忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
2015年 4大陸選手権

女子はなんとか踏みとどまって
表彰台2つ(銀、銅)を取ることができて良かったですねemoji


あの1位になった選手素晴らしいですね。
なんかジャンプも表現力もどっちもいけるって感じで・・・・。
以前にも見た気はするんですが
あまり記憶には残っていません。(ポリーナ・エドモンズ)
でもこれからの日本選手のライバルになることには違いない。

でも知子ちゃん
ジャンプのミスを見るの久しぶりです。
気にしてないと言っても
やっぱりショート1位からのフリーで
守りたいって気持ちが大きくなっちゃったのでしょうかねえ。
荒川さんも
「ちょっと跳び急いでいた」
と言われていました。
でもジャンプのミス転倒と
もう一カ所ミスがあったようですけど
それでも2位に踏みとどまることが出来て
さすがって感じですよね。

さて昨日に引き続き、また男子の方ですが
デニス・テン選手は良い時と悪い時の差が結構ありますよね。

2013年の世界選手権は凄く素晴らしくて
このままいったらオリンピックではどうなるの????
て感じだったのですが・・・・・。

その後ちょっと病気をされたようで
しばらく競技に出られない時があって
それからオリンピックの銅メダルを取るのですが・・・・
でもあの時の演技も
2013年の世界選手権の時に比べれば・・・て感じでしたけど。

今回も得点的には羽生選手のグランプリファイナルより上でしたけど
でもそんなにかな???って思いました。
まあ、世界選手権では羽生選手の大敵になりますが・・・・。
ただ安定してないので、
今回と同じような演技ができるかどうかがカギになるでしょうね。

最後に男子の村上選手のことですが
「完璧な演技をしても勝てないなら
4回転を3回入れないと・・・・」
のような発言をされていたようですが・・・

え??完璧だったの??て思ったのですが・・・???
演技内容を見ながら見ていたら
随分とジャンプの構成が変わってて、
4回転3回転が4回転2回転になってたり
連続ジャンプが単独のジャンプになってたり・・・
色々やってはったように思うんだけどなあ。。。。
それに4回転を3回入れることを考えるより先に
ジャンプの質を上げたり、加点を多く取れるように考えたり
演技構成点ももうちょっと上げられるようにとか・・・・
そういうことを考えた方がいいと思うんですけどね。
(偉そうに素人が言ってます(笑))

だってジャンプを3回入れるなんて
ちょっと博打ですよ。
失敗したら元も子もない。

まあ、悔しくてつい口から出たコメントなんでしょうけど・・・。
でもちょっとしたミス
連続ジャンプのミスや連続ジャンプが単発になったミスがなければ
今回表彰台に乗れていた差なんですから・・・・。
それを考えてみたら
大きな博打のようなことで点数を稼ぐことばかり考えてないで
小さなことをもっと見直さなくてはいけないのではないでしょうかねえ。

採点表を見てよく考えて欲しいですよね。

また、素人の生意気な発言でした。



拍手[0回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">