カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
あれから色々な記事が出てきて・・・ どうやら・・・活動停止が正しい感じですね。 ザギトワ自身が 私は全てのタイトルを取ったし これからはスポーツ大学に進学をして コーチの道を目指す。 もうその勉強を始めている・・・ と言っているよう。 私自信が訳したわけでもないけれど そういう記事を多数見ます。 ザギトワはオリンピックもワールドもGPFも 全部タイトルを取ってしまってる。 クワドや3Aを跳ぶ若い選手が出てきてる中 ザギトワにまだこれ以上頑張れ!!! と言う方が酷な気がするなあ。 昨日の記事でも書いたけれど・・・ 本当はオリンピックシーズンで辞めても良かったのかもしれないけれど ロシアの次の世代の選手(トゥルソワやコストルナヤ達)に繋ぐために 頑張ったのではないかしら・・・?? 若い選手が出てきてなかったら まだまだ頑張れ!!! と言ってあげたいけれど・・・ 身長も急激に伸びて 体重だって増えないために ほとんど食事もせずに 栄養はサプリだけで取っている。 そんな生活をずっと続けながら 過酷な練習を続けていけと言えるだろうか・・・?? まだ取れてないタイトルがあるならまだしも・・・ アイスショーには出続けると言ってるし 彼女の選択応援してあげようよ。 何より・・・彼女の選択なんだから・・・ これが引退になるのかどうかまだわからないけれど・・・ そうなったとしたら短い現役生活になるのかもしれないけれど・・・ シニアに上がってくるまでに 本当に過酷な練習をしてたようですものねえ。 以前読んだ記事では サンボに入った頃 手も脚も骨折して・・・とか だから・・・ もう頑張り続けなくてもと思いますけどねえ。 でも・・・ タイトルを全部取った彼女はまだ 幸せなんだと思いますよ。 ロシアには才能があるのに 活躍のチャンスの場が与えられないまま 消えて行くしかない選手が山ほどいますからねえ・・・ ほんと・・・ ラジオノワ、ポゴリラヤ、ソトニコワ・・・ まだまだ見てみたい。 ソツコワ選手もまだまだ引退するつもりはないのに なんとなく引退組に入れられそうになっている。 そんな中で頑張って4T3Tを跳んでるトゥクタミシェワ 彼女の努力が報われてほしいなあ!!! そろそろ全日本 知子ちゃんも日本に戻って 新しいリンクで演技を見せてくれましたが・・・ ゆづ君もそろそろ戻ってくるのかしら?? ステルス帰国?? でも最近はほとんど正面突破だから マスコミが集まる中 堂々の帰国じゃないでしょうかねえ。 では ゆづ君の帰国を心待ちにして・・・ 本日もこの辺で終わります。 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追記 まったくどっちなんだろうね。 テレビ出演の時には 何となく、大学に行ってコーチになる・・・的だったんだけどね (ロシア語わからんけどwww) インスタではただの休止で、これからも試合に出続けていく のようですね。 まあ・・・取り合えずは今シーズンはこのまま休んで 来季はまた試合に出るということなのでしょうかねえ?? 別にファンでもないんで どっちでもいいんですけど・・・・ 間違ったことを書くわけにもいかないので 一応訂正。 でも・・・今シーズンでも相当痛々しかったけれど・・・ ゆづ君は 試合に負けても 「何くそ!!!!」 なんだけど・・・ 彼女の場合は痛々しいんだよね。 このまま痛々しいの続けていくのかな。。。。 ちょっと逸れるけれど・・・ メドベは試合に負けても 「何くそ!!!」 なんだ。 「何くそ!!!!」の人は頑張ったらいいし 頑張れるんだと思うんだけれど 痛々しい人はねえ・・・。 本人も揺れてるのではないかしらねえ。 追記が随分と長くなってしまいましたwww PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |