイオンのスマホをカートに装着して いざ、スタート ![]() 商品をカートに入れる前にバーコードをスキャンさせようと思うに どこでスキャンするやらよくわからないwww よく見るとスキャンと押すところがある。 押してみるとスキャンできる窓口が出てきたものの はああああ???? 色々かざして見るも、中々スキャン出来ない。 普通はさあ・・・上からスキャンするじゃない? これは下に商品をやってかざすのですねwww まあ・・・なんとか出来ましたが・・・ 支払いの時に並ばなくて良いのがいいと言えばいいのですが 一々スキャンするのが中々面倒。 ただ合計金額が出てくるので 予算と照らし合わせて買い物できるのが有難い。 そして、エコバックを買い物かごに設置すれば 上手く並べながら入れて行ったら 清算さえ済めば、さっとエコバックをかごから抜けば そのまま持っていける。 レジで並ばなくて済む・・・とのことですが 清算するところで少し混むので やはり並ぶかな・・・www いずれは、従来型のレジは無くなって どんどん無人化されていくのでしょうが・・・ それに取り残された人たちは どうなっていくのでしょうね??? スマホも私は使いだして10年ぐらいにはなると思うのですが・・・ いずれはスマホが使えないと困る時代も来るのかも??と思い まだ、新しい事に慣れることが出来る年代に スマホに変えたのですが・・・ 今もまだスマホも使えずにいるご老人たち この先、どのように暮らしていくのでしょうね??? 主人曰く、そういう人達はそのうち死んで行くんやろう・・・と。 今では、病院も機械で清算するシステムになってますから 時々、意味がわからず、ぼーっと座って 清算を待っているお年寄りを見かけますよ。 高齢かが進み、そういうお年寄りがどんどん増えていくのでしょうか? 大きなお世話かもしれませんが・・・ では本日もこんなところで・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 大きく考えたらそうなのかもしれませんね。 私はそこまで深読みはしていませんでしたが・・・ あのレジゴーとかは 別にこちらの情報を出す必要もないので ただ、将来的にレジ打ちの人を無くすシステムなのでしょう。 ではまたコメントお待ちしております。 ありがとうございました。 HappyーMAMA ふくちゃんさま いつもありがとうございます。 百音ちゃん、ショートプログラムの時は ジャンプ上手く言っていたのにねえ・・・ フリーも最初のコンビネーションは良かったのに ジャンプって一度失敗すると エネルギーも相当消耗するらしいし 中々戻すのは大変なのでしょうね。 次のブログの記事にも書きましたが 濱田コーチって色々な選手を抱えてられるし 切磋琢磨出来て良いとも思いますが 選手たちにとってはどうなんでしょうね。 負けず嫌いで気の強そうな子には良いのかもしれませんが 気の弱い子とかにはなかなかしんどいように思いますねえ。 百音ちゃんは大丈夫かな??と心配になります。 駿君の話 今は振付師の方も振付けだけでなく 色々細かく指導までされるのですね。 随分良くなったように思います。 百音ちゃん、手脚が長くていいですよね。 滑ってる時の雰囲気も魅力的だと思います。 あとは、濱田コーチのところに上手くなじめると良いのですがね。 ふくちゃんさまのおかげで 他の選手の動画が見れました。 以前は、よくこうやって見ていたのにねえwww アメリカの若い女子選手、素晴らしかったですね。 雰囲気がロシアの選手のようです。 セルフレジは前々からよく使ってるのですよ。 一人で自分のペースでやれるので 私は嫌いじゃないですねえ。 一度同じものを何個かスキャンしたら 2度打ちになってたようで 係の人を呼んで調べてもらいましたが・・・ そういうところは気を付けなければならないかもしれません。 蕁麻疹 派手な日が4日ぐらい続いた後 ここ2,3日は落ち着いてるようですが・・・ 今日は雷が派手に鳴ったりしてたので どうなるか??? ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 今日も眠たかったけれど
しっかり目覚めたまま見る事ができました。 今日で最終回。 羽生さんの服装、 今回はオシャレで良かった気がします。 カジュアルよりスーツを着られた方がお似合いと言うか・・・ 多分、カジュアルな服は上手く着こなせないのでしょうね。 やっぱり、あのスーツはグッチなのでしょうか? さてインタビューの内容 前回は、羽生さんがちょっと空回りしているような感じがしたのですが 今回は上手くかみ合っていましたよね。 ゆづ君が光一さんの言う事をよく理解していたなあ・・・と 感じました。 でも光一さん、あの激しい公演を20年も続けてられたのですね。 若い時ならともかく 今は中々体力的にも大変なのではないでしょうか? それにしてもロープ1本で命綱無しのフライイング 本当に見事ですね。 まるで何もなしで空中を飛び回ってるように見えます。 羽生さんは、光一さんの公演も見に行かれたようで そのせいか、光一さんの話もよく理解されていました。 羽生さんて、人の話を理解されたり 考えていることを理解される能力は凄くあって そう言うところ・・・頭いいなあ!! と、いつも感心するのですが・・・ 自分の事を話すときは、あまりにも自分に入り込まれてるせいか ちょっと分かりづらいと感じる事がよくあります。 次のワンマンショーでも台本を自分で書くとか言われてましたが なんかその辺・・・理解不能な部分が多くなりそうな気がします。 見に行く観客の多くは ゆづ君の古くからのガチファンでしょうから ゆづ君が何をしようとも素晴らしいと喝采されるでしょうが・・・ 果たしてその人たちが、その内容を理解できるのかは ちょっと疑問です。 まあ、私は見に行かないので 大きなお世話でしかないのかもしれませんが・・・・ ゆづ君の話はこのくらいにして・・・ グランプリシリーズが始まりましたね。 LIVE配信はするようですがまたまた課金 地上波の放送は深夜にやるようですが ほとんど関東地区だけですね。 また関西は、お笑いしか受け入れないのでしょうか?? なんだかどんどんフィギュアースケートが遠くなりそうです。 見れるのはNHK杯だけかもしれない。。。。 今日のお昼は、暑いぐらいだったのに 夜になって冷え込んできましたね。 どうぞ皆さま、暖かくしてお休みください。 本日も最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 寝てしまったのですか? なんかあの時間て中途半端な時間ですものね。 私はうたた寝にかかってしまう時間なんですけれど 無事に、起きていました。 ブログに書いたこと以外にも 朝のルーティーンとかさぼりたくなるとか 言われてて、羽生さんでもそうなのか・・・ と思うと、私の朝の体操をさぼりたくなるのも 仕方ないかも・・・とちょっとホッとしましたwww 一人で頑張り続けるというのは 中々、難しいものなのですね。 蕁麻疹、3日連続まあまあ派手に出てます。 1日目よりはマシですけれど・・・ 頓服の薬は飲まずに、寝逃げしてますwww (寝て、蕁麻疹から逃げる事です) ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 琴さま いつもありがとうございます。 私も羽生さんの嫁にSさんは嫌ですよ。 知子ちゃんだったら一番いいとは思いますが・・・ Sさんが、否定されない限りは そうなのだろう・・・仕方がない、 と思ってるだけです。 Sさんがこれは事実無根だと訴えられてきたら また考えなおし その時はもちろん知子ちゃんを一番に推します。 ごめんなさい。 私、マオタのことはちょっとよくわからないので 何とも言う事ができません。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA てるこさま 初めてのコメント、ありがとうございます。 この度の事で、色々な方から 今までコメントを頂いたことも無い方からも コメントを頂き・・・ 多くの方にブログを読んで頂けてるのだ、と 改めて、嬉しく思っております。 さて、ゆづ君の嫁問題ですが 私にも真実はわからないし、 知っているのはご本人たちだけ だから私も何とも言えません。 全部全部、噂でしかないのですから・・・・。 だから、みなさんこれが真実と思ってる事を 信じてられたら良いのではないかと思います。 私から言える事はそれだけです。 ありがとうございました。 HappyーMAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |