カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
やっと、まともに フィギュアスケートをテレビで見ることができましたwww でも、今までのNHK杯と違い なんとなく閑散としてて、もう一つ盛り上がりが・・・ まず、ペアーのショートから 高橋成美ちゃんの解説 温かい発言が多くていいですね。 時々、ぶっ飛びの言い回しもあるのですが・・・ でも、選手たちへの愛がこもってて良かったと思います。 出場者が6組しかなく 寂しい感じがしましたが・・・ その中でも、りくりゅうペアーは ダントツの素晴らしさ!!! 私が見た感じだと ノーミスだったのじゃないかしら?? パーソナルベストの得点 成美ちゃん曰く 「もっと出ても良いくらい」だそうですけれど この調子じゃ GPFも表彰台狙えるのではないかしら? それどころか、優勝も狙えるかも・・・ この調子で頑張って欲しいものです。 アイスダンス ちょっと他のテレビ番組を見てたりで 小松原チームの演技を見逃してしまいました。 かな大チーム (なんだか、カナブンを連想してまうwww) みんな褒めてるからいいのかな?? 私は美しい、小松原チームが好きですが・・・ さて女子ショート 渡辺倫果ちゃん 期待してたのだけれど、残念でした。 3A成功しそうだったのにね・・・ 3Aの失敗はともかく 後半のジャンプの失敗が大きかったね。 緊張してるのかも・・・と思ったけれど 試合前のインタビューなどでは 結構冷静な感じだったし 話し方も、落ち着いてていい感じの子だよね。 生意気でもなくかわい子ぶりでもなく 頭の良さそうな子だなあ・・・と感じました。 まだフリーがあるし 優勝はどうかわかりませんが メダルはまだまだ期待できるのではないでしょうか? 住吉りおんちゃん (個性的なお名前のお子が多いですねwww) 4回転が跳べるとか・・・? ジャンプも凄いんだろうけれど 表現力も、丁寧で綺麗でした。 でも、私は倫果ちゃんの方が個性的で好きですけれど・・・ ロクサーヌのタンゴが滑れるところが凄い気がします。 倫果ちゃんのロクサーヌのタンゴを見てて思ったんだけれど 知子ちゃんのロクサーヌのタンゴ見たかったね。 今からでもやって欲しい気がします。 きっとお似合いではないでしょうか・・・? 話をりおんちゃんに戻して・・・ 綺麗なお衣装を着られてましたが お母様の手作りだそうです。 あそこまで専門的に作れるなんて本当にすごい ![]() あとは、シームレスの部分の布地の色が もう少し薄くて肌の色に近ければ もっと垢抜ける気がしましたけれど・・・。 でも、素人であそこまでされるのは凄いことです。 その後、後半見なかったのですよね。 文句を言うぐらいなら見ない方がいいかと思い・・・。 さて夜になり男子ショート 山本草太くん、良くなりましたよね。 手の動きも良くなったし スピンとかも凄くキレが良くて・・・ コーチが変わったことが良かったのかしら? ショートプログラムの成績は ジャンプの出来が大きいから 今のところジャンプが安定してるからいいのでしょうね。 あと、背が高いから映えますよね。 ただ、ジャンプを跳ぶまでの間が長くて・・・ あそこがサッと跳んでくれたら 流れも良くなると思うのですけれど・・・ 友野君 本当に表現力が素晴らしい。 魅せますよね!!! 4回転の単独ジャンプが上手く行ってたら 草太くんの上行ってたかも・・・ スピードがあり、そのスピードを落とすことなく そのままジャンプを跳んでくるのが気持ちいいよね。 友野君の表現力、昌磨君よりずっと好きだわ。 動きがお洒落だしね。 フリー期待してます。 ジュンファン君 演技はともかく・・・かっこいい! ![]() ![]() もう、還流のアイドルそのままですよ。 マイケルジャクソンメドレーだそうですけれど・・・ マイケルジャクソンよりずっと美しい ![]() ![]() ![]() ジャンプは今回調子よくなかったけれど フリーも楽しみです。 そして昌磨君 ジュンファン君のお洒落なダンスや 友野君の達者なダンスの後では 昌磨君の動きは、なんだか垢抜けないですよね。 手の動きが、両手を使えるようになったと言っても やっぱりどこかぎこちない感じがします。 今回、コンビネーションジャンプを失敗したのは大きかったけれど・・・ 世界王者世界王者と言われているけれど やっぱりオーラが違うような気がするな。。。。 スケーティングも滑らかで綺麗だし ジャンプも跳べてるけれど 何か、1位の人がいなかったから1位になってる感じがしないでもない。 でもまあ・・・優勝はするのでしょうけれど・・・ では、明日のフリーを楽しみに・・・ 本日もこの辺で!! 最後までありがとうございました。 ~~ ⛸ ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |