カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
最近、フィギュアスケート関連の話が 砂漠期のようで・・・・ その中でよくTLに流れてくるのが 「フィギュアスケートを彩る衣装~」 フィギュアスケートの衣装デザイナー 伊藤聡美さんの 衣装を囲んでのトークショーのようです。 以前テレビでこの方が出演されていた番組を見た時には 人見知りで友達も全然いなくて 人とのふれあいが苦手のように話されていたのですが・・・ それで多くの人を集めてのトークショー?? とちょっと不思議に感じるのですが・・・・ まあ・・・そういう不審な気持ちはおいておいて・・・ そういった普通には知れないような スケーターの衣装に対する思いとか 衣装を作るうえで 普通では知りえないことが知れるというのは 興味はありますよね。 だから 見に行きたい 話を聞きに行きたい とは思うのですが・・・ ただ・・・ちょっと思うことがあって 選手にとって衣装って 直接、身に着けるものだけに あんまり人前にさらしたくないものかもしれない。 特に、競技中は凄い汗もかくだろうし・・・ もちろんクリーニングをしてから展示してるのでしょうけど。 以前、バンクーバーオリンピックの前だったと思うのですが NHKで、高橋大輔さんのファンが数名集まって (大輔さんは出演されてませんでしたが) バンクーバーオリンピックへの思いを語る と言うような番組があったのですが・・・ 途中、大輔さんの衣装が出てきて すると一人の女性が思わず 匂いを嗅ごうとしたのです。 女の人は、何でも匂いを嗅ぐのが好きな人が多いから (私も、結構匂い嗅いじゃってますけどwwww) だから、わからないでもないけれど・・・・ でも・・・ そういう場でその行動 恐い!! ![]() 多分、人には触れられないように展示されてるとは思いますが・・・ なんかね・・・・ 匂いを感じてしまう距離感と言うのが 自分的には近づいてはいけない領域かな。。。。と 綺麗な衣装を近くでみたいなと思うし 伊藤さんのお話も聞いてみたいな・・・とも思うのですけどね。 考えすぎ?? だから そのトークショーに行かれた方の話だけでも聞いてみたいな。 もし行かれた方がいらっしゃったら コメントで感想などを教えて下さい!!! <m(__)m> 砂漠状態でもチョコッと流れてきた フギュア関連のニュース ジュニアワールドにロシアのコストルナヤちゃんが出場しないようですよ。 医学的な・・・・てことなので インフルエンザとか・・・ケガとか・・・?? いずれにしても大したことがなければいいですけど。 では・・・本日もこの辺で 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ 紅まどんなさま いつもありがとうございます。 知子ちゃんのアランフェスの衣装と ゆづ君のノッテ・ステラータの衣装 作者は違うのでしょうけど・・・ お揃いみたいですよね。 お手繋ぎの時は どちらの腕かわからないぐらい・・・・ 伊藤さんがデザインしだしてから ゆづ君の衣装はみんな好きですが 知子ちゃんのは・・・ 今季の衣装はエキシ以外はどれも好きですね。 あとちょっと前になりますが 「翼を下さい」の衣装 背中のストーンが綺麗で!!! ゆづ君が肩抱きをした時の 二人の後ろ姿が凄く素敵。 知子ちゃんは人の悪口は決して言わない人だけれど その人がどんな人だってこと ちゃんと見抜いてると思いますよ。 ではまたコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |