カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
今日は暑くなりましたね。 例年の気温と比べて見ると こんなものかもしれませんが ひんやりした日が続いていたせいか、暑く感じます。 こう気温が安定しないと 体調も思わしくなく・・・ でも、5月病なんて騒がれているのを聞くと 私だけでなく、みんな体調がよく無いのかもしれません。 さて、わたしの年齢にしてはふさわしくない様な言葉 サロペット、繋ぎのズボンと言いますか・・・ 人が着ているのを見ていたら 可愛いなあ・・・とか楽そうだなあ・・・ とかいつも感じていて、 「私も穿きたい」 と昔から何度も思っておりました。 でも買って見ようかな・・・と思うたびにいつも考えてしまうのは トイレの問題。 男の人ならともかく 女の人はみんな、どうやってトイレに行ってるのだろう???と。 関西ローカルのよーいドン!と言う番組で 吉本新喜劇のアイちゃんという方が いつもいつも、繋ぎのズボンを穿いているのだけれど 体も肥っていて大きな人なので トイレ行くの大変やろうなあ・・・??? と思っていつも見ている。 まあ・・・ 家にいる時は良いのです。 トイレに入って、ストンと下まで降ろしてしまえば 問題無く用を足せますから。 大変なのは外出時のトイレです。 外のトイレでは、下に全部降ろして引きずるわけに行かないし・・・ 下も持たないといけない、そして上の部分も ホンマ大変そう。 まだ上着など何も着て無い時は サロペットだけに気を付ければ良いのですが 寒い時はそれに上着などを着てますからねえ・・・ それも脱いで、それからゴソゴソとする訳??? なんて思うと やっぱり止めとこ!!と思ってしまう訳です。 となると、この話はもう終わってしまうのですが・・・www 最近、いろんなところでサロペットを見る事が多く 昔からある、アイちゃんが着ているようなジーンズ地の繋ぎでなく もっとお洒落な可愛いサロペットがいっぱいあって・・・ あああ~・・・欲しいなあ ![]() と言う気持ちに抗えず ついに買ってしまいました ![]() (色々トイレ問題も考えつつ) まだ家でしか穿いて無いのですが オシャレで可愛い ![]() ![]() ![]() ![]() 何より、お腹を締めないので楽です。 (益々肥りそうな予感。。。) 家で外出した時のトイレどうするのか? 試してみました。 そのサロペット 足首のところがゴムになつているので それを膝のところまで上げて 上の部分も膝の辺に全部まとめてしまえば 問題無く用を足すことが出来ました。 楽な割には、意外と細く見えるのです。 これからは暑くなっていくし 上着を着ることも無いので 今度外出する時には、穿いて行こうかなあ・・・と思っております。 多分、ジーンズ地の昔からある繋ぎじゃ やっぱり着脱は大変なように思うけれど・・・ 私のは麻で(ここに惹かれたのです。麻100%) 全体にブカブカとしていて それでいて細く見えるので 鏡をみながら自己満足に浸っておりますwww 昔から繋ぎが好きな方にとっては 今頃何を言っている???かもしれませんが・・・ ちょっと新しい冒険をしてみました。 では本日もこの辺で・・・ これからずっと暑い日が続いていくようですので みなさま、熱中症などに気を付けて お過ごし下さい。 私は薬のせいだかなんだか・・・ ずーーーっと眠い日が続いております。 思い起こせば、こういう気温が上がっていくシーズン 去年も皮膚科で 「これは春眠のせいでしょうか?」 「はい。春眠でしょう」 なんて先生とやりとりをしていたような ![]() それも暑くなってしまったり寒いシーズンは落ち着くので やっぱり眠いのも、気候のせいなのかもしれません。 なんて・・・後書きも長くなってしまいましたwww そろそろ終わります。 最後までお付き合いありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
HOME | 島田高志郎君 アイスダンスに転向>>
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |