カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
ゆづ君の出場は決めているようですが 紀平さんは・・・ 欠場の見通し、と報道しているところが多数の中で 出場を模索中・・・との報道もあり・・・ どっちなんでしょうね? 大半は欠場としているので 欠場なのかも・・・と思いますが・・・ でも、出場するかしないかというのは はっきり当人、またはスケ連が発表してから報道するべきだろうに 憶測で発表するってどうなんでしょうね? それか・・・ 関係者が漏らしたのでしょうか? それにしても そういう形で発表されてしまうのってどうなのかな?と思います。 紀平さん、オリンピックは出たい気持ちに溢れていて もう3年ぐらい前からオリンピックに向けて フル回転でしたものねえ。 オリンピックは4年かけて頂点を目指すのだから 最初からフル回転じゃ・・・と思ってました。 短い期間で靴が壊れてしまうとか・・・ もっと早くに、故障に気付いて休ませることは できなかったのかしら? もし、全日本に出場出来なかったら 北京も出場資格は無くなるのだけれど・・・ コストルナヤの時にも書きましたが 次のオリンピックまで4年は長くて辛いかもしれませんが・・・ 紀平さんはオーサーに指導を受けることになったし その4年間、クリケット流の指導法で まだもっと技を磨けるのではないでしょうか。 まだまだ若いのだから 完治していないのだったら 今しかないと無理をしないで まずはケガを治して欲しいですね。 本当にオリンピックで金メダルが取りたいのだったら 今は無理をせずに、次のオリンピックを狙った方が良い気がします。 無理して北京に行ったところで 今の露女の強さからして とても勝算が無い気がします。 それより今はぐっと力を蓄えて・・・ 4年経てば、ロシアの状況も変わるかもしれない。 その時の為にも、今は無理をせずに まずはケガを治すことに専念して欲しいと思います。 まだ、明日の練習をして決めるようですが・・・ それで、全日本で完璧な演技ができるなら 出場するのもいいとは思いますが・・・ 高橋大輔さんの痛々しい演技を思い出してしまいますが・・・ 大輔さんはもう本当に最後のオリンピックだったからね 無理するのもわからないでもないけれど・・・ 紀平さんには、まだまだ輝かしい未来があるんだから ああいう風にはならないで欲しいと願います。 紀平さんの話はこのくらいにして・・・ 昨日は知子ちゃんのブログ更新 そしてニュースα(かな・・・?)で 知子ちゃんの特集をしていました。 まずブログ 素敵な京都の写真をアップして下さってました。 私も紅葉の時期に 南禅寺、永観堂と行ったことがありますが あの辺りは紅葉が綺麗で 写真を撮らずにいられなくなりますよ。 今年は気温が下がるのが遅かったので 12月になってもまだ落葉してないのですね。 そして嵐山 嵐電ですか・・・www 何度か遠足で行ったことがありますが 落ち葉がいっぱい落ちてる所に ビニールシートを敷いて お弁当を食べた思い出があります。 あの竹林はよくコマーシャルや写真で見るのですが まだ一度も行ったことがないのですよ。 京都、奈良は 素敵な観光地がいっぱいあります。 そしてテレビの特集 知子ちゃん いい精神状態のように見えます。 練習を頑張っているのだろうけれど 何か肩の力が抜けていて 落ち着いて試合に臨めるのではないかと思います。 誰に勝つ負けるとかじゃなく 知子ちゃんのスケートを見せて欲しいです。 そして知子ちゃんが自分が思い描いてる通りに 演技ができれば・・・と願っております。 4倍の知子 期待しましょう ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |