カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
高校から大学にかけて お気に入りでよく弾いていた曲ですが・・・ 今シーズン、羽生結弦君がショートプログラムに使うのですね。 真央ちゃんも以前使っていたことがありますよね。 白いバレリーナみたいな衣装ですべっていたような・・・?? ショパンのピアノ曲で滑るなんて 難しいですよね。 真央ちゃんは去年同じくショパンのノクターンを使ってましたが、 あの曲は単調なんでその中に決められたエレメンツを入れていくなんて 大変だったと思います。 テンポもゆったりしているし あれでトリプルアクセルを入れるのは本当に大変だったと思いますよ。 ノクターンは一応拍子は変わらないんですけどね、 バラードは拍子も変わるし、 その拍子も正確に刻まれてるのではなく 揺れるんですよ。 テンポも拍子も揺れるから難しいと思いますよ。 前のショートプログラムのように のって滑れるってところがないから それに音楽自体もいろいろ切ったり繋いだりして 一つの音楽にしているから イメージ的にまとめるのって難しいのではないでしょうか。 振付はジェフリー・バトル。 バトルさんなら こういう音楽で滑るのってうまそうだけど・・・ 冒険だね。 あと、後半に4回転を持ってきているようなので、 完成したら先シーズンのショートプログラムより もっと点数が伸びてくる可能性もあるのでしょうね。 私が見た映像では 後半の4回転は失敗していたのですが 初めて公開した時には成功していたようで・・・・。 どうなるのでしょうねえ。 先を見据えて、 新しいことに挑戦していってるのでしょう。 チャンピオンにしがみつくことなく 自分の進化のために いろいろなことにチャレンジしていってるのでしょうね。 本当、立派な心がけですよ。 だから、シーズン初めから上手くいかなくっても 羽生どうした??なんて非難しないで欲しいですよね。 温かく見守って欲しい!!! 見守っていきましょう!!! PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |