カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
知子ちゃんは無事にロシアに着いているのでしょうかねえ? 明日から公式練習。 1日ぐらい私的な練習は出来てるのでしょうか・・・? それより・・・1日ぐらいゆっくり休ませてあげたいけれど・・・ 知子ちゃんは、直ぐに練習を始めているのでしょうね。 やっぱり、中国大会での問題点を早く改善したいでしょうから・・・ 公式練習もライストあるようですが 無料で見れるのかどうか・・・ 男子が夕方4時半ぐらいから 女子は夜の7時半ぐらいからですね。 またTLにライスト情報を流して下さるでしょう!! 知子ちゃんの元気な姿、早くみたいですね。 疲れた表情をしてるかもしれませんが・・・・ 元気でいて欲しい!!! フィギュアスケートの話題と言えば・・・ ロシアが女子SPで4回転を跳ぶことの許可を求めているようですね。 まだ差を付けようとしてるんか ![]() ![]() 勝負にならないぐらいの差を付けて 一人勝ちの試合をするのが そんなに楽しいのでしょうかねえ?? それより・・・ シニア女子の年齢制限を引き上げた方がいいのじゃないでしょうかねえ?? 色んな方がまだ体の出来上がって無い子どもに 無理なジャンプを跳ばすことの問題点を訴えてるのですから・・・ ロシアでは11歳の子に4回転を跳ばせてるようですよ。 シニアの年齢制限を17歳ぐらいに引き上げて その年齢になってもトゥルソワやシェルバコワが4回転を跳べてるなら ロシアにとって何も困ることもないでしょう。 そうなれば・・・ 11歳の子にクワドを跳ばすような無茶はしなくなるでしょう。 フィギュアスケートの話はこのくらいにして・・・ 今日のテレビのワイドショーは ニノの結婚の話でもちきりですね。 テレビに出てる側の方は みんな「おめでとう ![]() ファンの方は微妙なようですねえ。 こんなの見てると・・・ ゆづ君の時はどうなるんだろう?? と考えてしまいますね。 ゆづロスとかなるのでしょうか?? 多分・・・ フィギュアスケートファンがガクッと減ってしまうのは否めないでしょうね。 ニノの場合も結婚した相手が ファンにあまり好かれてないようですね。 まあ・・・本人が選んだ相手だから どうにもならないのですけど・・・ ファンとしては もっとドラマのあるキュンキュンできるような相手と 結婚して欲しかったのでしょう。 綺麗な方なんですけどね・・・ なんか・・・ 2人が一緒に暮らしてるのを想像すると 随分、所帯じみたイメージがしてしまう。 結婚だから、それでいいのかもしれないけれど・・・ ファンとしてはそこも残念なのかも。。。。 (私のイメージですけどね) これからの嵐、どこを目指していくのでしょうね。 ニノの結婚 やっぱりファンを減らしてしまうのは仕方がないでしょう。 そうなると・・・ 他のメンバーもなかなか結婚しづらくなるでしょうね。 でも・・・ 松潤と井上真央がよりを戻して結婚でもしてくれたら 私は ちょっと萌えますけどねえ ![]() ![]() 明日から寒くなるようです。 今晩も寒くなってるようですので 暖かくしてお過ごし下さい!!! では 本日もこの辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 スケ連が日本人選手達のために 練習リンクを借りたのでしょうね。 小林強化部長や友野君もいたようで・・・ 公式練習が始まるまではあそこで練習するのでしょう。 ゆづ君もグッスポの録画見て笑ってるかもしれませんね。 ニノはニノの人生・・・ そう、もうアイドルとしてのニノは卒業と思ってるのかもしれませんね。 だから・・・ 結婚でファンが減ったとしても それは覚悟の上なのでしょう。 ショートの4回転・・・ 通さないような気がしますよ。 どんなスポーツでも1ケ国だけ断トツに強い場合は それを出来るだけ抑えるような処置を取るじゃないですか。 (日本は特に、色んな競技でやられていましたよ) だから・・・ 4回転の件は通らないと思いますけど。 それより、シニアの年齢制限の引き上げの方が 訴えてるコーチが多いようなので そっちの方が通るのではないですか?? 4回転を跳んでる選手にとっては 男子は許されていて何故女子だけだめなの?? と思ってる気持ちもわからないではないですが・・・ では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR to be continued~
と書きながら・・・・ 寝落ちしちゃいました。 気が付けば・・・ シェルバコワが始まるところ ![]() ああああ・・・ 見たかったのに ![]() ![]() ![]() 一応、エキシ見ていたのですよ 刑事君も、アイスダンスのペアーの白鳥の湖もみて・・・・ まだ 時間もあるだろうと・・・ぼーっとしていて・・・ ハッと気が付けば・・・シャルバコワ もう、ほとんど寝てしまった記憶もないwwww これは、またまた・・・ 時間が跳んでしまったのかもしれません ![]() 冗談はさておき・・・・ それで昨日はブログの続きを書くのを諦めた次第です。 ごめんなさい m(__)m さて・・・ 見たところ、記憶に残ったのだけ感想を ![]() 刑事君 カッコよかったですね!! 去年から 本当に動きが良くなっている。 いつも思う事なのですが エキシの時なんか 普通のズボンやジーンズを穿いて演技してらっしゃる方がいますけど あれって、普段に穿いてるようなズボンやジーンズなのでしょうか?? だとしたら・・・ 動き難くないのでしょうかねえ・・・? まあ・・・最近のジーンズはストレッチがきいているのもありますけどね・・・。 演技より、動きづらくないかなあ??と思いながら見てました。 そして・・・またまた気に入ったのは 白鳥の湖でしたねえ。 本当に あの男性上手いです。 黒鳥で登場の場面、笑えますwww 女性がリフトする逆リフト・・・ 女性がリフトしてるのではなく男性が自分から跳び上がってましたね。 最後の辺・・・前の方がもっとしつこくやってたように思いましたが でも、やっぱり面白かった。 あとは・・・上手かったと言う訳ではないですが・・・ 私の好みで・・・ 中国のアイスダンスの演技だったと思うのですが 中国のテレビドラマの音楽を使ったプログラム 私、もともと韓流時代劇が好きだから ああいう・・・男性の着ていた衣装好きなのです。 背が高くて、凄くカッコよかった ![]() ![]() エキシビションで記憶に残っているのは こんなところなのですよ。 知子ちゃんの本当に見たかったです。 今回は 真っ黒な衣装に変わってるのですね。 ところどころ動画が流れてきたので・・・ ステファンが目の前で滑っていたイメージ感じますね。 でも・・・ デニス君がステファンの振付のをやると ステファンそのままになってしまうのだけど 知子ちゃんはちゃんと自分の物になっている。 そこが知子ちゃんの凄い所だと思います。 エキシビションについてはこの位ですが・・・ 中国杯は バンケがあったのですね。 バンケの様子はLIVE配信のが残っていたので 見ることができました。 画像もいっぱい流れて来ましたし・・・・ 知子ちゃん、またまた派手な柄物を着ていましたね。 知子ちゃん ここ最近、割と奇抜な柄物にハマっていますねえ。 今回のは何だろう・・・? インド系の柄かな・・・?? 似合ってましたけど・・・ 私は ちょっと微妙。。。。 知子よ もっとお嬢系の服も着て欲しい!!! 似合うのだから・・・ なんだか・・・ 男目線、まるで排除 ![]() 男??・・・いらんいらんって感じが漂ってきますわ~ 数年前までのバンケのお洋服。 多分、お母様が買われていたのでしょうね。 ブランドと言い・・・・ 最近は 知子ちゃんの好みで自分で買ってらっしゃるのでは?? でもね・・・ ああいう感じの個性的なお洋服を着ても なんか・・・品はあるのよね。 真凛ちゃんと並んでると・・・ 金持ちのお嬢感が半端ない。 垢抜けしてるし ファッション感覚が二人ともグローバルだわ。 そこいくと・・・おKはんは・・・ お嬢感出そうと頑張ってはいるけれど やっぱり、そこらへんの町の子よね。 普段の服が まず、普通の中高校生のトレンドを追い過ぎだわあ。 あれじゃ、普通の高校生どまりで 世界の中には馴染まない気がする。 (おっと・・・失礼いたしました m(__)m) バンケには ローリーも来ていましたね。 知子ちゃんの後ろにローリーがいたりしたから 知子ちゃんについて中国に来た気がしますねえ。 この後、知子ちゃんは日本に帰ってからロシアか トロントに戻ってからロシアか・・・ どちらなんでしょう?? ローリーがいっしょにいるところを見ると ローリーといっしょに日本って感じもしないではないですねえ。 もうあと1週間もしないうちにロシア大会が始まります。 次は トゥルソワとメドベですね。 トゥルソワに勝つのは無理として・・・ ロシアじゃなかったら知子ちゃんが勝てそうな気はするけれど・・・ ロシアじゃねえ・・・・。 メドベの点数相当盛ってくるだろうし・・・・ PCにしても今の状態じゃ 知子ちゃんの方が絶対上だと思うけど ロシアじゃそういう道理は通らない気がするな。 たとえ メドベに負けたとしても 3位まで入れば一応ファイナルへ行けるのでは?? 頑張れ satton!!! もう一つ ![]() アメリカの解説でお馴染みのジョニーとタラ (ジョニー・ウイアーとタラ・リピンスキーかな??) お二人とも今回の知子ちゃんの演技について凄く褒めてて タラの方は、金メダルも充分狙えてたと言ってましたねえ。 あとは、ジャンプだけを落とさないように・・・と。 ジョニーの方は夏見た感じじゃ あともう少しで3A跳べてたと言われてたので・・・ 知子ちゃん 絶対3A跳べるよ。 頑張ってね \(^o^)/ みんな 知子ちゃんにコストナーの様に ![]() とよく言われてるのですが・・・ コストナーって表現力意外に ジャンプが凄く高くて・・・ 質のいいジャンプを持ってたのですよね。 だから・・・ 知子ちゃんもコストナーを目指すなら 絶対 ジャンプは必要だと思うので ジャンプの向上も頑張って欲しい!! 知子なら出来る 頑張れーー ![]() ![]() では・・・本日もこの辺で 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追記 知子ちゃん帰国したけれど 明日にはロシアに向かうのですね。 荷物の整理に帰ってきただけ・・・とのことですが 少しでも悪い所を練習して治したいと言われてましたが 練習する時間もなさそうですね。 疲れなどでなければいいのですけどねえ。。。 ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 知子ちゃん、本当に良かったですね。 これでファイナル行ける可能性も出て来ましたね。 スケ連も2人ファイナルに行ける可能性も出てきたので ちょっとホッとしてるのではないでしょうかwww 演技は本当に綺麗でしたねえ。 一番最初の顔のお綺麗なこと!!! もう・・・女優さんですよ。 音楽も素敵で 私は今もピアノの音が耳に残っています。 ロシア大会まであと1週間もないですが また、いい演技して欲しいですね。 では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ssママさま いつもありがとうございます。 ssママさんのお気持ちわかりますよ。 知子ちゃんのファンなんですから それは仕方ない気持ちではないでしょうかwww 知子ちゃんあのブランドお好きなんでしょうかねえ?? 結構着てらっしゃるようで・・・ 知子ちゃんて お嬢様系の服も似合うんだけれど ご本人はあんまりそう言う系はお好きじゃないような気もしますね。 お嬢様系の時はお母様が用意されてるような・・・。 ロシア大会もバンケあるようですが 今度はどんな感じになるのでしょうね?? では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 間もなく 祝賀パレードも始まりそうですが
私のTLは まだまだ 知子礼讃のオンパレードが続いていますwww おかげで、色々な情報が入って来ています。 まず・・・ 知子ちゃんが キスアンドクライで ファンから贈られたピンクのプーさんをフリフリしている ![]() ![]() ![]() やっぱり・・・ ファンはゆづさとを知っているのよ!!!! 知子も色々なプレゼントの中から プーさんだけを持ってフリフリ・・・おおおおお ![]() ![]() ![]() なかなか萌えました。 どうやら・・・中国お得意の紛い物のプーさんのようですが・・・ 足の裏にスケートのブレードが付いていて ひょっとして ファンの手作りなのかもしれません。 これからも・・・ ピンクのプーさん 知子ちゃんのために投げ入れて下さーーい ![]() (出来れば 本物を!!) ゆづさと推しは一斉に萌えあがりますよ (^_^)v そして 流れてきたのが 知子ちゃんとトゥクタミシェワの 表彰式前の待ち時間での楽しそうな様子 ![]() ![]() 二人で立ち話中には トゥクタミシェワが知子ちゃんに 誰かの不満の様なことをぼやいてるような様子www そしてキスアンドクライで並んで座って談笑 スマホで撮影し合ってます。 本当に 今は二人仲良しなんですね。 初めてワールドで一緒に台乗りをした頃には 当時世界ランキング1位のトゥクタミシェワ まるで知子ちゃんなんて眼中にないっていう感じでしたが・・・ 今年のアイスショーでずっと一緒になって あれから二人はすっかり仲良しになったのですね。 今ではトゥクタミシェワも知子ちゃんのことをリスペクトしてくれてるようで なかなか感慨深いですよ。 表彰台でも トゥクタミシェワの顔 本当に嬉しそうだった。 トゥクタミシェワも周りは年下ばかりになってしまって 心を許して話し合える友達なんていないのかもしれませんね。 (でも・・・心を許せる恋人はいるそうですがwww) そして もう一つのキュンキュンは・・・ 知子ちゃんとボーヤン・ジンとのハグ ボーヤンも先シーズンからずーーーっと調子悪かったから お互いに讃え合いたい気持ちになるよね。 ボーヤン 久々に高ーーーい4回転ルッツを決めていました。 そして 今日はエキシビション 知子ちゃん サティーのグノシエンヌ。 シェルバコワもフリーに使ってましたが 知子ちゃんのグノシエンヌも素敵ですよね。 衣装は ジャパンオープンで着た衣装でしょうか?? 楽しみですね。 あと・・・嬉しかったツイ ![]() 武井壮さんが 知子ちゃんのビールマンのことを 美しすぎる。。。いつまでも眺めていたい と褒めたたえられていました。 こういう フィギュアスケートとは関係のない方が 知子ちゃんのことを認めて下さるのは本当に嬉しいですね。 色んな人に知子ちゃんの素晴らしさをわかって欲しい。 フィギュアスケートの素晴らしさは ジャンプだけじゃないんだとわかってもらいたいですね。 その意味でも この武井壮さんのつぶやきは有難いです。 いよいよ 祝賀パレードも始まりましたので ひとまず終わります。 今日は 晴れて本当に良かったですね。 これが終わると 天皇皇后両陛下 少しはお休みになられることが出来るのでしょうか?? まだ 加療中といわれてる皇后陛下 よく一連の行事を全部勤め上げられたなあ・・・と 感慨深いものがあります。 無事に行事が終了しますように!!! では・・・また夜のエキシが終わってからお会いいたしましょう ![]() to be continued ~ ![]() 本当に 本当に良かった。
得点を見て トゥクタミシェワに勝ったのがわかった時には 思わず拍手 ![]() ![]() ![]() そして 涙 ![]() ![]() ![]() いやあー 感動しました。 いつもなら 目を瞑ってジャンプを見れないところなんだけれど・・・ 落ち着いて考えてみたら トゥクタミシェワとその下の選手との得点差を見たら 知子ちゃん普通ぐらいの出来でも3位に入れるだろうと思ったから 少しは安心して画面を見ることが出来ました。 これは 絶対におめでとうと言うべき演技ですよね。 本当に素晴らしかった ![]() 本当に綺麗だったよね。 音楽とピッタリあって しっとりと・・・もう惹き込まれました。 知子ちゃんの演技も良かったけれど いい音楽選んでるよね。 まだ耳に残っている ![]() 素敵だった!!! もう会場全体がシーンと聞き入って見入ってしまってた。 最後のビールマンスピンから拍手が湧き上がって 終わると凄い歓声。 織田さんは 回転不足を大部指摘されていましたけれど・・・ プロトコルを見たらそれほどでもないのよね。 でもまあ・・・ 微妙なところなのかもしれないし 最後の方のジャンプは回転不足を取られていたので ジャンプの精度を上げていったらもっと得点が取れると言う事ですね。 そして演技構成点 1項目を除いて全部9点台でしたね。 シェルバコワの4回転も凄いなあとは思うけれど・・・ 今さら 何の感動もしない。 むしろ・・・シーンとみんな静まって魅入ってる知子ちゃんの演技の方が 凄さを感じる。 今もずっと私のTL 知子ちゃんへの称賛の言葉の洪水です。 本当に良かった おめでとうございました。 そして 真凛ちゃん 凄い雰囲気とか出だしの感じ良かったよね。 ジャンプが決まらなくって・・・ 解説の織田さんの言葉が本当に温かかった。 ラファエルコーチはジャンプを一つずつ見直していくので それに時間がかかる。 でも確実に良くなっているから 時間はかかるけれど辛抱して頑張って欲しい・・・と。 インタビューの人が・・・ 真凛ちゃん半分泣きかけているのに そんなに聞かなくてもいいのに・・・と 本当に、非情な人だと感じました。 知子ちゃんの2位 ファイナル進出への望みを残しましたね。 強化部長の小林さんも、さぞ、ほっとしているのではないでしょうかwww 男子も始まって 刑事君前半グループが終わって現在1位 なんとか3位までに残ってくれればいいですけどね。 本日は喜びの中で終われます。 これで 明日は楽しくエキシビションが見れますねwww 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ssママさま いつもありがとうございます。 知子ちゃん よかったですよね。 3Aが二人にクワドが一人・・・なんて思うと 知子ちゃんにとても勝ち目がなさそうで 本当に心配しましたが・・・ 自分の出来ることだけに集中したら 決して恐い相手でもないのですね。 それにバーケルコーチについていて本当に良かった。 去年のまま、濱田コーチだけだったら また、ユ・ヨンと知子ちゃんが掛け持ちになって 何かと集中出来なかったでしょう。 それに・・・ やっぱり知子ちゃん、3Aや4回転をみて ちょっと委縮気味だったのを バーケルコーチが何か微笑んで 気を紛らせてくれていたような感じがしました。 何人もオリンピックに行かせてるようなコーチだけに 落ち着いてらっしゃいますよね。 織田さんの回転不足発言 でもね、やっぱり微妙な時は 色々な事情で取られたりすることもあるから 気を付けた方が良いと言う意味で言ってられるような気がしますよ。 ジャンプも回転不足さえ取られなかったら 今回、金メダルを狙えたかも・・・と言われてる方もいるので みんな、表現力だけでなく ジャンプも改善して行ってるし改善できると思われてると思いますよ。 まだまだ・・・伸びしろのある知子ちゃんですよ!!! ピンクのプーさん 中国特有の紛い物のプーさんのようですね。 でも・・・ファンはゆづさとのことを思い描いて きっと ピンクのプーさんを投げ入れたんだと思いますよ。 ちょっとキュンキュンしました。 では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA あと4、5時間ほどでフリーが始まります。
もう公式練習も終わったのかしら・・・ どんな様子だったのでしょうね。 フリーの滑走順は最後から2番目 後ろがシェルバコワなので 4回転、バンバンを 見ないで済むだけ気が楽ですねww 前もいきなり最終グループにあがってきたような選手なので・・・ 順番としてはいいところではないでしょうか?? もっとも・・・ 6練の時がクワド、3Aを目の前で見ることになるので 知子ちゃんまたちょっと委縮するかもですねえ。 知子ちゃん、マイペースと言いながらも みんなが大きなジャンプを跳んでるのを見ると なんかどうしても引き気味な感じがします。 人は人だぞ!!! 気弱になるな知子。 また、フリーで皆を泣かせて下さい ![]() でも ショートの時凄い歓声でしたね。 日本からそんなにいっぱい応援行ってるとも思えないし・・・ 中国の方が応援して下さってるのでしょうか?? satton、sattonと凄い声援が聞こえていたようですよ。 中国はゆづ君ファンが多いから それにつれて、知子ちゃんのファンも多いのかもしれませんね。 ありがたいです。 ゆづさとファンも多いような気がします ![]() そして 男子 男子はどうしたのでしょうね。 ほとんどの選手が4回転に失敗。 なんか氷の状態でも悪かったのでしょうか?? 刑事君もなんか3回転のコンビネーションにしてましたものね。 7位になってしまって 相当不機嫌でしたね。 本当に氷に問題があったのかもしれません。 でも そんなに上位の選手と点数が開いてる訳でもなく 刑事君にとって、叶わない相手でもないので しっかり4回転ジャンプを決めたら 台乗り出来る可能性は充分あるように思います。 良い演技を見せて欲しいですね。 頑張れ 刑事 ![]() ![]() そして・・・ 頑張れーーー sattoーn ![]() 女子公式練習の様子 どうだったのでしょう?? シェルバコワの4Luzが安定している という情報しか流れて来ませんねえ。 動画が流れて来ていましたが 他の選手 ちょっと引き加減で見ていましたよwww ユ・ヨン選手も 前半グループになって 気が楽になり、3A跳べるかもしれないし・・・ トゥクタミシェワも今日は失敗しないでしょうし・・・ 色々他の選手の事が気になりますが 知子ちゃんにはそんな事は気にせず 感動させる演技をして欲しいですね。 では また 夜に嬉しい内容のブログが書けることを信じて ![]() この辺で 前半は終わります。 to be continued ~ ![]()
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |