カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
上と下があるのですが なぜか下しかなくて・・・・ もう随分前に買ったのでどうして下しか買ってないのか記憶にないのです。 もう一度読んでみたくなって この本についてネットで調べていたら・・・・ あるブログで 私と同じ様なことを書いてる人がいて・・・ 随分前に買ってまた読んでみようと思ったら下しかなくって、 どうして下しかないのかよくわからない・・・と。 まあ・・・同じだわ!!!と笑ってしまった。 以前この本を読んだ時にはちょっとついていけない・・・ 意味がわからない・・・と思って途中でやめてしまったんですよ。 でも今回読んでみたら ウン面白い!!!書いてあることが理解できるのです。 そこでさっきのブログの話に戻るのですが その人も同じように言ってるのですよ。 思わずコメント残そうか・・・と思っちゃいました。 この本初めて読んだときには ちょっとアセンションおたくの本か!!! ここまでついていけないわ ![]() 今読んでみると、今まで色々読んで得た知識にすべて繋がっているんですよ。 神界の仕組みといったらいいのかそんなことまで書いてあって 奥が深いです。 この本アセンション関係の本なので お勧めしたいですがいきなり読んでも意味わからないでしょうね。 と言うかちょっと無理!!!て思うでしょう。 スピ系の本てそういうところがありますよね。 読むべき時にならないとその本の意味が理解できない。 この本を読み直してそんなことを思っています。 PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |