カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
本当に今シーズンは 選手達の怪我の多いシーズンです。 難易度の高い技に挑戦することもあるでしょうが・・・ コストルナヤは腕の骨折で ギブスをした痛々しい写真がアップされていました。 オリンピックの選考大会に間に合うのかどうか・・・? ギブスが外れてすぐに元通りに滑れるようになるのか・・・ ギブスがある間は練習は出来ないでしょうし 長く練習出来なくて いきなり試合に出場出来るかどうかもわかりません。 ロシア女子選手はみな 難易度の高いわざに挑んでいますが その事が、怪我の原因ではあるのでしょうが・・・ 知子ちゃんが疲労骨折した時には 体重制限の為に栄養が充分に行きわたらなかった と言う事がありましたから・・・ ロシア女子達もそういう事があるのではないでしょうか? ザギトワが普段の食事について 話していたことがありますが 体重制限の為に 必要な栄養はサプリメントで摂って 食事はほとんどしていないような・・・ そういうのってどうなんでしょうね? サプリメントは確かに効率よく栄養が摂れそうですが やはり実際に食事として栄養を摂った方が 吸収率が良いと言いますから・・・ ザギトワだけがサプリメントを摂ってるとは 考えにくいので 他の選手達もそういう状態のように思います。 最も栄養を摂らないといけない年代に そういう食生活をしてるって・・・ 将来どうなるのでしょう? 彼女たちの骨密度はどうなってるのでしょうね? 骨密度が低くなると 骨折しやすいといいますから・・・ コストルナヤの骨折がそのせいかどうかはわかりませんが・・・ コストルナヤは もう4年、私の選手生活が長くなる・・・ と言って涙をながされていました。 早く治って試合に復帰できればいいのですが。。。。 まあ、ロシアには コストルナヤが試合に出れなくても いくらでも代わりの選手がいるのでしょうけれど・・・ それもなんだか・・・ 選手が消耗品のように扱われてる感じがして 悲しい話です。 そんな風潮があるロシアの中で 今もトップ選手の中に居続けている トゥクタミシェワ選手の存在が本当に輝かしい ![]() では、本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 またまたコメ返遅れがちでごめんなさい 最初見た時は 指までギブスをしていて なんか、随分悲し気な感じだったのですが・・・ 色々なツイートを見ていると 4年先のオリンピックを目指す・・・と 前向きなようですね。 でも4年は長いですよね。 特に、新しい技を持った若い選手達が どんどん出てくるロシアにあっては・・・ 知子ちゃんも濱田先生に 「無理しなくても4年先を目指したら? 私が何とかするから」 何て言われたけれど とにかく平昌を目指すと頑張ったのですよね。 知子ちゃん あの当時のロシアのジュニアの状態を知ってたから 4年先じゃとてもメダルは狙えない!!! と感じてたのでしょう。 知子ちゃんが骨折したのも 栄養が足りてなかったこともあったのですよね。 やっぱり、きちんと食べ物から栄養を摂らないと ダメですよ!! ではまたコメ返を引き続き書いて行きます ![]() ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |