カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
そのニュースがTLに流れてきた時には もう・・・・まさか??と とても信じられませんでした。 何て言ったらいいのか 言葉がないです。 それも池江選手自身がツイッターで公表していて 本当に強い選手ですね。 私なら、もう 目の前が真っ暗になってしまって 前向きな気持ちにはとてもなれませんが・・・・ 医学は進歩しています。 完治してる方もいますので 渡辺謙さんもコメントを寄せられていましたが 医学の進歩そして自分の体力も信じて 前向きに治療を頑張って欲しいですね。 そして彼女が言ってるように もっと強い池江選手になって戻ってくることを信じましょう。 そしてみんなで オリンピックで池江選手の元気な姿が見れるように 祈ってあげましょう ![]() 多くの人の祈りは大きな力になります。 ちょっと話逸れますが・・・ 知子ちゃんのお母様って 血液内科だから こういう白血病の患者さんとかを担当されてるのでしょうね。 きっと池江選手のことも気にかけられてるでしょう。 では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ 紅まどんなさま いつもありがとうございます。 池江選手の白血病告白 本当にショックでした。 あんなに健康そうなスポーツ選手が 病魔に襲われることになるなんて・・・ 白血病、いまだに原因もハッキリわからず 防ぎようもない病だけに 本当に恐ろしいです。 今日は一日中、 何処のチャンネルでも池江選手の白血病のことを 特集していましたが・・・ どこも最新の白血病治療について取り上げていて 医療は日進月歩 池江さんがコメントでも書かれていたように 白血病は治る病になってきているようです。 特に若い人の完治率は高いようですよ。 池江選手もきっと完治して 元気な姿をみんなの前に見せてくれることを 信じましょう!!! 人生本当に何が起こるかわかりませんね。 私も・・・ 今、とにかく健康なのが何よりも幸せだなあ・・・ と実感しました。 この今、健康に暮らせる時間に感謝して 大切に生きたいなあ・・・と思います。 ではまたコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA コアラさま いつもありがとうございます。 本当に、池江選手の白血病告白はショックでした。 本人からの発表 本当に強い人ですね。 あんな酷い記者たちもいるので ちゃんと自分で発表した方が と思われたかもしれません。 そんな記者にしても大臣にしても 本当に程度が低いなあ・・・と思います。 言葉は一回発してしまうと消せないですものね もっと考えて発言をして欲しいです。 今日はテレビでは 一日中、池江選手関連の報道が多かったのですが その中でも 白血病治療について報道されてるところが多く それによると・・・ 池江さんがコメントでも書かれていたように 今は、白血病も治る病になってきてるようで 特に若い人の完治率は高いようなので 池江選手も元気な姿をまたみんなの前に見せてくれることを 信じましょう!!! ではまたコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |