カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
昨日は 知子ちゃんの所だけを読んで 舞い上がって 一気に書いてしまったのですが・・・ まあ・・・ 冷静に読んでみたら そんなに興奮するほどの記事でもないのかもしれません。 特にゆづさとファンでない方にとっては 普通に通り過ぎていくぐらいの事なのかもしれませんwwww でもね・・・ ゆづさとファンにとっては・・・ 色々 深読みしちゃいますよね。 まず・・・ 記者さん FAOIの事で 羽生選手との交流は??とか 普通 聞く? お互いの呼び方まで聞いてくる? ここで 私達ゆづさと推しは やっぱり みんな知ってるのよね!!! と思ってしまうwwww でも・・・ 結構 ライターの人とか ゆづさとの事 あたたかく見守ってくれてる方いるよね!! 隠れ ゆづさとファンとでも言うのでしょうか・・・?? 同じファンとして その匂いを敏感に感じ取っています。 紀平さんもFAOIは全会場出場でしたから 一応・・・羽生選手の事も聞いてたのですけどね・・・ 何か 影響うけましたか??・・・でしたwww また 知子ちゃんの方へ戻りまして・・・ 知子ちゃんも素直に・・・ 羽生選手に たくさん話しかけてもらって嬉しかったと 喜びを表現してて・・・ 知子ちゃんの口からそういう言葉が出るのは 本当に嬉しいですね。 それにしても・・・ 記者さんがそういう事を聞いてくるのって やっぱり 二人で話してるのをよく目にしてるからでしょうね。 そうでなきゃ・・・ 聞いても・・・話が盛り上がらないでしょうし・・・ だから・・・ そんなこと、わざわざ聞かないと思うけどなあ・・・・。 ゆづさと 普段はどんな話をしてるのでしょうね。 なんとなく・・・知子ちゃんの口ぶりじゃ 割と普通にお話をしている感じ。 そうそう・・・ 見えてない所でも ちゃんとお話し出来てるのよね!! そして 呼び方については 模索中・・・ 現在進行形ですよ!!!!! ![]() ![]() ![]() はい。 ゆづさとファン限定の盛り上がりでした wwww ちょっと ゆづさとから離れまして・・・・ Amazonでこの雑誌を注文したら 「本誌未掲載コメント&フォトデータ」 と言うのが送られてきて・・・ これって Amazonだけの特典なのでしょうかねえ?? ゆづ君のはフォトだけかな・・・ 他の選手もそれぞれ掲載されてない記事が色々ありました。 知子ちゃんの記事の所で 大人の塗り絵について書かれていて あれは トロントで佐藤有香さんとお食事をする機会があり その時に佐藤さんが持ってきて いっしょにやってみる?? というのがきっかけでやりだしたようですよ。 佐藤有香さんと知子ちゃんて 前に大阪でも一緒にいたのを見たことがあるので 結構親しいのですね。 去年の秋にもトロントでいっしょの写真があがっていましたね。 こんな ところで・・・ 本日も 終わります。 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 2015年にゆづさと数学の話で盛り上がってたのですか!!! ゆづさとらしいですねwww 記者さんも絶対わかってますよね。 そしてゆづ君 もちろん知子ちゃんのこと隠しているのでしょう。 カメラにも絶対映り込まないように 細心の注意をしてたのではないですか?? 平昌の時は フィギュアスケートの演技について 褒められて嬉しかったのですが 今回はそういう事とは関係なく 羽生選手にたくさん話しかけてもらって嬉しかった、ですから・・・ ![]() ![]() どんな呼び方にするのでしょうね?? いきなり変わった呼び方をしたら ゆづ君も驚くでしょうが・・・www ゆづ君、この本見るのでしょうかねえ?? 見たら・・・きっとにやけているでしょうwww ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 懐かしい記事にようこそ!! 知子ちゃん、今はゆづ君のことなんて呼んでるのでしょう?? この当時は模索中と言われてましたから・・・ そして、この記事の中に 佐藤有香さんとの話が出てくるのですね。 コーチというだけでなく もう随分前から色々相談なさったりしていたのでしょうね。 今コーチとしていて下さって 安心できる方ですね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR お待たせしました。
知子ちゃんが ゆづ君の名前をどう呼ぶか模索中・・・ という話が気になって Amazonで注文して今届いてその記事読みましたよ ![]() 呼び方を模索中と聞いて ゆづさとファンはちょっとガックリ _| ̄|○したのではないでしょうか?? でも 全然そんなことないですよ。 反対に・・・キュンキュンしちゃいました。 ![]() ![]() この本、絶対お勧めです。 ゆづさとファンには特に!!! では・・・内容について触れていきましょうね。 取り合えず知子ちゃんのインタビュー部分だけ まず・・・ なぜ、ゆづ君をどう呼んでるかって話になったのか 気になるでしょ?? インタビュアさんが知子ちゃんに ファンタジーアイスの事を聞いてる時に 急に・・・ 「ファンタジーオンアイスでは全公演を通して羽生選手と一緒でしたが どんな交流がありましたか?」 と聞いてきたのですよ。 他の女子選手にはそんなこと全然聞いてないし・・・ 何故に???とちょっと深読みしちゃいましたよwww 今回はいつも以上に話をする機会があったそうです。 でも本番前はもう誰も話しかけられないような雰囲気をまとうので、 そういう集中力は本当に凄かったそうです。 知子ちゃんのこの表現力も凄いですよね。 雰囲気をまとう・・・とか、なかなか言えません。 そこでまたインタビュアーが聞きます。 「リラックスしている時はフレンドリーになって・・・」 そういう時は羽生選手からもたくさん話しかけてくれたので 嬉しかったそうです。 知子ちゃんから羽生選手について語るのを聞くなんて それに・・・たくさん話しかけてくれて嬉しかったとか・・・ まずね・・・ ゆづ君、表向きには 暇なときは寝ていたと言う事になってましたからね。 知子ちゃんと話してるところも どこにも流れていなかったし・・・・ 本当は・・・やっぱり・・・ 見えないところで仲良くやっていたのですね。 インタビュアーはまた聞きます。 「羽生選手は宮原選手のことを何と呼びかけるのですか?」 知子 「さっとん」です。(笑) インタビュア「宮原選手は?」 知子 私はなんて呼んでいいかわからないので、 名前で直接呼んだことがなくて(笑) 名前で直接呼んだことがない・・・て ねえねえ・・・とか、ちょっと・・・・とかなんでしょうか?? なんか・・・その方がかえって近しい感じがして・・・キュンキュンしてるのは 私だけでしょうか???? 知子 以前は「羽生くん」と呼んでいたことがあったのですけど、 本人を前に「羽生くん」と呼ぶのはおかしいかなと思うようになって。 かと言って「ゆづくん」と呼ぶのも違うかなあと・・・模索中です(笑) こういう事だったのですね。 でも この発言色々深い気がします。 多分・・・二人でいる時の呼び方を言ってるのかも・・・?? なんかね・・・ インタビュアがこういう事聞いてくるのも 知子ちゃんが ゆづ君の事を語るのも・・・・ ゆづさと 順調なのではないでしょうか ![]() ![]() ![]() 知子ちゃんのゆづ関連以外の話では・・・ エキシの振付はランビ先生で ひこうき雲の振付はジェフリー・バトル そして・・・知子ちゃんのシンドラーのリストの衣装のダビデの星ですが なんとなく ローリーの提案のようですね。 それから・・・ 知子ちゃんが一人でトロントに行くことにした経緯について書いていて 知子ちゃんから濱田コーチに言い出したそうですが・・・ バーケルにつくことになった経緯については語られていないので その辺はわからないのですが・・・・ まだ 知子ちゃんのインタビューのところしか読んでないのですが 絶対お勧めです。 ゆづさと推しについて・・・心強くなりましたwww なんかなんか・・・ 二人仲良くやってるよ!!! て・・・お知らせを頂いたような気がして嬉しい ![]() ![]() では 本日はこの辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ssママさま いつもありがとうございます。 喜んで頂けたようで、嬉しいです。 ねえ・・・どんな話してたのでしょうね。 何となくその様子が目に浮かびそうですね!! ssママさんはまだお若いのですね。 ご主人に引かれるなあ~と悩むなんて・・・ 私ぐらいの年になると 引くなら、勝手に引け!!!ですよwww でもたまにはファッション誌も買って オシャレ心は忘れないようにしましょう!!! (旦那様のためにもwww) ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 喜んで頂けたようで、こちらも嬉しいです。 ヤスヨサンのところは台風大丈夫ですか?? こちらは関西なのであまり大したことは無いと思うのですが 去年の21号と同じ位の風が吹くかもしれないし 停電する可能性もあるとかテレビで言ってるので 一応は備えはしています。 ヤスヨサンもどうぞお気を付けて!! では またコメントお待ちしております。 ありがとうございました。 引き続き・・・ 台風、大丈夫でしたか?? 元の生活に戻れて何よりですね。 また雨が降ったりしてるので これ以上被害が大きくならなければいいのですが・・・ Happy-MAMA 台風 右に曲がれと言ったら
本当に曲がっちゃいましたね。 もうちょっと深く曲がって 上陸しないで済んだら一番いいのですが・・・ 昨日まで 近畿地方にまっしぐら ➡ と思っていた台風が・・・ 右に曲がれ ![]() もっと深く曲がれと願ったら・・・ 本当に曲がってくれるかもしれません。 まだまだ台風の爪痕が深く残っている地域も多いので なんとか逸れて行って欲しいものです。 深く 右に曲がれ ![]() ![]() ![]() ![]() またまた わたしの念力がききますように ![]() そして・・・ 昨日もチラッと知子ちゃん情報を流しましたが 知子ちゃん 関大でリショーさんと 振付けのブラッシュアップのようですね。 リショーさんがあげた 知子ちゃんの正座姿のインスタ動画 綺麗と言うか色っぽいと言うか・・・ 最後の照れた感じのお顔が何とも良かった。 リショーさん さすが芸術家 撮り方が上手いですね。 写真て 撮った人の気持ちが表れるっていいますからね・・・ リショーさん 男目線で知子ちゃんを撮ってくれています。 坂本ちゃんの場合は女性というより 少年みたいにみているのでしょうね。 綺麗に正座していますが 正座ってフィギュアスケートに良いとか・・・ 真央ちゃんがそんなこと言ってましたよ。 何をしていたのかしら?? 髪を少しなおしていたようですが その風情も良いですよね。 振付けのブラッシュアップの模様は流れてこないでしょうけれど・・・ まだもっとハードになるのでしょうか?? PCSを上げる作戦ですものね リショーさんよろしくお願いします。 m(__)m リショーさんと知子ちゃんが一緒にいるインスタも流れて来ましたが リショーさんて・・・不思議な世界にいる感じがしますね。 SFの映画に出てくる 違う次元から来た人みたいな・・・・ 凄い・・・感覚が研ぎ澄まされた人だよね。 普通の人とはちょっと違う気がする。 本日は 短いですが この辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追記 知子ちゃんが 未だにゆづ君の呼び方を模索中・・・?? という話が チラチラとTLに流れてきますが・・・ えええええ?? まだ 知子ちゃんそんなこと言ってるの?? 本当は 「ゆづ くん ![]() なんて 可愛く読んでるのではないの?? 人前での呼び方を模索していたりして・・・wwww それにしても・・・ この話、どこに出てた話なのでしょう?? ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 お子様のお話 書いて良かったのかどうか心配していたのですが 少しでも元気づけることが出来てよかったですwwww 私も娘のコンクールが上手く行かなかった時など・・・ 「どうして・・・??」 と悶々としてたものですよ。 でも子どもの方が意外と切り替えが早くて・・・ 元気に前向いて進んでいます。 これから、楽しみですね!! 知子ちゃん、まだ未だにゆづ君の呼び方を考えてるの??? とちょっと・・・ええええ?? と思いましたが・・・ きっといつもゆづ君から話しかけてくるので あえて知子ちゃんの方から呼ばなくてもよかったり・・・www 横で 「う‥んと・・・」 とか言ってるうちにゆづ君がガンガン話してるのじゃないでしょうか? この話、気になったので フィギュアスケートファンブック、Amazonで注文しましたよ。 もうすぐやってきます (^_^)v では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ssママさま いつもありがとうございます。 そうですね、おでこコッツンも もうそろそろイイよね・・・と思ってるかもしれませんね。 なんとなく・・・いつも 濱田コーチが安心するためにやってるのじゃないですか?? 知子ちゃんは そういうの無くても 意外と平気かも。 それにしても・・・ 知子ちゃんが、未だにゆづ君の呼び方考え中なんて・・・ ちょっとショックでしたねえ。 まあ・・・ ゆづさとの場合は 多分、ゆづ君の方から、ガンガン行ってそうなので 知子ちゃんが声をかける必要なんてなかったのでは?? 案外、親しくなっても 名前で呼び合わなくて、ちょっととか、ねえ・・・で すんでる人たちもいますものね。 ゆづ君は「さっとん」と呼んでますけど・・・ あっ、この話気になったので Amazonで注文しましたよ。 私もあまりゆづ君の本とか買わないのですけど (なんか・・・きりがないでしょwww) だから評判のいいのだけ買ってます。 今日、着くので、またブログで紹介しますね。 それと・・・ Amazonで注文した人だけの特典かどうかわかりませんが 付録のインタビューとか配信してきてましたよ。 ではでは またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 ジャパンオープン観に行かれたのですか? テレビで見てもよかったから 実際はもっと素敵だったでしょうね。 羨ましいです。 お手紙、送られたのですか。 織田さんや知子ちゃんに 気持ち伝わるといいですね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA カーニバルオンアイスの放映を見終わって書き始めています。
知子ちゃんファンとしては 色々と・・・プンプン ٩(๑`^´๑)۶と思う場面が多かったのですけど・・・ そういう所はスルーして・・・と 最初の辺に出てきたトゥルソワ やっぱり エキシなんかを見てると 本当におこちゃま ![]() 体型も 海外の選手にしては珍しい胸もペタンコ 本当にそういう成長を押さえる薬でも飲ませてるのかしら? だって・・・15歳でしょ?? なんか、やっぱりこの体型だから跳べてるのかな・・・? と感じちゃいますね。 エキシビションも 悲しいほどに・・・感動しなかったわ。 そして・・・ 今、噂の中心人物、織田さん 顔の表情が気のせいか暗く感じたのですけど・・・ 他のGPSのインタビューの時は明るかったので 関係ないのかもしれません。 織田さん、スケーティングも滑らかで綺麗だし ジャンプも軽く ふわーっと跳んでるよね。 着氷の時もきれいにスーっと流れてる。 織田さんこそ、もう一度現役に戻って欲しかったよ!!! 現役の時より、力が抜けて、本当に進化してるように感じる。 織田さんから、この後のランビエール、知子ちゃんネイサンと いい並びでしたよね。 みんな大人の雰囲気で良かった。 ランビエールは本当に魅せるよね。 ジャンプが無くても素晴らしい!! もう氷上のダンサー・・・バレリーナだよね。 そして・・・ それを引き継ぐように、知子ちゃんが出てきて・・・ ランビエールの振付 ランビエールが目の前で滑りながら振付けたのだろうな・・・ と感じるような演技です。 素敵だった。 衣装も大人っぽくて 凄く 素敵 ![]() ![]() ![]() この衣装はそのまま使っていくのでしょうかねえ?? 使って欲しいです。 純白の知子ちゃんも素敵だけれど 黒も 黒い瞳、黒髪と相まって イイよねえ ![]() ![]() 知子ちゃん何色でも着こなせるよねえ。 そして次に出てきたネイサンも・・・ 今季のショートプログラムの様ですが 昨日みたフリーよりも雰囲気があってよかった。 続いて出てきたのが紀平さんなんですけど・・・ この流れで出てくると やっぱりまだまだだなあ・・・と感じますね。 衣装も・・・ 頭の飾りは好きなんだけど・・・ 今年の衣装って全体に 紀平さん・・・サイズが合ってないのか なんとなくガバガバした感じがします。 大きいのかなあ・・・ きちんとフィットしてなくて、身にあってないような気がします。 フリーの衣装は伊藤さんが作ったようですけど・・・ これもなんだか・・・ガバガバしてて・・・ ちょっとな。。。。 伊藤さんて、ゆづ君の衣装は凄くいいんだけど 他の人のは 時々ちょっとな・・・?! と感じることがあります。 まあ・・・私の好みなのかもしれませんが・・・ 真凛ちゃんの去年のフリーで着た衣装 前も書いたのですが・・・ ビクトリア・シークレットのネグリジェーかなんかを着てるみたいで なんとなく下品であまり好きじゃなかったな。 カメラマンの方は 真凛ちゃんの衣装 「凄く可愛い」とべた褒めしてたから 男目線でみたらいいのかもしれませんが・・・ まあ・・・私の好みが古いのかもしれませんが。。。。 そしてもう一つあれだなあ・・・と思うのが 樋口新葉ちゃんの先シーズンのショート衣装だったか・・・? トーテンポールの顔みたいなデザインの・・・ 伊藤さんあのデザインお気に入りなのか 今もTLの写真かなんかに使ってられるけど・・・ あんなのが体の真ん中にバーンとあったら 新葉ちゃんの体型が余計に協調されるのではないかしら?? なんかそれに・・・ あの模様みてると・・・ ネイティブインディアン達の呪いでもかかってるような 不気味さを感じてしまいますよ。 早よ引っ込めて欲しいwwww すみません 私の個人的な感想でした m(__)m 話が・・・大部脱線してしまいましたwww その後は 大輔さんのワンマンショーのようで 勝手にやって下さい!!!でした。 大輔さん あれを今季のショートに持ってくるのですね。 まあ・・・ショーとして見るにはいいのかもしれませんが 点数とかどうなんでしょうねえ?? はっきりビシッと点数を付けてやって欲しい!!! 私の中のカーニバルオンアイスの印象はこんな所です。 伊藤さんの衣装の話が出たので書きますが・・・ メドベの衣装、伊藤さんからのオファーで作ることになったのですってね。 ふーーーーん。。。。 意見を書くのは止めておきましょうwww あの衣装 衣装自体はきれいでいいと思うのですけど・・・ メドベが似合う色ってああいう色だから あの色で作ったのでしょうけれど・・・ エンジとか・・・着物では年増が着る色だから 設定的にはどうなんでしょうね?? 年増のSAYURIを演じていることになるのかしら・・・ まあ・・・私もあまり自信はないので この件について反論されても困るのですけどねwww 知子ちゃん GPSの会見で答えられていましたが・・・ 知子ちゃんの「うーーんと・・・」は ホンマに可愛いなあ ![]() ![]() ![]() 次の言葉出てくるまで・・・いつまでも待つでえ!!! これからすぐトロントへ戻られるのでしょうかねえ?? 早よ お戻りやす!! ![]() では 本日もこの辺で・・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 お子様、スケートを習ってられるのですね。 (書いてよかったかしら・・・??) 楽しみですね!! それでコアラさんはジャンプの違いとかハッキリわかるのですね。 羨ましいです。 お子さんのことで、モヤモヤしてしまう気持ちわかりますよ。 私も経験していますから・・・ 習い事では、塾などでもそうですが そう言う事はつきものですからね。 男の子の場合はそういうとこ、あっさりしてるのですが 女の子は、やっぱり泣いたりとか・・・ 見ていて辛いことがありますね。 私は専門家でもないので大したことも言えないのですが まだ小さい時なら、才能がどうのこうのと言うほどの問題ではなく ちょっと、のみ込みが早いかどうかの差ぐらいではないでしょうかねえ?? その位の差なら、長い目で見たら、なんてことないような気がします。 かえって、最初は順調に行ってしまうと 先に行って壁にぶつかった時、挫折しやすいものです。 だから・・・最初に躓きがあった方が、この先色々苦労があっても 乗り越えて行けるように思います。 お子様が、嫌にならないなら 才能がどうのこうのと考えずに 励まして、応援してあげて下さい。 私も我が子にピアノをやらせていて 何度も、才能がないのかも・・・と悩みましたよ。 これから、そういう事何度もあるかもしれませんね。 才能って・・・色んな才能があって やっていくに従って、 どんどん新たな才能が開かれていくこともあるので 子どもさんの可能性を信じて、応援していってあげて下さい。 ただ・・・ 子どもさんがそれでスケートを嫌いにならなければいいのですが・・? 長々と生意気な事を書いてしまいましたが・・・ 少しは モヤモヤが晴れたでしょうか?? では またコメントお待ちしております。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 今日は法事に出掛けていて
更新がこんなに遅くなってしまいました。 出かけるのが 墓参りとか法事とか・・・ 歳を感じますわwww まあ・・・ 家にずっといたとしても ジャパンオープンの放映を見てから ブログの記事を書くつもりだったので 変わらないのですけどね。 やっぱりこの時期 どの選手もまだまだと言う感じですね。 特に男子はジャンプの決まりも悪くて アナウンサーの 「軽々と決めてくるジャンプ!!」 という言葉が 白々しく聞こえましたわ。 特にネイサンチェンに対する誉め言葉 「さすが、世界一のジャンプ・・・」 お前はどんな目してるんや?? 今年のワールド優勝した時は さすがに凄いわ!!!と思いましたが・・・ まあ・・・1位にはなりましたが・・・ 今日の演技に よくまあ、そんな歯の浮くようなセリフが言えるものだと 関心しますわ wwww ジャンプの高さは高いけれど 本当に前半はジャンプを跳ぶために滑ってると言う感じ そして後半にまとめられたダンス・・・ なんだかねえ・・・と思いました。 まあ・・・まだまだこれからなんでしょう。 他の男子選手もジャンプの決まりは悪くて 特にヴィンセント・ジョウは ワールドの素晴らしいジャンプが嘘のような ジャンプの出来のように感じました。 高志郎君は今シーズンからシニア。 ジャンプももちろんですが 他の表現も、まだまだな気はします。 ただ、手足が長いので映えますよね。 そして顔も小さい。 どこかで愛されキャラの島田高志郎と書かれていましたが 確かに、ビジュアル的にもこれから人気集めそうですね。 昌磨君 特に先シーズンからの違いは感じなかったのですが・・・ 衣装のストーンが綺麗でしたね。 男子の演技は みなさんこれからが本番 まだ全然仕上がってません!! て・・・とこでしょうか?? そこへ行くと・・・ ゆづ君はこの段階で、凄い完成度の高さを感じましたよね。 なんか・・・やつぱり今シーズンは 特別なシーズンになるのかも・・・?? (個人的な 意見でございました。) もっとも試合を重ねていくと 他の選手達もこれからどんどん完成度を高めていくのでしょうけれど・・・ そして女子 知子ちゃんジャンプは惜しかったけれど・・・ 最初の音もなく入ってくる滑り出し 凄いですね。 表現力ももちろん素晴らしいのですが スケーティングが滑らかできれい!!! そして 終わった後の拍手の凄さ ![]() 知子ちゃんのことを叩いてる人もいるかもしれませんが この拍手を聞くと 本当に多くの方が知子ちゃんを応援してるんだと思いますよ。 そして・・・ 先シーズンは最初の仕上がりが早くて その後調子を落としていた感じもするので 最初はミスが出るぐらいの方が これから先の事を考えるといいのかもしれませんね。 知子はまだまだこんなもんじゃありませんよ!!! そして・・・ 知子ちゃんの次に滑ったのがトルソワ。 確かにジャンプは凄かった。 高さは男子並みですよ。 思わず 「凄い!!」 と声をあげてしまいました。 ただジャンプ以外の部分が・・・ 特にスケーティングが 知子ちゃんの後に滑ったせいか カッカッカッ・・・と雑な滑り方が目立ってましたね。 そして表現力の方も とってつけたような表現。 ジャンプを跳んで見せるだけの曲芸師みたいでした。 なんだか・・・お子様が身軽だからいくらでも跳べるよ!!! て感じしかしません。 なんとなく・・・虚しくなりますわ。 この曲芸、いつまで見せられるのかしら・・・と。 なもんで・・・ その後は テレビを消しちゃいました。 残念ながら・・・ 紀平さんは見れませんでしたが まあ、3Aが2回成功して良かったのじゃないですか?? 明日はカーニバル・オン・アイスの放映がありますね。 知子ちゃんの新エキシの衣装が素敵だったというツイがあったので 楽しみにしていましょう!!! チラッとゆづさと 昨日は天使の日と言う事で 色々なゆづさとの画像や動画が TLに流れてきたのですが・・・ 2016 GRFのエキシ集合写真撮影の動画をあげて下さった方がいて・・・ あの頃は ゆづ君もあんな悪戯をすることも出来たのですねwwww ゆづ君は 「ほらほら前へ!!」 と言いながら知子ちゃんを前へ押し出そうとしてたようですね。 でも・・・ 最後の脇腹は・・・・?? そこ 一番女子の弱いところだよねwww そこ行くか!!!! なんてところで・・・・ 今日も 終わります。 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |