忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
今週末にはいよいよ知子ちゃん登場です。

嬉しいけれど・・・
ドキドキemojiハラハラ 。。。。

あああああ・・・ 心配だわあ~
知子、大丈夫だろうか??
我が子のコンクールの前のような心境だわ。

知子は意外と
まわりの事は気にせずマイペースでやってるのでしょうけれど・・・


考えてみたら・・・
グランプリファイナル行ける可能性がある女子って
もう・・・紀平さんと知子ぐらいなのよねえ。

紀平さんは、次はNHK杯だから
自国開催で点数も盛ってくれるだろうし・・・
よほどの事が無い限り決まるでしょうけれど・・・

あああ・・・
知子ちゃんはまだ次が初戦で
どんな調子とかも見えない。
ジャンプの調子にかかってるのでしょうけれど・・・
坂本ちゃんですらあんなに刺されてるしなあ。。。
でも・・・
やたらと甘い時もあるし・・・
なんとなく選手によって甘さ辛さ違うのが
ちょっと不安。

いずれにしても・・・
始まる前からそんな事心配してもどうしようもないのですけれどwww


知子ちゃん、トロントで練習して
日本に戻ってから中国に行くように言ってましたけど
今は 日本にいるのでしょうかねえ??

なんか・・・
ブログ更新してくれたら嬉しいですけどね。
いよいよ グランプリシリーズ初戦です!!とか・・・

頑張って欲しいなあ!!! 


さて・・・
細田さんが全日本行けなくなりましたね。

20代を超えてからでも3Aは跳べる!!!!
という希望の星☆だったのに
なんだか・・・残念。

去年は全日本8位だったんだから
もう少し海外の試合に派遣とかしてくれても良かったのに
結構、スケ連も冷たい対応。

でも・・・
細田さんて3Aが跳べるのは凄いんだけれど
他がほとんどダメな感じがするなあ・・・

ステップにしてもスピンにしても・・・
だから・・・3Aが決まらなければ点数の取りどころがないから
海外の派遣も見送られたのだろうなあ。

ダウンタウンの浜ちゃんから
スケート靴もらって
4回転跳んでね!!!
と言われてたのに・・・
本当に残念。

細田さんには
4回転を跳ぶ前に
ステップとかスピンとか
色々もっとやらなければいけないところがあったのでしょうね。

でも・・・
まだまだ続けて
3Aも4回転も跳んで
20代になっていく選手達に
希望を与え続けて欲しい!!!

細田さん がんばれ \(^o^)/


では 本日もこの辺で・・・

知子ちゃんのブログ更新を期待して!!
今日も 最後までありがとうございました。


    ~~ emojiemoji  See you emoji emojiemoji ~~


 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ssママさま
   いつもありがとうございます。

   お返事遅くなってごめんなさい。
   返事が遅れているうちに
   もう中国大会始まりましたね。
   知子ちゃんどんな調子なんでしょう。
   公式練習の動画をチラッと見た感じでは
   動きは良い感じはしましたが
   あの4回転、3Aをバンバン跳ぶ中では
   ジャンプの高さは・・・でしたが・・・
   知子ちゃんは知子ちゃんの武器でせめていって欲しいですね。

   ではいよいよ明日、
   ドキドキします。emoji
   でもショートもフリーもLIVEでやってくれるので嬉しいです。
   しっかり応援しましょう!!!
   
   では またコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA


拍手[22回]

PR


今日も関西地方
晴れて 行楽日和emoji
(私にとっては 洗濯日和ですが・・・)

皆さんのお住まいの地域はいかがですか?


いきなり・・・女子フリーに跳んじゃいましたが・・・

昨夜の男子フリー
実はうたた寝をしてしまい
ほとんど見れてません emojiemoji

なもんで・・・
最後にチラっと昌磨君の話など・・・


では 女子フィギュアに戻りまして

やっぱりコストルナヤの優勝でしたね。
今回の審判
全体に塩採点のように思いますが・・・
(ザギトワには甘め??)
コストルナヤのショートの3Aに回転不足つけてみたり・・・
フリーの3Aも、もっと加点がついていいぐらい。

敵国の選手なんですけれど・・・
3Aは紀平さんよりずっといい感じがするなあ。
幅も高さもあって・・・
本当に大きな3Aemoji

3Aだけじゃなくて
綺麗だし、エレガントだし・・・
雰囲気がありますよね。
本当にウットリと魅入ってしまいます。

これはいくら甘々採点にしてもらっても
ザギトワはとても届かないよね。

それにしても・・・
ザギトワ、なぜにあんなにPCが高いのでしょうね。

平昌の時にグーンとPC上がって・・・
それも・・・
後半ジャンプばっかり跳びまくってた演技に
PCあんなに盛ってどうなの??て思いましたけどね。。。。

そりゃあ・・・
後半にジャンプ跳ぶのは大変なのはわかりますよ。
でもそれはそれでちゃんと技術点としてもらってるのだから・・・
PCまで盛るのはどうなの・・・??

と色々物議を呼びましたが・・・
(私の中でだけかしら??www)

その後 ザギトワの武器のジャンプ力が落ちても
そのまま落ちないプログラム・コンポーネント

一度上げてしまうと下がらないPCの謎!!
そういう制度でもあるのかしら??
それで生き延びている人もたくさんいる気がするなあ・・・・emoji

コストルナヤの話に戻って・・・emoji

ザギトワやメドベの良かったところ全部受け継いで
その上に大きなジャンプ、3Aまでありますからねえ。
ザギトワもメドベも
これまでって感じがしますねえ。


そして・・・意外だったのがマライヤ・ベル

確かに これまでよりジャンプも高くなったし
力強くなりましたね。
そして動きもエレガント。

ジャンプも全然刺されてませんねえ。
フリーではザギトワの上に行ってます。


坂本ちゃん
終わった時の画像を見たら
満面の笑み
そしていつものガッツポーズ!!
ほぼノーミスの雰囲気だったのですが・・・

こういう時は坂本ちゃん
高得点を出すのですが・・・
あまり点数伸びません。

これってどういう訳なのでしょうか??

ただ・・・採点が辛かっただけ??
それとも若干回転不足を取られそうだけど
今の状態としては良くできた・・・??

どちらなのでしょうねえ。

なんとなく・・・
坂本ちゃんの感覚ではジャンプも問題なかったような気がしますねえ。
坂本ちゃんのジャンプが回転不足かどうか
素人の私にはよくわかりませんが・・・

ただ坂本ちゃんのジャンプ
以前ほども高くなくなってる気がします。
高さがないのに、大きく回って回転はそんなに速くもないので
回転不足になりがちになってるのではないでしょうか??

素人の考えでしかありませんが・・・

でも・・・点数が伸び悩んだ原因がわかってるのならいいのですが
そうでないなら・・・
あの満面の笑みがちょっと心配です。


今回のフリーは
ジャンプこそ失敗が多かったですが
新葉ちゃんの方が好きですね。

坂本ちゃんは速い動きになると
手の動きがまるで体操の様で・・・
スケートの滑りも
脚が時々閉まって無くて
開いたまま滑って行くと言うか・・・
(うまく言えません)
なんとなく体操+スピードスケート
全然エレガントさが無い気がします。

そこへ行くと・・・
新葉ちゃんの方が動きエレガントで良かったと思います。
手の動きとかとても隙なくきれいだった。

でも新葉ちゃんも中々ジャンプが安定しないですね。
これでジャンプが決まってくれば
もっと高得点も期待できると思うのですが・・・・


そう言えば坂本ちゃん
フリーの衣装
戦隊ものみたいな衣装は止めたのですね。
止めて正解でしたemojiemojiwww


白岩さんは・・・
今回も見れてないのです。

でも男子フリーの前に
女子ショートを見れたのですが・・・
(まだ うたた寝はしてなかったwww)
去年のような元気なゴムまり状態を脱してましたが・・・
印象としては
太ったよね emojiemoji
なんかゆったりと綺麗でしたが
その分・・・太ってるせいか
全体に重く感じてしまった。

体重管理本当に大変で
管理をしても太ってしまうのでしょうから
キツイことを言うのはどうなの??と思いますが・・・
正直な気持ちです。


そして最後に昌磨君

本当に大変でしたね。
今までこんなに大きく崩れることなく順調に来てしまっていたから
ひょっとしたら良い経験なのかもしれませんね。

羽生君ですら
シニア上がってすぐのシーズンはあんまり振るわなかった。
昌磨君はシニア上がってからずーっと
大きく崩れることもなかったから
いい経験なのかもしれませんよ。
北京オリンピックの事を考えると
崩れていられるのは今シーズンまでのような気がするので
タイミング的にも良かったような気はします。

コーチはもう決まっているみたいな噂もありますが・・・

週明けにはランビエールの所に行ってからロシアに向かうそうですよ。
コーチ・・・ランビエールになるのかしら??
まだわかりませんが。。。。

もうグランプリファイナル出場は無理でしょうけれど
はっきりコーチを決めて
全日本には進化した昌磨君を見せてほしいものです。


今日は女子フリーの放送があるのかと思えば・・・
いきなりエキシビションですか?!
それもBSですよ。
テレビ朝日さんハッキリしてはりますわwww


では 本日もこの辺で・・・

最後まで ありがとうございました。


    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~
       (ちょっと 曇ってきましたわww)



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  コアラさま
   いつもありがとうございます。
   
   私もコストルナヤの3Aの方が好きですよ。
   高さもあるし大きい!!!
   3A‐2Tでリンクの狭い方を跳んでしまうのが凄いです。
   ダイナミックなのに綺麗。
   ザギトワは1年なんとか持ちこたえてきたけれど
   どうなっていくのでしょうね???
   紀平さんはコストルナヤと比べると
   エレガントさがないですよね。
   クラシックバレー系のエレガントな動きが出来ないから
   ああいうバタバタ動きまわってる振付にしたのでしょう。
   
   昌磨君、大変でしたね。
   自分一人でやってると
   動きのずれがあっても気が付かないですものね。
   そして修正するにも
   どうしたらいいかわからない。
   見えないからわからない。
   コーチが誰になるかはまだわからないですが
   ランビ先生にみてもらうようですね。
   織田さんいつもコメントが温かいですね。
   ラファエルコーチの心遣いも・・・
   本当に、色々な人の温かみが心にしみているでしょう。

   では またコメントお待ちしております。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA


拍手[11回]



今日は朝から晴れて
部屋の中には明るい陽が射していて・・・

こんな日は気分が アゲアゲemojiemojiになりますww

今日から3連休だし・・・と
思わず、フラフラと外出したくなりますが・・・

ここのところ
本気のショッピングをしたり
ちょっと前にもお出かけしたしなあ~

と・・・躊躇しているところですwww

皆さんはお出かけの予定などあるのでしょうか??

この3連休
今日が一番外出日和の様ですが
比較的3日間、天気も安定しているようなので
行楽には良いようですよemoji


さて 本題です emoji

私のTL、静まり返っていて
ほとんどフィギュアの話題は流れて来ませんね。

カナダとは大違いですwww

もっとも
私がフランス大会に出場された方々の推しを
フォローしていないからかもしれませんが・・・・

まず、無料で見られるライストがあがってこない。

男子の方は、テレ朝がLIVEしてくれたからよかったのですが
女子の方が全然音沙汰無し。
いつやるのかの情報も流れてこないし・・・
終わってから まとめて動画だけ上がっていました。

それもね・・・
先にフリーの抽選・・・と言うのが流れてきて
それで女子ショートが終わったんだと分かった次第ですよ。
なんだか・・・扱いに凄い差がありますよね。


まずは男子ショートから

昌磨君残念でしたね。
最初の4Fはいい感じに跳んでたしこのままいくのかと思ったら
次のコンビネーションジャンプと3Aで失敗。
特に3Aは ちょっとないこけ方をしていました。
解説の織田さんも大丈夫か心配をしてましたが
大丈夫だったのでしょうか??

それにしても・・・

ジャンプの要素、3つあるうち2つも失敗をして
得点が79点もあるなんて・・・
ちょっと・・・いえ、だいぶ謎emoji

PC 盛り過ぎじゃないでしょうかねえ??
あんな3Aのこけ方してるのに
PCにほとんど影響ないなんて・・・
あんまりだわ。

ジャンプの失敗の要因は
精神的に弱かった・・・と本人言ってますが・・・
やっぱり コーチがいないのが大きかったのじゃないの??
と思いますよ。

そういうメンタルな部分も支えてもらうためにも
それを含めてコーチが必要だとは
考えなかったのでしょうか!!!!

なんだかね・・・

コーチがいなくても大丈夫と言いながら
何をやるのも全部遅れていて
振付けも遅かったし・・・

コーチが決まらなかったのも
コーチを探し出すのが遅くて
間に合わなかっただけじゃないの???
と思いますよ。


噂では・・・
もうすぐコーチが決まるとか・・・

キツイことを書きましたが
早くコーチについてもらうのが一番だと思います。


他の男子
ネイサンは前の試合で見た時には
凄いなあ・・・と感じたのですが・・・

カナダ大会の、心のこもったゆづ君の演技を見た後では
なんだか薄っぺらく感じますね。
それに・・・
ネイサンてちょっと肩がいかってて
肩に力が入ってるのか
なだらかな流れを感じません。
やっぱり大分違う気がします。

今回、ネイサンは取り合えず勝ちにいったという感じでしたね。
そんなに心も力も入れてなかったような気がします。

まあ・・・そんなに頑張らなくても
ファイナルは決められるし・・・てところでしょうか・・・


さて女子です。

コストルナヤ1位

3A マイナスされていますが
完璧のように見えました。
高さも幅もあるし・・・
夜の織田さんの解説に期待しましょう。

ルッツも問題なかったようだけど
若干辛め!!

全体にジャンプもいいし
流れも綺麗

あの4回転女子と比べて
この子は魅せるよね。

ザギトワよりもっと得点上げても良いと思うけど
辛いのは・・・
ザギトワを上げるためなのかしら・・・??
今後、ザギトワよりずっと可能性があると思いますけど。

フリーは3Aを3回跳ぶようですから
失敗しなければ優勝でしょうね。


ザギトワ まだ頑張って3,3を跳んでるのは凄いです。
ザギトワって一つ気になることがあって
何回もお尻を突き出して滑ってくるところですね。
いつもコメントを下さってるコアラさんが指摘されてたのですが
そう言われて見れば・・・
やたらとお尻を向けて滑ってることが多くて・・・
ちょっとなあ・・・と感じます。


日本人選手達

坂本ちゃん本当にどうしちゃったのでしょうね??

最初のコンビネーションは良かったように思うのですけど
珍しく2Aで転倒。
3Loも刺されていますねえ。

ジャンプは兎も角・・・
坂本ちゃんはこういう速い曲になると動きが雑になりますよね。
なんか滑りも拍子と同じ様にカッカッカッカッと滑ってて
流れてない感じがします。
それに手の動きもバタバタ・・・。
去年、いい感じだったのに、今年はまた元に戻ってるような気がします。

まだ・・・フリーがありますから・・・
フリーに期待しましょう。


新葉ちゃん

本人、完璧!!!というイメージだったようですが・・・
2A以外はジャンプ刺されています。
採点、辛めかもしれませんが・・・
この2Aも、以前の新葉ちゃんと比べると高さが低い気がします。

新葉ちゃん、前にも書きましたが
ジャンプの前になると、力が入り動きがピタッと止まってしまいます。
そして私が気になるのは新葉ちゃんの体の固さ。
後ろもあまり反れないからビールマンはされないのでしょうけれど
前も、Iのスピン、Yになっててそれも本当に苦しそう。
ビールマンはやらなくても
今のレイバックスピンでも綺麗だと思うのですが
前のYのスピンは止めて他のスピンに変えた方がいいのではないでしょうか??

でも 新葉ちゃんは今の感じでは
70点は苦しい感じがするなあ・・・emoji


なんて・・・いつもながらに素人のボヤキですので
どうぞ お許しを!!!  <m(__)m>


白岩さん

だけ演技見てないのですけど・・・
体調ずっと悪いのでしょうか??
夏の大会でも熱があって・・・とか言われてて
どうしたのでしょうね。

せっかくシニアに上がったからと
ちゃんと治りきってないのにずーっと無理をしてやってる気もしますが・・・


なんか・・・
女子、本当に色々棄権してる選手が多いですね。
早く、3Aや4回転を跳ばなければ・・・
と無理をしてのケガも増えているのではないでしょうかねえ。

やっぱり・・・どこかでこの流れ
ストップをかけた方がいいような気がします。


今日は また夜に男子フリーがありますね。
昌磨君 弱気にならず なんとか頑張って欲しいものです。


では 本日もこの辺で・・・
最後まで ありがとうございました。


   ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~

拍手[11回]



ゆづ君の余韻に浸ってるうちに・・・
もう今日から フランス大会ですね。


ゆづ君の時の事を思うと
公式練習のもようなど
あまり流れて来ないですねえ。

坂本ちゃんの新衣装などが流れてきましたが・・・

ワタシ的には
ちょっと・・・いえ、大分微妙・・・emoji

皆さんも ほとんど可愛いとか、素敵とか反応がないので・・・
やっぱり・・・微妙・・・と思われてる方が多いのでは?


まず・・・
股のとこに垂れてる三角の布!!emoji
あれってなんでしょうemoji

私には・・・変emoji としか思えません。

そしてボディのところのⅤ字の柄?
あれも何だか・・・
戦隊ものの衣装の様!

リショーさんの案なんでしょうか・・・??
私にはあのセンス
ちょっとついて行けません。。。。。

まあ・・・・
坂本ちゃんも周りの先生方もオッケーを出されたのでしょうから
微妙ながらも・・・応援いたしますが・・・

坂本ちゃん
坂本ちゃんのファンの皆様

色々辛辣な言葉 失礼いたしました。  m(__)m


昌磨君とネイサンは被ってしまったのですね。

昌磨君のファンの方には
ゆづ君だけ優先されている・・・
というような事を言われてる方がいるようですが・・・

これは GPSのアサインの決め方によるものなのですね。
このアサインの決め方
なかなか難しいのですが・・・

ただどこにインするか決める順位は
シード選手から決めることが出来るのですよね。
そしてこのシード選手は
前年度のGPSの順位ではなく
ワールドの順位で決まります。
(確か・・・ワールドの3位か4位までがシード選手)

シード選手同士は被らないようにはなってるのですが
昌磨君はシード選手ではないので
ネイサンと運悪くかぶってしまったのでしょうねえ。

今のネイサンに勝つのは難しいでしょうから
せめて2位には絶対に入って欲しいですね。
頑張って下さい ガンバemoji


ネイサンと言えば・・・

ゆづ君の跳んだ世界初のジャンプ
4T1Eu3Fを跳ぶのですね。
ネイサンの方も、きっと前々から考えていたジャンプなんでしょう。
みんな考えることは同じということでしょうか・・・。

これでまたゆづ君はネイサンに勝つために
新たな策を考えなければならないのかもしれませんね。

ゆづ君 4Luzを戻してくるかな??
頑張り過ぎてケガなどしないで欲しいですね。


そして白岩選手

USインターナショナルの欠場から
しばらく練習を休んでいたのですね。
今も万全ではないような言い方でしたから・・・
ずっと体調がすぐれないのかもしれませんね。
でもせっかく頑張って取り戻した
シニアのGPSのアサインですから
なんとか頑張って欲しいものです。


新葉ちゃん
新葉ちゃんと坂本ちゃんは
2試合とも被っちゃったのですね。
脚の痛みはないとのことですので
頑張ってくれるでしょう。
3Aは跳ぶのかな・・・??


ここは露女がコストルナヤとザギトワ
4回転露女がいないので
優勝できるかも??ですね。

・・・と思っていたら・・・

コストルナヤ
フリーで3Aを3回跳ぶとか言ってますねえ。

コストルナヤ、ジャンプだけじゃないですからねえ・・・
表現力も素晴らしい!!!
ザギトワなんかより恐るべき相手なのかも・・・


でもまあ・・・
勝負は 蓋を開けて見なければわからない。
皆さん 諦めずに 頑張って下さい。 !(^^)!

では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~

拍手[9回]



知子ちゃん 綺麗でしたね。
珍しくスカートでした。
いやっやっぱりパンツかな??ボタニカル柄の・・・
知子ちゃんはいつも着る服が個性的!!
(やっぱり B型的かな・・・?)

ちなみに・・・
濱田先生は紀平さんのことオシャレだと褒めてましたが・・・
えええ??そうかなあ・・・
濱田先生が見ての感じじゃないの??
今頃の女の子の普通の格好ですよ。


知子ちゃんの話に戻りまして・・・

1人で プレゼン 大変ですよね。
自分で 擬音も入れたりして・・・

1人で 言ってるだけじゃなくて
もっと色々突っ込んで聞きたかった。

平昌でiDを落としたのは有名でしたよねえ。
それで部屋を空けられないから
坂本ちゃんがずーっと部屋でお留守番をしてたとか・・・

あれ、ネイサンが拾ってくれてたのですね。
その辺の経緯を詳しく聞きたかった!!!

IDは再発行してもらったのでしょうけれど・・・
ネイサンは直接知子ちゃんに渡してくれたのかしら??

色々、ネイサンと知子が話してるところを妄想して
萌えてる方もいるようですが・・・

でも・・・私は、
あの頃はまだ
知子ちゃんとネイサンが直接話してるイメージがわかないなあ・・・。


この番組 今回は殆ど紀平さんがメインの内容だったので
いつもなら 知子ちゃんが出てくるまではほとんど見ないのですが
今回は 紀平さんのトリプルアクセルの特徴のところ
なかなか楽しく見入ってしまいました。

座った位置から、急に立ち上がって跳ぶ挑戦。
凄かったですね。
男子並みに跳んでました。

股を締める力が強いとか言ってました。
そう言えば知子ちゃんも
股の筋肉を鍛えなければ・・・と言ってましたね。
その辺に3Aを跳ぶコツがあるのかもしれません。

そして紀平さんのスケート靴へのこだわりも凄かった。
紀平さんて
誰に教わった訳でもなく
自分一人で試行錯誤しながら
トリプルアクセルが跳べるようになったって気がしますねえ。

その辺はちょっと尊敬しますわ。


グッスポの話はこのくらいにして・・・


また、色々ざわついていますねえ。

下で回る・・・てどういうことなの??
て思ってましたが・・・

まだ跳び上がってないうちに回転してるってやつでしょうねえ・・・
ハビもそんなこと言ってましたねえ。

私はそれでアリサ・リュウのルッツを思い出しましたが・・・
それとは全然関係ない方のファンが騒ぎを起こしてるようですね。

ゆづ君は誰のジャンプがそうだとは言ってないのに・・・

全然根も葉もないことで
ゆづ君を下げようとするって・・・
なんか・・・情けない気がしますねえ。

そうすることしか推しを上げることが出来ないのかしら??


人の振り見て我が振り直せ

私達も気を付けねばならないのかもしれません。


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


   ~~ emojiemojiemoji  See you emoji  emojiemojiemoji ~~


拍手[21回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">