カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
ゆづが園遊会に招かれているのは知っていたけれど 今日だったとは・・・・全然知らなかった。 ゆづのファンとして・・・ ハズーー!!(*ノωノ) テレビをかけて気付きました(笑) ツイッターでも色々流れていましたが ミヤネ屋が一番ガッツリと・・・・ まず羽生(ハブ)さんと陛下 陛下 一試合すると疲れるのでしょうね。 羽生さん 二日続けての対戦ですと〇キロぐらい体重が減りますね (すみません!!何キロか忘れました(笑)) 陛下 奥様の支えもあって? 羽生さん はい、様々な形で支えて頂いております。 隣にいられる元女優畠田理恵さんにも気遣われる優しい陛下。 そしてそれに対する羽生さんの答えも素敵!!! そして羽生さんと陛下 色々お話長かった。記憶に強く残ったとこだけ・・・ 羽生さん けがをして練習できないときでも 色々学ぶことが出来てよかったです。 陛下 どういうことを学ばれましたか? 羽生さん 解剖学とか・・・・・ その他色々学んだことを並べられていましたが、解剖学??? 初めて聞いたような・・・ 何れにしてもそんなことまで勉強してたんだ。 陛下 その後脚の具合はどうですか? 羽生さん はい。あと一ヵ月ほどのリハビリが必要ですが 今滑っているところでは、痛むこともなく滑れております。 羽生さん、現役を続けるうえで・・・と話されていたので 現役続行は決まったのですね。 全体にざっくりと・・・・ 色々割愛してしまってます。 すみません・・・・多くて覚えきれない(笑) あとツイッターで流れてきた画像など・・・勝手に使ってはだめなのね。 多分。。。。。 羽生さんと羽生さんが並んで記念撮影してました。 和田アキ子さんも スマホでゆづとの自撮りしてました。 アッコさんも羽生選手の前ではちょっと乙女 ![]() アッコさんとスマホで撮影してる時 横に変なおばちゃんが来てなんかゆづの背中に触れてましたよ(笑) おばちゃんもいっしょに記念撮影したかったのかしら・・・??? おばちゃんと言っても・・・ こんなとこに来てる人だから 有名な人の奥さんかなんかだったりして。。。。 おばちゃんと言って失礼しましたm(__)m 他のテレビでやってたのですが・・・ ちょっと通りすがりで見てたのでよくわかりませんが スピードスケートの選手のお着物なんかレンタルなんですね。 園遊会の裏側・・・とかやってました。 高木菜那選手なんか選ぶのにメチャ時間かけてましたよ。 高木姉妹って妹の方が落ち着いてる感じで お姉ちゃんの方が喋り方もなんかあの年にしては甘ったれてて 今日も偶然かどうか・・・ しっかり羽生選手の横をキープされていました。。。。 (うん??何が言いたい?(笑)) 菜那選手、さっとんと仲良しみたいだし・・・・ まあ・・・許そう。 ゆづさとファンとしては ゆづの周りでチャラチャラする女性を つい、追い払いたくなる(笑) 園遊会の模様 ゆづを中心にざっくりお伝えしました。 ざっくり過ぎるやろ ![]() 追記 アッコさん ゆづに自撮りの仕方教えてもらったとか・・・ アッコさんの 「えっ?どないすんの??」顔 (´・ω・) この世代 スマホ使ってても使えてない(笑) 人の事笑えない。。。。 ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |