カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
もうコメ返で何回か書いているので その繰り返しになるかもしれませんが・・・・ 練習最後にやるという 知子ちゃんの3Aの練習動画 なんかそんなに本気度もなく跳んでるんだけど 意外と成功まで遠くない感じ。 私だけがそう感じてるの?? なんて思ってたら 結構、同じ様に感じてらっしゃる方が多い。 入りの角度もいいし 踏ん張りもきいてるし ちょっと軸が安定してなかったけど 回転速度は良い感じ。 あれゆっくり入ってきてたけど・・・ 本気出してスピード上げて入ったら いけるのじゃないかな?? 大体みんなの3Aの練習の仕方って 勢い着けて走ってきて跳んで回るって感じなんだけど・・・ 知子の場合は一つずつ姿勢やポジションを確認しながら 跳んでるような気がするな。 多分テレビが入ってるから そんなに本気度が入ってなかったような気もする。 コメ返にも書いてましたが 3Aが跳べるようになることで 他のジャンプの精度も良くなってくるような気もします。 ジャンプに入る前の溜め いつも足りないような気がしてたのですけど 3Aの練習じゃちゃんと溜めも出来てる。 あれ他のジャンプでも生きてくるような・・・・ 軸がふらついてたのも もうちょっと速い速度で入ってきたら 軸も安定してたような気がします。 なんて言っても 素人のいうことですからね・・・・ でも・・・・ もっと本気入れて練習してもいいのじゃないかな!! ネットじゃ ジャンプの低さや回転不足を指摘して 3Aなんて無理なんじゃ・・・?? なんて声もあるけど・・・・ 私も一時そう思ったこともあったけど 知子ちゃんの3A練習動画見てて 3Aを練習することで ジャンプの欠点を治すことが出来るのではないかなあ・・・ と感じてます。 だから・・・ そんなネガティブな声は無視をして どんどん練習に励んで欲しいと思います。 知子 ガンバー ![]() ![]() ![]() ![]() なんだか・・・ 知子の明るい未来が見えてきたような気がして嬉しい ヽ(^。^)ノ 次はゆづ君について・・・ なんか山田満智子コーチが 随分とゆづ君のことを褒めてる記事を TLで発見したのですけど・・・ 再び探して見ても何故か流れて消えてしまってるwwww 大分うろ覚えですけどwwww 満智子がゆづ君を褒めるんだ!!! と心に残ったものですから書いてみたいと思います (うろ覚えで書くか ![]() 日本人にはとても表現できないようなことを サラッとやってのけて それが違和感なく受け入れられ感動出来る。 スタイルも見栄えもいいし・・・ そういう事が出来る、本当に稀にみる人だ。 というようなことが書かれていたような。。。。 本当にゆづ君て・・・ 普通、そういう事日本人がやったら キザだろうと思われるようなことも さらっとやってのけて それがまた自然で綺麗なのよね。 満智子先生 自分の生徒しか認めない みたいな方だけど・・・ ちゃんとゆづ君については認めてるのですね。 と言うか・・・ 認めざるを得ないのかもね。 そしてもう一つゆづ君の事について 最近、ゆづ君の露出がないから仕方がないのかもしれないけれど・・・ TLにずーーっと 去年の今頃はああだった・・・こうだった・・・ て記事が流れてくるのですよね。 なんかね・・・・ 過去に振られた男との 未練話を聞かされてるみたいで・・・・ 挙句の果てには・・・ バレンタインでのゆづ君との妄想が入ってきたり・・・ ゆづ君との妄想はやめてや!!!! なんて・・・ ゆづさと妄想劇場なんてやってるから 人の事言えないんですけどねwwww ゆづ君も 練習うまくいってるのでしょうかねえ。 もうジャンプの練習が出来てることを祈りましょう ![]() ![]() ![]() あまり 後ろばかり振り向かず 前向きに いきましょう ![]() ![]() ![]() ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ 紅まどんなさま いつもありがとうございます。 紀平さんそんな事言ったのですか??? なんか嫌な感じのヤツですねwwww ずっと感じてましたが・・・・。 あの指の突き指の大騒ぎも 靴が合わないの大騒ぎも 策略じゃないですか??? 亜脱臼って・・・脱臼までいってないってことですよ。 痛いかもしれませんが 夢中になってたら忘れてしまうぐらいの痛みじゃないですか?? 普通の人なら 「大したことありません」 と言ってやるレベルですよ。 ゆづ君や昌磨君の方がよっぽど痛かったでしょう!!! 痛い脚を実際に使ってジャンプするのですから・・・ なんか・・・なんかですよね。 そう言えば・・・ 知子ちゃんが3A練習してる横で 3Aの3連というのをやってましたよ。 嫌がらせか!!!! NHK杯の時には 知子ちゃんと坂本ちゃんの前で 「なんかわからんけど、跳べた」 とか言うし・・・・ 何かわからん事はないやろう・・・ インタビューで3Aについてあんなにべらべら喋っておいて!!! あ~・・・止まりませんわwwww ここがコメ返なので あまり多くの人に読まれてないことを祈りますわ!!! 歌子先生そうなんですか?? まあ・・・大輔さんのコーチだし 仕方がないかもしれませんねえ。 続きのコメントも見ましたよ。 私もパクッて1周年!!してみました。 ではまたコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA コアラさま いつもありがとうございます。 あの3Aいいですよね。 力抜いて、あんなにゆったり入って あそこまでいくなんて・・・・ 今シーズン、2Aが大きいですよね。 よくね、3Aの練習で 他の人のジャンプを参考にするのですか?? と聞かれてるのですが 知子はそういう時 絶対に羽生選手の名前出しませんよね。 多分ジスランコーチは 羽生選手のジャンプを見せて教えてるだろうに・・・ 何かにつけて羽生選手と繋げたがる 紀平さんとはそういうところ違いますよね。 知子ちゃん、以前に宇野選手と羽生選手について聞かれた時に 宇野選手については「昌磨君は・・・」と言ってて 羽生選手のことは「彼は・・・・」と言って・・・ あれっ????彼呼び?? 「うふっ」となりましたよ。 ただその記事、次に見た時には 彼が羽生選手に変わってましたけど・・・・。 思わずポロっと出たのでしょうかねえ?? 後で、変えてるところもなんだか・・・wwww 紀平さん振付けだいぶ変えてますよね。 以前より、体を使う動きが多くなり 動きも大きくなったので まだ上手くなじんでないのじゃないでしょうかねえ。 なんか・・・忙しそうやん?? て感じがしましたが・・・・ ゆづさと 逢えてたらいいですね!!! ではまたコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |