忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
明日開かれるそうですが・・・
突然の発表!!emoji
何なんでしょうね????


私はそうなのかなあ・・・と思っています。

ゆづ君が海外でオリンピックの最中に
急にそんな事発表しないよ・・・
との声もありますが・・・

そうなのかなあ・・・?

他のフィギュアスケーター見てても
結構、引退の発表って突然なのよね。

ゆづ君、今までも、何回も引退しようと思ったことがあったと思う。

でもその度に、
色々なしがらみがあったり
色々な人に止められたり・・・
なんだかんだと、ここまで来てしまったのでしょうね。

海外なら、誰にも邪魔されることなく
止められることもないし・・・

そして、そういう事は日本できちんと・・・と言うけれど・・・

この世界中の人が見ているオリンピックで発表した方が
一気に世界中に広がるし・・・
引退を発表するには最もふさわしい場のような気がする。

このオリンピックの場で
晴れやかに引退を発表した方が
ゆづ君らしく感じる。
(まだそうと決まった訳でもないのですけれどwww)

この北京オリンピックと共に
世界中の人の心にずっと残ると思う。


今回の記者会見がそうなのかどうかはわからないのですけれど・・・

もし将来、引退発表する時がくるなら
タイミングがずれてしまったような発表をするのではなく
ここぞと思う時に華々しくやって欲しい気がする。

引退する時も羽生結弦はスターなんですよ!!!!


なんて・・・・
自分の思いを書いてしまいましたが・・・


もし、本当に引退を発表されたとしても
悲しい事かもしれないけれど

ずーーーっと
脚の怪我を抱えながらも
ファンの為にここまで頑張ってくれたのだもの・・・

ゆづ君を自由にしてあげましょうね。
ゆづ君の気持ちを尊重してあげましょう。


ひょっとしたら
全然違うかもしれませんけどねwww
それだったら ゆづ君、皆さま ごめんなさいです。 m(__)m


でも、遠くないだろうその時の為にも
ゆづ君を自由にしてあげる覚悟はしておきましょう!!

決して、ゆづ君の決意の脚を引っ張らないようにemoji


でも、本当に何なんでしょうね??

なんだ、そんな事emoji
だったら笑えますけれど・・・www


では 本日もこの辺で・・・・

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  ⛸  emoji ~~



 追記

 日本スケート連盟から・・・
 羽生選手に色々と個別の取材が殺到してるので
 そうした取材に個別に答える訳にも行かず
 そのため、まとめて取材に答えるだけで
 羽生選手から特別な発表がある訳じゃないそうですwww

 取りあえず、引退の発表とかじゃないみたいですね。
 いやあーーー・・・・フライングでしたwww

 うん、でもオリンピックで引退発表も
 ドラマチックで良かったんだけれど・・・

 勝手に引退させるな!!!って・・・?
 
 

 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   コメ返、すっかり遅れてしまっていて
   ごめんなさいです。
   特に忙しくは無いのですが・・・
   強いて言えば
   オリンピックの競技を観るのに忙しいwww

   また遡って、コメ返書いていきますね。
   
   そしてもうすぐゆづ君の記者会見が始まりますね。
   知子ちゃんも見るのかしら??
   知子ちゃんは女子の演技とかも見るのでしょうかね?
   新葉ちゃんは平昌の時は
   辛くて観れなかったそうですが・・・

   知子ちゃんも出場出来なくて悔しいでしょうが・・・
   ここで辛くて観れないような気持じゃいけないと
   今後の為にも、自分を奮起させるためにも
   しっかり観られるのじゃないでしょうか?
   
   ゆづ君の会見
   英語でやるのでしょうか??
   上手く話せるように
   知子ちゃんに祈って貰いましょう!!

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA


拍手[12回]

PR


やはりギリギリの到着予定だったのですね。

昌磨くん鍵山くん、坂本ちゃん新葉ちゃんの4人なんで
団体戦はこの4人で戦うのでしょう。

団体戦が終わってシングルが始まるまでは
まだだいぶ間がありそうなので
ゆづ君が北京に入るのはまだまだ先なのではないでしょうか?

平昌の時などは
団体戦が終わってから
平昌を出て練習してたりしてましたけれど
今回は、一度入国してしまうと
中々出国は難しいように思うので
4人の選手達はこのまま北京に居続けることになるのでしょうね。
(詳しくはわかりませんが・・・・)

そうなると・・・
ゆづ君の到着は
個人戦の1日か2日前ぐらいになるのでしょう。

ANAでゆづチームだけでくるのでしょうね。
ANAの方も万全の感染対策を取られるでしょうが
コロナの感染にだけは絶対気を付けて欲しいものです。

今日も日本人のスキー選手の一人が
陽性になったと発表がありましたから
入国前の検査では陰性だったそうですから
どこで感染したのやら・・・?

バブルと言っても
選手同士の接触も出来るだけ避けた方が良いのかも・・・?
PCR検査も中国側の検査は
日本より陽性の値が低いようなので
微妙な値の陰性では中国では陽性になってしまうのかも??
これも専門家ではないので詳しくわかりませんが
中国と日本では、陽性と判断する数値が違うのだ
という話は聞いたことがあります。

でも、せっかく代表に選ばれて
北京まで行ったのに
試合も出来ずに帰って来るとか
目も当てられませんからねえ・・・
本当に気を付けたいです。

入国してから毎日PCR検査があるそうですし
気が抜けません。

でも中国のPCR検査って喉でするのですね。
その方が楽ですよね。
鼻って・・・痛いですよね。
鼻血が出そうだわwww


日本の4にんの選手達
皆でスマホで写真を撮ったり
わちゃわちゃと楽しそう!!!

あの中に知子ちゃんがいないのが本当に淋しい。

ゆづ君が到着したら
ゆづ君も混じって
わちゃわちゃするのかしら・・・・??
なんて思うと
あああああ~・・・SATOKO。。。。(´;ω;`)

平昌の時は・・・と思ってしまう。

ま、4人さん、頑張って下さい!!


東京の感染者2万人超えですね。
皆さまご無事でしょうか???
と心配になって来ます。

こんなに感染者が多いと
自分がいつ感染してもおかしく無いような気がしますね。
でも、感染しない努力はしなければいけません。

娘のいるミネソタ州も
まだ1日の感染者は1万人ぐらいいるそうですから
アメリカは日本の先を行ってますから
まだまだ先は長いのかもしれません。

ミネソタ州の人口は564万人
東京都の人口が1396万人
東京はミネソタの倍以上の人口ですから
人口比率から行くと
東京の感染者数が2万人を超えるのは
想定内なのかもしれませんよ。
ミネソタが1万人で少し落ち着いてきたと言ってるので
ひょっとしたら・・・
東京の感染者はまだまだ増えるのかもしれません。

でも、これ以上増やしたくはないので
感染者を増やさないように
なんとか抑える努力をしないといけませんね。
どうすればいいのか・・・???
今まで通りの感染対策しかないのですが・・・

でも、気長に続けましょう。
皆様も、どうぞお気を付けて!!!!!


では本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


       ~ emojiemoji  See you emoji  emoji ⛸ ~~


拍手[5回]



今日から2月
そしてオリンピック開幕まであと3日です。

3日後の2月4日には
フィギュアスケートの団体戦も始まります。

その日は男子ショートと
ペアー、ショートプログラムとアイスダンスのリズムダンス。

ゆづ君はまだ北京には来てないような気がするな・・・??

団体戦は出ないのではないでしょうか?
そんな気がします。

アメリカの選手なんかは
結構どんどん公式練習などに出てきてるけれど
日本のシングルの選手達の動向はわかりません。

もう、ギリギリに入ってくるのでしょうか?
選手村に入村してしまうと
決まった場所で決まった時間しか練習出来ないので
ギリギリまで日本にいるのかも・・・・。

皆、いい調子で調整出来てることを信じましょうemoji


ゆづ君のことで変わったニュースが emoji

ゆづ君、運転免許を持っているそうですよ。
カナダで取得したとか書いてありましたが・・・
半信半疑で、そうなんだ・・・と。

カナダでならあり得るかな・・・
時間もあるし、人目にも付きにくいだろうし。

車の免許を持っているなら
カナダでも車で色々移動できただろうし
ちょっと人並みに観光やレジャーなども
楽しめたかもしれません。

何よりカナダは広いから
車がないと不便でしょうから・・・


それはそうと・・・
この間のNHKスペシャル
期待外れでしたね。

ジャンプで・・・とか書かれてたので
ネイサンとゆづ君の事を色々比較したり
とか思っていたのですが・・・

ゆづ君と、昌磨君と、鍵山君の誰が金メダルを取るか???
ですか・・・・

世界中の人達は
そんな事を思ってるのでしょうか??

まあ・・・
みんな公平に取り上げなくちゃいけないのかもしれないけれど・・・
あまりにもフィギュアの事を理解してない人達が
作った番組のように思います。

昌磨君は前回銀メダルだから
今回は金メダルを・・・と言うのはまだわかります。

でも鍵山君はねえ・・・
なんかトップを狙うには
あきらかに足りないものがあると思いますよ。

そりゃ、1位狙う気でいなくちゃ、というコーチの言うのもわかりますが
今回、全日本で羽生選手と戦って見て
明らかに自分は劣っていると感じなかったのかしら?

なんか、とにかく勝ちさえすればいいみたいな・・・

ジャンプの安定感はあるのかもしれないけれど
あの両手拡げ、片手を下げて
ブーメランでも投げるような跳び方・・・
なんだかなあ。。。

そしてジャンプ凄いね
以外は感動させるものが無い・

まだ、友野くんや刑事くん
そして三浦佳生くんの方が
見てて心揺すぶられるものがずっとある。

あの子の将来を思うと
へたに優勝するのはよくないような気がする。

そんな心配しなくても
金メダルは
ゆづ君、ネイサンそしてヴィンセント・ジョウの
争いになるとは思いますが・・・

とは言っても
オリンピックには魔物がいると言われているので
実際、何が起こるかはわかりません。


では、本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emoji⛸ ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   私も初見だったので
   半信半疑なのですが・・・
   本当ならば
   知子ちゃんとドライブ???
   キャーーーー(≧∇≦) ⁈
   なんて妄想しちゃいますwww

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA


拍手[7回]



今日は結団式があり
PCR検査も全員陰性で
明日いよいよ北京へ出発のようです。

多分、フィギュアーの選手達も
一緒に出発なのでしょうね。
ゆづ君はどうなんだろう??


今日は北京のリンクで練習している
ネイサンチェンの画像がアップされていましたが・・・

凄い凄いemoji
N95のマスクをして練習していましたよww
苦しくないんだろうか???

ボーヤン・ジンも練習している画像がありましたが
こちらはノーマスク。

ネイサン絶対に感染したくないのでしょう。
毎日PCR検査があって陽性になったら
出場出来なくなりますものねえ。

ネイサンは、多分、このオリンピックで引退するかもしれないから
おそらく必死なのでしょう。

日本選手も、N95マスクとまでは言いませんが
性能の良いマスクを使って
感染対策に努めて欲しい気がします。

日本選手って
意外と、ウレタンマスク使ってたりしますからねえ・・・

海外の選手って
マスクしないこともあるようですが
マスクをする時はしっかりした性能の良いマスクを使ってます。

日本も、JOCから性能の良いマスクを配布すればよいのに・・・
配っているのかな??


今回のオリンピックは
コロナとの戦いもありますから
前回のようにオリンピックを楽しむ場所もないかもしれませんが
その分、マスコミに色々追いかけられることもなく
試合に専念できるかもしれませんね。

あの、選手のウオームアップ中の動画とか
いらないと思います。
選手が試合に集中出来るように
リンクでの選手達の様子だけを映して欲しいものです。


ここ連日、ゆづ君がテレビで見れてるのですが
明日はどこに出てくるのでしょう?
ちょっと予習しておきましょう!!


今日は朝からなんか寒気がしたり
鼻水が出たりで
ちょっと心配になりましたが・・・
一応治まってるので問題無いようです。

ちょっと喉が、いがらっぽかったりしたら
すぐにイソジンでうがいしています。
効果あるような気がします。

皆様もどうぞ油断なきように!!


では、本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   早速のコメント
   ありがとうございます。

   「イソジン」と吉村知事は随分とバカにされていましたが
   効果ありますよね。
   昔は扁桃腺が腫れたら
   病院であれを喉に塗られましたよ。
   
   夜中に目が覚めたら喉が痛い時
   慌てて、イソジンでうがいすると
   朝起きたら、治ってます。

   コロナに効くかは謎ですが
   オミクロン株は肺まで行かずに
   喉の辺りで留まってる・・・
   と言う事なので
   イソジンうがいは効くように思います。

   では、睡眠不足にならないよう
   免疫を高めて過ごしましょう!!

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA




  コアラさま
   いつもありがとうございます。
   そして、コメ返、遅れがちでごめんなさい。

   日本人4選手達、今日北京到着ですね。
   前の平昌では
   ベッドルームはそれぞれ別のようでしたが
   知子ちゃんと坂本ちゃん
   入り口は一つの同部屋のようでした。
   今回は感染対策もあって
   完全に個室なんでしょうね。

   知子ちゃんの全日本見直されたのですね。
   私は、結果の良くない試合は見直しはしたくないのですけれど・・・
   乱れ始めたきっかけは何なんでしょうね?
   あのLuzはほとんど失敗することが無かったところなのでしょう?
   そう言うところを失敗すると心折れますよね。
   接戦だからノーミスで行かないとダメなのはわかってただろうし・・・

   今日選手達が選手村に到着して
   みんなでわちゃわちゃやっていて・・・
   ここに知子ちゃんがいたら・・・と思うと
   何か辛いです。
   惜しくもオリンピックに行けなかった選手は
   やっぱり辛くてオリンピックは見れないと言いますから
   知子ちゃんも見ないかもしれませんね。
   男子だけ見たりして・・・

   知子ちゃん来シーズンどうするのでしょうね。
   バレーのレッスンに通っているインスタがアップされていましたが・・・
   
   どんどん下からは3Aを跳ぶ選手が出てきているし
   その中でトップグループに居続けるのは大変でしょうね。
   やっぱり3Aが完璧に跳べるぐらいでないと・・・

   知子ちゃんが苦しむ姿を見続けるのも辛いし
   敢てこのまま続けてくれとは言えないですね。
   他にもやりたい事があるなら
   そちらへ進むのも・・・
   医学の道も大変でしょうが
   フィギュアスケートのように
   競争をすると言うのではなく
   一人でじっくりと頑張り続ける感じだから
   知子ちゃんには合ってるのかもしれません。

   ご両親は、今から医学の道へ進むことは
   そんなに簡単な事ではないと反対されるでしょうが
   私は知子ちゃんがやると決めたら
   頑張り通すのではないかと思います。

   何れにしても知子ちゃんが決めることですが・・・

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA


拍手[6回]



本放送の時も見たのですが
今回の再放送も見ちゃいました。


シニアに上がった頃のゆづ君
本当に可愛かったですね。
まだ歯の矯正が終わって無くて
前歯がちょっと出っ歯なのも良きです!!

この頃の演技ってあまり記憶になくて・・・
でもこの頃から飛距離のある
大きなジャンプを跳んでいたのですね。
この頃は、スタミナ切れで
スピンの途中でフラフラになってたり・・・
そんなところばかり記憶に残っていましたwww


そして次のゆづ君のNHK杯の演技は2012年。

クリケットに行った年ですが・・・
もう全然、スケーティングや雰囲気も変わっちゃってます。
凄い上達したと言うか
さすがオーサーって感じですね。

この「パリの散歩道」で
ゆづ君のファンになった方が多いと思うのですが
私はこの10年のプログラムの中では
「オペラ座の怪人」が結構好きです。

ゆづ君は女性に恋する男性を演じていて
女性を誘惑するようなポーズがあったり
見ていてドキュンとなるところがツボですね。

おばさんにドキュンされても
ゆづ君は嬉しくも何ともないでしょうが・・・

NHK杯の10年なので
グランプリファイナルとかが出て来ないから残念なんですけれど
グランプリファイナルの時の「オペラ座の怪人」が
一番好きでした。
前半のゆったりとしたテーマの歌が入るところなのですが
ちょうど審判席の前ぐらいで仮面を外すようなポーズがあって・・・
あれは本当に素敵でした。
何度見てもドキッとします。
手の動きや顔の表情とか・・・

ただ、このシーズン
衝突事故があったり、病気で手術することになったりで
完璧な演技は出来てないのですけれどね。。。

どなたかが
色々な試合の動画を繋ぎ合わせて
完璧な「オペラ座の怪人」の動画を作って下さっていましたが
もう一度探し出して見てみたい気がします。

あとは、「秋によせて」も好きですね。
私、ああいうキレイ目系男性を演じるゆづ君がお気に入りなのです。

今季のもいいけれど
どちらもオレ様系だから・・・
ちょっとかな~
(あくまで私の好みですwww)

でも4Aを跳ぶゆづ君には
オレ様系があってるのかもしれません。

4Aを跳ぶのに
キレイ目系や美しい王子様をやってる場合じゃないのかもしれませんねww

ゆづ君、怪我することもなく
コロナに感染することもなく
無事に北京に向かって欲しいですね。
今回は選手達はチャーター機で直接行くようなので
ゆづ君も他の選手達と一緒に行くのでしょうか??

それにしても・・・

そこに知子ちゃんの姿が無いのが淋しい 
最近、知子ちゃんのニュースもないし
時々、知子ちゃんの画像をアップして下さる方がいるのが
救いです。


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[9回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">