忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
シェルバコワ 凄かったですね emoji

4Luzを跳ぶ前に
会場全体がシーンとして待ち構えてるのがわかりましたよwww

点数的にはトゥルソワの方が点数が高かったのですが
私はシェルバコワの方が雰囲気があって好きですね。

トゥルソワのはジャンプばかりが際立っていて
本当に中国雑技団でしたが・・・
シェルバコワは他の部分も魅せる部分を感じました。

ショートもそうだったようですが
3Luz3Loが回転不足かなんかで
そこが惜しかったのかもしれませんね。


いきなり、シェルバコワの話になりましたが・・・
まずは男子のフリーから  emoji


高志郎くん、また滑走順が1番
最初の4回転決めたかったですね。

織田さん曰く
「最初の4回転以外はきちんとジャンプを決めてきてよかった」そうです。

高志郎君
背も高くて、脚も長くて
顔も可愛いし・・・・
海外のコーチについて・・・
と色々恵まれてるんですけど

なんか・・・性格のせいか
のほほんとしてて
やってやる!!!ていう
欲みたいなのがあんまり出てこないんですよね。

まあ・・・若いですから・・・

でも ゆづ君は18歳ぐらいから
やってやる感は凄かったwww

これからに期待しましょう!!!


友野君 良かったですね。
最初の4回転のコンビネーション
きれいに決まってました。

私、あの直ぐあとのダンスの部分
タンゴですよね。
大好きです。
友野君 本当にダンスの部分上手いですよね。
惹き込まれます。
こういうの見てると
昌磨君よりずっと可能性を感じます。
ジャンプがきっちり決まっていって欲しいですね。

頑張れ!!!


ジェイソン・ブラウンは2位
知子ちゃんと同じく
シンドラーのリストだったのですね。
でも知子ちゃんのは
シンドラーのリストより
鐘の印象の方が強い気がします。

4回転も入れてないのにこの成績、素晴らしいです。
最後の倒れるような振付
知子ちゃんと同じようなイメージです。

知子ちゃんも4回転に負けるな!!!


そして 最後のネイサンは
4Luzも入れずに無難に優勝したようですので
スルーしていきましょうwww


さて・・・女子 

トゥクタミシェワ 3Aはずっと成功してるのに
いつも・・・3Aを跳んでない選手に敗れていますよねえ。
3Aを跳びさえすれば・・・
てことでもないのですよね。
時々、トゥクタミシェワのPCが低いのを
謎の様に言われてる方もいるのですが・・・

私は、ジャンプは高いけれど
スケーティングもあまり滑らかでもないし
ジャンプ以外はねえ・・・て感じもしないでもない。
なんか全体に流れてないし
ブツブツ切れた感じがする。

まあ・・・素人の感想ですから
あてにならないかもしれませんが・・・


坂本ちゃん
惜しかったですね。

2つのジャンプで3回転が2回転になったところ
ちゃんと入っていたらテネルに勝ててたかもしれませんね。
本人
「練習不足でした」
と言われてるので
捻挫のせいで練習出来てなかったこともあるのかもしれません。


でも坂本ちゃん
衣装もお化粧も良かったですね。
リショーさんが指示されたのでしょうね。
坂本ちゃんて鼻も高くて
綺麗な顔立ちしてるのだから
ちゃんと化粧したら映えますよ。

そして肝心の演技・・・
流れがあって良かった。

ここが新葉ちゃんと違うところ emoji

新葉ちゃんはジャンプに入る前に
長い何もしない滑走があるのだけれど
坂本ちゃんは流れの中でジャンプが跳べている。

坂本ちゃん
これからどんどん磨きがかかったら
知子ちゃんのライバルとして恐ろしいですね。


新葉ちゃん
滑走が長いと言うか・・・
ジャンプを跳ぶ前に一瞬流れが止まってしまう。
そこが 坂本ちゃんと大きな差のような気がします。


色々 偉そうな講評をしてしまって 申し訳ありませんでした。 m(__)m


今週末はいよいよカナダ大会
ゆづ君の優勝は何も心配していませんが・・・
怪我が無いようにして欲しいだけですね。

女子は トゥルソワ登場ですね
シャルバコワよりミスが無い気がするので
やはりフリーは160点台は出すのではないでしょうか??

紀平さん優勝は無理かな・・・?!

無理はしないで
自分のやれることに集中して
まあ・・他の選手には勝って下さい!!
という所ですね。

ではでは・・・
生ゆづ君を見れるのを心待ちにして
今日は 終わります。

最後まで ありがとうございました。


追記

ところで・・・
私 女子ショートをテレビで見てないのですけど・・・
単なる 私の見落としだったのでしょうか??


   ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~

拍手[7回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">