忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
本当に今シーズンは
選手達の怪我の多いシーズンです。
難易度の高い技に挑戦することもあるでしょうが・・・


コストルナヤは腕の骨折で
ギブスをした痛々しい写真がアップされていました。

オリンピックの選考大会に間に合うのかどうか・・・?

ギブスが外れてすぐに元通りに滑れるようになるのか・・・

ギブスがある間は練習は出来ないでしょうし
長く練習出来なくて
いきなり試合に出場出来るかどうかもわかりません。


ロシア女子選手はみな
難易度の高いわざに挑んでいますが
その事が、怪我の原因ではあるのでしょうが・・・

知子ちゃんが疲労骨折した時には
体重制限の為に栄養が充分に行きわたらなかった
と言う事がありましたから・・・

ロシア女子達もそういう事があるのではないでしょうか?


ザギトワが普段の食事について
話していたことがありますが
体重制限の為に
必要な栄養はサプリメントで摂って
食事はほとんどしていないような・・・

そういうのってどうなんでしょうね?

サプリメントは確かに効率よく栄養が摂れそうですが
やはり実際に食事として栄養を摂った方が
吸収率が良いと言いますから・・・

ザギトワだけがサプリメントを摂ってるとは
考えにくいので
他の選手達もそういう状態のように思います。

最も栄養を摂らないといけない年代に
そういう食生活をしてるって・・・
将来どうなるのでしょう?

彼女たちの骨密度はどうなってるのでしょうね?

骨密度が低くなると
骨折しやすいといいますから・・・

コストルナヤの骨折がそのせいかどうかはわかりませんが・・・


コストルナヤは
もう4年、私の選手生活が長くなる・・・
と言って涙をながされていました。

早く治って試合に復帰できればいいのですが。。。。


まあ、ロシアには
コストルナヤが試合に出れなくても
いくらでも代わりの選手がいるのでしょうけれど・・・

それもなんだか・・・
選手が消耗品のように扱われてる感じがして
悲しい話です。


そんな風潮があるロシアの中で
今もトップ選手の中に居続けている
トゥクタミシェワ選手の存在が本当に輝かしいemoji


では、本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   またまたコメ返遅れがちでごめんなさい

   最初見た時は
   指までギブスをしていて
   なんか、随分悲し気な感じだったのですが・・・

   色々なツイートを見ていると
   4年先のオリンピックを目指す・・・と
   前向きなようですね。

   でも4年は長いですよね。
   特に、新しい技を持った若い選手達が
   どんどん出てくるロシアにあっては・・・

   知子ちゃんも濱田先生に
   「無理しなくても4年先を目指したら?
    私が何とかするから」
   何て言われたけれど
   とにかく平昌を目指すと頑張ったのですよね。
   
   知子ちゃん
   あの当時のロシアのジュニアの状態を知ってたから
   4年先じゃとてもメダルは狙えない!!!
   と感じてたのでしょう。

   知子ちゃんが骨折したのも
   栄養が足りてなかったこともあったのですよね。
   
   やっぱり、きちんと食べ物から栄養を摂らないと  
   ダメですよ!!

   ではまたコメ返を引き続き書いて行きますemoji

   ありがとうございました。

     HappyーMAMA


拍手[7回]

PR


もう27歳になるのですね。

世間一般の27歳の男性なら
結婚して子供がいても不思議ではない年齢です。
ゆづ君とお呼びするのは、もう失礼かもしれませんね。


私がゆづ君のファンになったのは
ちょうど震災のあった年・・・

もう10年になるのですね。

ニースのロミオを見てからおちた人が多いようですが
私はその少し前・・・

神戸でやっていた
東日本大震災チャリティーアイスショーで演技する
ゆづ君の白鳥さんを見てからだったでしょうか・・・?

それまでもフィギュアスケートが好きだったので
ゆづ君の演技を見る機会もあったのですが・・・
まだそれほど記憶には残っていませんでした。

でもこの白鳥さんはそれまでとは違っていました。
何かゆづ君の覚悟のようなものが感じられ・・・

そしてどこか儚げなゆづ君

応援しなくちゃ!!!
という思いがこみ上げていました。

衣装も素敵で
あのプログラムも・・・
ゆづ君は白鳥の化身のようでしたね。

儚げな、白鳥さんでした。

その儚げな白鳥さんが
数年後は大人になって
平昌オリンピックでは恋する白鳥さんになって・・・

そのまま恋する白鳥さんでいさせてあげたかったねemoji
(今はどうなんでしょう???www)


もうすぐ全日本ですが
脚の具合はどうなんでしょうね?

スケーターとして4Aを跳ぶ夢も叶えて欲しいけれど・・・

27歳の男性としての
普通の夢も叶えて欲しいですね。

確か・・・
25歳には結婚して子供が欲しいって言われてたような・・・?


人生で偉業を成し遂げた方は
とかく私生活では、不幸な事が多いようですが・・・

でも、ゆづ君は偉大な事を達成してるけれど
私生活も幸せであって欲しい。

ゆづ君と大谷翔平選手は
偉業を成し遂げるけれど
私生活も幸せな人生を送って欲しい!!!

そう、もう何もかも犠牲にしての時代じゃないよ。
幸せになって下さい!!

Happy Birthday YUZU emojiemojiemojiemojiemoji


では 本日もこの辺で・・・・

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   またコメ返遅れてしまってごめんなさい。

   ゆづ君のお誕生日の日は
   ツイッターもゆづ君へのお祝いメッセージで
   お花畑でしたから
   ゆづ君も、それを見て喜ばれてるでしょう!!

   ゆづ君どうしてられるのでしょうね?
   もう、11月から氷には乗られてるようなので
   順調に練習されているのでしょうね。

   全日本では
   ゆづ君が難度の高いジャンプを跳ばなくても
   ゆづ君が見れると言うだけで満足です。

   抽選に当たった方も多いようですが
   ヤスヨサンさまはどうでしたか?
   観に行かれるようでしたら
   楽しんで来て下さいね。

   またそのご報告、楽しみにしております。

   ありがとうございました。


   追記
   せっかく男子フリーに当選したのに
   トレードされるのですか?
   残念です。
   チケット代まだ手元には戻ってませんが
   その案内はありましたので
   もう少しかかるでしょうが戻ってくるでしょう。

   ご心配、ありがとうございました。


      HappyーMAMA


拍手[13回]



寝起きの地震、恐いですね。
皆さま、ご無事でしたでしょうか?


こちらは朝一番のは揺れませんでしたからねえ・・・
山梨の地震を知ったのは
カムカムの後の、あさイチのニュースの中でした。

山梨は主人の父の出身地ですから
ご縁があり、何度も行ったところです。

何となく気になって見ていたら・・・・

今度は9時半ごろ、関西でも地震がemoji
いきなり緊急地震速報の警戒音がけたたましく鳴って・・・

地震が来る前に知らせてくれるのは有難いけれど・・・
どう構えたらいいものかと・・・いつも悩んでしまいます。


山梨も和歌山もどちらも震度5弱
結構強めですよね。

和歌山は元々地震の多い所のようで・・・
父の自論で行くと、温泉の出る所は
地震が多いんだそうです。
(当たっているかどうだか・・・?)

それにしても最近よく揺れています。

以前、もう4,5年前だったと思うのですが
大地震に遭うような夢を見て
それが震源地が紀伊水道だったように思うので・・・

紀伊水道の辺りが揺れると
南海トラフのことを考えてしまいます。


吉村知事もこの地震を受けて
大きな家具は倒れてこないように補強をしましょう!!
なんて言われていたし・・・

コロナの変異株も心配だけれど
大地震の方もしっかり備えておかないといけないですね。


気象庁は
この地震は南海トラフとは関係ないと発表していましたが・・・

夕方見た情報番組での地震の専門家の話によると
決して関係ないとは言い切れなくて
大きな地震が起きるたびに
南海トラフに近づいて行ってると
思った方がいいと言われていました。

山梨の地震も
離れているから関係ないのでなく
山梨の地震も、富士山の噴火も
全部南海トラフに繋がっているのだとか・・・


ちょっと恐がらせてしまいましたが

備えあれば憂いなしemoji
備えておきましょうemoji


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   あれからも色々なところで
   大きな地震でないけれど
   小さい地震が頻繁に続いていたり・・・
   
   気象庁は大きな地震への関連は否定しているけれど
   火山の噴火も、数か所であったり・・・
   明らかに日本列島の下では
   何かが起きているように感じられます。

   コロナの次なる感染の波に備えて
   政府は色々してくれていて
   それに対して一部では
   オーバー過ぎるとか、過剰反応だ
   とか言われているけれど・・・

   もし、大地震などが急に来た時の事を考えたら
   コロナ、大地震のダブルパンチで
   うろたえないためにも
   備えられる方・・・
   コロナへの備えだけでも
   しておくのは得策だと思います。

   そう考えれば
   岸田政権の速やかな動きは
   有難く感じます。

   ではまたコメ返、書き続けます。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA


拍手[5回]



やはり中止になりましたね。

まあ・・・
初めての生フィギュアー観戦だっただけに
残念と言えば残念なんですけれど・・・

元々、ゆづ君が出場出来ないと決まった時点で
行くの止めようかな・・・・?
と思ってたぐらいなので
ま、仕方がないかという気分です。


大体、外国人の入国禁止となったところで
開催は無理なのに
そこで特例を求めて開催しようとか・・・

スポーツ庁って
政府内部でも空気を読めて無いと言うか・・・
完全に浮いている存在なのではないでしょうかねえ?

もし特例が許されたとしたら
色々なところから特例を求められて
政府は大変な事になってましたよ。

政府がこういう方針を打ち出した以上
これは仕方がなかったことではないでしょうか。

昨日出していた
日本人の新たな帰国も認めないという件

これは訂正されたようで良かったですね。
これがそのまま実施されたら
海外でトレーニングしている選手達は
帰国出来なくなってるところでしたから・・・

でも、外国人の入国は原則禁止ですから
紀平さんなどはコーチの帯同はなしになるのですね。
帰国も早くしないと
隔離期間とかあったりするのじゃないでしょうか?

知子ちゃんもバーケルコーチの帯同は、なしですね。
知子ちゃんはもう日本に戻ってるようですね。
ゆづ君も日本を出ることもなく
かえってよかったのじゃないでしょうか?

まだしばらくはコロナ禍が続きそうですね。
この分じゃ北京オリンピックも無事に開催されるのか・・・
オミクロン株がそれほど強い変異株で無い事を願いたいです。


では本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ゆりな様
   コメントありがとうございます。

   通りすがりに書いて下さったのでしょうか?
   記憶違いならごめんなさい
   初コメントですね、ありがとうございます。

   そうですよね・・・
   仕方がないとは思うけれど
   残念な事です。

   もし、ゆづ君も知子ちゃんも出場が決まってたファイナルだったら
   私も悲しいemoji と大騒ぎしていたかもしれません。
   今のように一歩引いたスタンスで
   「こういう状況だから仕方がない」
   なんて言えてなかったでしょう。

   オミクロン株が恐れるほどでないものであると
   はっきり判明すればいいですね。

   ではまたよろしければ・・・
   コメントお待ちしております。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA



  ヤスヨサンさま
   いつもの如く
   コメ返遅れがちでごめんなさい。

   せっかく当選したチケットなのに
   意外と冷ややかな気持ちでおりますwww
   旦那の方が
   それは残念だったねえ・・・
   と思ってくれてる様でwww

   その分、ゆづ君と知子ちゃんが出場する時に
   またチケット代払って欲しいですわ!!

   そちらの方、地震、落ち着いてますか?
   それほど大きくなくても
   毎日どこかで地震が起きてますね。
   気を付けましょうね!!

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA


拍手[8回]



コロナ オミクロン株への水際対策の為
いきなりの、外国人の入国を原則禁止には驚きました。

感染症対策では水際対策が重要なのはよくわかりますが
まだよくわかってない変異株に対して
そこまで強い規制をするかなあ・・・?
とちょっと疑問ではあります。
それも随分突然。

グランプリファイサルだけではなく
仕事で日本に来る予定だった方々は
色々困っているのでしょうね。

経済界も色々不満に感じてるのではないでしょうか?


そして・・・
グランプリファイナルはどうなるのでしょう?

原則から言ってしまえば
開催は出来ない事になってしまいます。

せっかくここまでグランプリシリーズをやってきたのに・・・
ファイナルまで開催して欲しいとは思います。


どうなるのか
色々情報が錯綜しているようですが
新聞にはスポーツ庁は開催の方針で動いている
とも書かれていましたが、
それってどうなんでしょうね?

もしグランプリファイナルを開催する方針で
選手の入国を許す特例措置を出したら・・・
経済界でも特例を求める声がどんどん上がってくるのでは??
各庁が特例を求める声をあげてきますよ。

まあ・・・
実際はまだ、情報の収集に奔走している段階のようですが・・・


せっかく当選したグランプリファイナルですから
見に行きたいのはやまやまですが・・・
スポーツの競技より
もっと優先しなければならないこともあると思うので
開催して欲しいとも強く言い切れません。

コロナの縮小傾向で
やっと動き出してる経済・・・
外国人が入国できなくなると
色々ストップしてしまう事も多いはず。

そちらの方を優先すべきだと感じます。

それにしてもいきなりの水際対策
政府の中でも、混乱しているのではないでしょうか??

本当にどうなることでしょうね。
様子を眺めてることしか出来ないのですが・・・


では、本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


       ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   グランプリファイナルの開催どうなるでしょうね。
   今の政府、変異株に対する対応も速いし
   それに対しても厳しい対策を取ってるようなので
   その中でフィギュアスケートだけは特例なんて
   あり得るでしょうか?
   それよりさらに厳しい対策も
   日本人も新たに入国は出来ない・・・
   なんてなってきてますから
   海外にいる日本人選手たち帰国出来てるのでしょうか?
   そっちの方が心配です。
   知子ちゃん、日本に戻って来てるのかしら?

   オミクロン株、そんなに強力に変異してなければいいのですけれど。
   
   娘は元気にやっております。
   ご心配していただき、ありがとうございます。

   オミクロン株が広がりだしてからは
   特に様子は聞いていませんが・・・
   日本には当分戻る予定も無いので
   特に問題はないのですよ。
   
   アメリカはどんな状態なんでしょうね?
   向こうの家族は
   いつもの如く、変わらず楽しく生活しているようですが・・・

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA


   
   
   
   


拍手[5回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">