忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
同じ日本人としては喜ぶべきところなんでしょうけれど…
知子ちゃん推しの私としてはちょっと複雑。


知子ちゃんのライバルとされている日本人選手が
試合で好成績をあげるたびに
知子ちゃんの北京への道が
遠のいて行ってるように思えて
何だか悲しいような淋しいような・・・・


素直に他の選手達を褒めないといけないのでしょうけれど・・・

やっぱりウチの推しの方が絶対いいよね!!!!
と、ついつい粗を探してしまう。。。。

粗さがしはいけないのだろうけれど・・・
言いたくなるのよ。
(人間が出来てなくて)

だからちょっと言わせてくださいemoji


新葉ちゃん、確かに知子ちゃんよりジャンプの高いのは認めるよ。
そしてステップとか動きも良くて表現力を磨いてるのはわかる。

でもね・・・
知子ちゃんのようなエレガントさが無いのよね。

何故なんだろう?
いつもドヤ顔でオレオレ感満載で滑って・・・

動きが速くても
手足が短いせいなのか
なんか手の動きがバタバタしてる。
もうちょっと若い頃は子豚のダンスみたいだったんだけど

最近は中年おばさんが
お尻ふりふりダンスしてるみたいな・・・
(はい、ちょっと言い過ぎました m(__)m)

体がちょっと固いのかな??

レイバックスピンまではするけど
ビールマンは出来なくて
レイバックスピンの時は手をくねくねしてごまかしてるみたいな・・・?
前に脚を上げてのスピンも随分苦しそう。

人間、誰しも苦手な事があり
欠点はあるのだから仕方がないとは思うけれど・・・


最近はジャンプを跳べる人ばかりが評価を受けて
ジャンプにはいっぱい加点が付く。

ビールマンだって出来ない人がいるんだし
逆回りスピンだって出来ない人もいっぱいいる。

ジャンプだけが難しいのじゃないのだから
そういう技にも、もっといっぱい加点が付くようにならないのかしら?


と・・・
色々不満をぶちまけて
少しは胸のつかえがおりましたわ。


これ以上続けると
また、キツイことを言い出しそうですので・・・
この辺で終わりにいたします。

最後までありがとうございました。


      ~~ emoji  See you emoji  emoji⛸ ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  コアラさま
   いつもありがとうございます。

   私と同じような気持ちがおありなのにもかかわらず
   いつも知子ちゃん以外の女子選手についても
   冷静に見てらっしゃるのが、コアラさん立派です。

   知子ちゃんやっぱり何といっても
   ジャンプは低いですよね。
   知子ちゃんはいつもプログラムの流れを大切にしてらっしゃるから
   よけいに勢いをつけてジャンプが跳べないのでしょうね。
   ジャンプの得意な選手は
   やっぱり跳ぶ前に踏ん張ってますものねえ。
   ロシアの選手達は跳ぶ前に何回も回って
   あれで勢いを付けてるのでしょうね。

   私は専門的な事はわからないのですが
   跳ぶ前の反動と言うか踏ん張りがあまり無いような気がしますねえ。
   あれは中々ジャンプが跳びにくいでしょう。
   それでもジャンプ、良い方向に
   改善出来ればいいですね。
   本田コーチ、知子ちゃんをお願いします emoji

   全日本、男子のチケット当たったのですね。
   おめでとうございます。
   ゆづ君が出場出来れば一番いいですけれど・・・
   またご報告下さい。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA




  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   そうですよね
   他の選手の事を悪く言ったのは
   よくないことかもしれませんが・・・

   やっぱり推しなんだから
   自分の中では、誰よりも一番素晴らしい!!!!
   で良いですよね。

   これからも応援し続けましょう。

   では、またコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA


拍手[17回]

PR


その前に・・・

カムカム・エブリバディ
明日いよいよ、やす⤴子ちゃんとみ⤴の⤵るさんが
結婚するemojiようですよ!!emojiemoji


今日は稔さんのお父様が
フラッと安子ちゃんちのお店に入ってきて・・・

その人が誰なのか、よくわかってない安子ちゃんが
元気なさげなその人(お父様)にお汁粉を差し上げるのです。


筋書きでは、安子の人柄にひかれて結婚を認めるとなってますが
その後、安子ちゃんのお父さんが出てきて、
お父様同士、二人で色々お話しをするのです。
私はそのご両親の話に思わず・・・涙ウルっ(;_;)
安子ちゃんのお父さんの存在も大きいです!!

カムカム・・・を見てる方は
明日、お見逃しなきようemoji


カムカム・・・を見てられない方には
長々と失礼いたしました m(__)m



さて、ゆづ君の夢

ゆづ君がロステレコム杯を欠場することについて
東スポが(だと思いますが?)とても良い話を書いて下さってたようです。

週刊誌、新聞社の記者でも
心ある方はいらっしゃるのですね。


ゆづ君は北京五輪出場について
本人のからは何も明言されてない。
スケーターとしての夢は
4Aを試合で跳ぶ事。
オリンピックで跳びたいとも何とも言われてないのですよね。

だからオリンピックに出場するために
何が何でも間に合わせるのではなく
まずは脚の治療を完全にして
そして期限なしでの夢の実現のため、
4Aを試合で跳ぶためにスタートをきれば良いのではないでしょうか!!

もちろん、オリンピックに間に合えばそれはそれでいいけれど
ゆづ君の夢を実現させることが一番emoji

もしかしたら・・・オリンピックに出場出来ないかもしれない。
もちろん寂しいけれど・・・

でも治療に充分時間をかけて
万全の状態で4Aを跳ぶ事を願いたいですね。


どんな形であろうとも
ゆづ君が夢を実現させるよう、応援していきたいですね。


では・・・本日はこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


       ~~ emojiemoji  See you emoji  ⛸emoji ~~

 
 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもコメ返遅れがちでごめんなさい

   東スポの記事ありがたいですね。
   私もちょっと目から鱗でした。
   
   北京オリンピックに出場するか
   出場しないなら現役引退。
   それまでに4Aを成功させる。
   そういう選択肢しか頭に無くて・・・

   そうですよね、
   ゆづ君の頭の中には
   北京オリンピックと関係なく
   4Aを成功させるという目標があったのですよ。

   焦る事なく無理することなく
   その目標に向かって進んで行って欲しいですね。

   カムカムは展開が早いですね。
   今日は11月23日ですが
   もう赤ちゃんも生まれて
   そして戦争に入り空襲・・・と
   
   やはり戦争は恐いですね。
   空襲警報が出たら防空壕に避難するようですが
   その防空壕に爆弾が落ちて
   中にいた人が全員亡くなってしまった・・・と言う話
   実際にあったようですからね。

   新幹線に乗って
   ゆづ君の展示会行かれたのですね。
   色々思うところも多いでしょうが・・・
   でも、ゆづ君がそうやって寄り添って下さってるだけで
   癒されますね。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA



拍手[8回]



昨日はロシアのスケ連が
ビザの件を勝手に漏らしてましたからねえ・・・

色々憶測を呼んでいたので
日本のスケ連そして羽生選手も
混乱の無いように、きちんと発表したのでしょうね。


ゆづ君の状態が良くて
練習の意味で出場するなら
それもありかなあ・・・と思っていましたが
ゆづ君のコメントの感じでは
まだ氷にも乗れてないような感じもしますね。

そんな状態であるなら
わざわざ無理をしてロステレコム杯に出場することもないでしょう。
出場して優勝したところで
グランプリファイナルには出場できないのですから・・・

それより
無理をしないでじっくり時間をかけて治して欲しいです。


ゆづ君は、まだ北京オリンピック出場の意思については
何も言われてないのですが
もしこのまま全日本も出場出来なかったとしても
出場の意思があるなら
過去の実績を考慮して選ばれる可能性はあるようですね。


ロシアはまたコロナ再拡大してるようだし
感染対策もしっかりやってくれるのかもわからないので
ゆづ君、欠場を決めてよかったです。

今の脚の状態、どんな感じなのかよくわからないのですが
まずはきちんと治すことを最優先に考えて欲しいですね。


では、本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。



       ~~ ⛸emoji  see you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ひろママさま
   コメントありがとうございます。

   チラチラ、全日本に行くと言うお話を見ましたので
   もう抽選結果が出たのかと・・・

   色々なキャンペーンですが
   私、面倒くさがりで
   一切キャンペーンとか応募してないんですよ。
   何か集めたりとかしないといけないんじゃないですか?
   どうもそういうの苦手なんですよ。
   集めてて、締め切り忘れて送るの忘れてたり・・・
   だから・・・ほとんどやらないんです。
   参考にならなくてごめんなさい。

   味の素のヴィクトリープロジェクト見てきました。
   ゆづ君のはすぐ見つかって・・・
   知子ちゃんは???
   と思って知子ちゃんで検索したら・・・
   二人並びで出てきました。
   この記事ってゆづさと推しの人しか
   見つけられないようになってるのじゃないですか??
   だって・・・
   ゆづ君で検索したらゆづ君しか出てこなくて
   ゆづさと並びじゃないのですよ。
   ひろママさま
   今更じゃなくて、良いものを紹介して下さいました。

   全日本抽選に当たるといいですね。
   ゆづ君出場するかどうかはわかりませんが・・・

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA


   
   


拍手[10回]



今年のNHK杯は開催される前から
色々残念な事が多かったのですが・・・

実際に開催され
競技が全て終わっても
なんだかなあ・・・と思う事が多い大会でした。


まずアイスダンスから

日本選手の2チーム
専門家でもないので
正直、どちらが良かったのかよくわかりません。

でも国営放送とも言えるNHKが
一方のチームを盛り上げる放送をしてていいのでしょうか?

私の好みかもしれませんが
あの美しい小松原コレトチームの
「SAYURI」をオリンピックで見たいと思う。

美里さんは映画の「SAYURI」のヒロインそのままだし
コレトのあの美形ぶりはなんなんでしょう??
フリー最初のお二人のポーズ
本当にお美しくて、ウットリ見入ってしまいます。

色々、妨害を受けてる様で
ビザも出なくてコーチの所にも行けない状態だとか・・・
負けないでオリンピック代表になって欲しい。

暑苦しい顔は、もうたくさんだ!!!


そして女子フリー

松生さん
今日は落ち着いて綺麗だった。

河辺さんと松生さん
どちらも期待されているのだけれど・・・

私は、背中に「負けへんで!!」
と書いてるような演技をする河辺さんより
どこか趣のある演技をする松生さんの方が好みです。

でも河辺さんも実際に顔を見たら
おっとり優しい顔をしてるのにねwww
実際演技を始めると
負けへんで!!!オーラが出まくってる。

松生さんて満知子先生のところなんですね。
満知子先生のところって
ジャンプを跳ぶ子ばかりかと思っていたら
ああいう、趣のある演技をする子もいるのですね。

どちらかと言うと・・・
河辺さんが満知子のところで
松生さんが濱田コーチのところのイメージです。

イム・ウンス
ジャンプが抜けたりして残念な出来だったのですけど
風情のある演技で
ああいう演技を観ていたいなあ・・・と思う。
ジャンプはともかく、
美しくてウットリと見ていました。

アリサ・リュウ
フリーでは、3A、一応成功していましたが
なんだか・・・バタバタした演技でした。

ユ・ヨン
初めてGPSに出てきて3Aを成功させた時は
3Aも綺麗だし、他のジャンプも高くて綺麗で
表現力もあって・・・と
凄く感動したのですけれど・・・

今回見てみると・・・
3Aがないとあまり見どころも無い感じがして
ちょっと残念でした。


坂本ちゃんが優勝したのですが
アメリカ杯何かと比べると
今回のNHK杯は随分とレベルの低い大会になってしまって・・・

ポジション的に優勝して当然なのですけれど
優勝しても大騒ぎして喜ぶほどの事もない気はします。


男子フリー

三浦佳生君の演技が
スピードのあるスケーティング
高いジャンプ、思いっきりの良い演技が
今回光っていたように思います。
最後の個性的なスピンまでずっとパワフルで・・・

北京オリンピックの代表には届かないだろうけれど
これからまだまだ伸びていくのだろうと思うと
期待出来る選手です。

山本草太君も悪くはないんだけれど
三浦佳生君の勢いと比べると
ちょっとな・・・と感じます。

なんだか・・・・
いつまでも、大きな怪我から立ち直ったと言うイメージが強くて・・・
もうちょっとパワフルと言うか勢いみたいなのが欲しいな。

ジュンファン君
期待していたのだけれど
ジュンファン君トップに出てくるのには
まだ4回転ジャンプの安定感と種類が足りないんだろうな。
今後に期待!!

久々に今季は強いビンセント・ジョウが戻って来たのかと思ったけれど
最初の4Luz抜けから、それ以後のジャンプは回転不足が付いたり・・・
ちょっと残念なビンセント・ジョウでした。
まだまだジャンプが安定してないのでしょうか・・・

と言っても
男子は難易度の高いジャンプを多く跳ぶのだから
どうしても失敗は多くなるのでしょう。

まあ・・・今回の全体の出来からしたら
昌磨君が優勝はわかるのですけれど・・・

あの高得点はなに???
いくらなんでも盛り過ぎだろう!!!

昌磨君がNHK杯に出てくると
毎回点数が盛りまくられて・・・
いつも後味の悪い思いがする。

昌磨君そんなに悪い子でもないのに
あの爆盛のせいで
無駄にアンチを作ってるような気がする。


明日はエキシビションがあって
また〇〇の部屋とかやるのでしょうか?
そしてその後は恒例のサンスポ出演。

2015年と2016年のゆづさとが揃って出ていた頃の
NHK杯が本当に懐かしい。


では本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


    ~~ ⛸emoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   他の方へのコメ返でも謝っていたのですが・・・
   いつもいつも遅れがちでごめんなさいね。

   別に大した理由もなく
   コメ返もブログ更新も遅れがちで・・・

   なんかね、1日家にいることが多くなると
   なんとなくダラダラと何をすることもなく
   1日過ごしがちで・・・
   これではいけない!!!とちょっと反省してるのです。

   毎日、やっぱりこれをしようと
   計画を立てて過ごしていかないとね。
   その日課の一つで
   ブログも規則正しく運営していこうと思っております。
   
   健康も年齢も何も問題ないですからねwww
   コロナ禍も収まりつつあり
   みんな前を向いて進もうとしていますので
   私もいつまでも巣ごもりでダラダラしている訳にはいきません。

   NHK杯のエキシ、観に行かれたのですね。
   以前は諦めると言われてましたが
   観に行くことが出来て本当に良かったです。

   会場に行くと
   選手達のエッジの深さや動かし方までわかるのですか?
   きっと良いお席だったのでしょうね。
   そうですね、会場で見たら一番よくわかるのは
   広いリンクをどう使って滑ってるかでしょうね。
   そして・・・
   エッジで氷を削る音???
   これからGPFのエキシを見るのが楽しみになって来ました。

   会場はやっぱり冷えるのですね。
   特に足元は・・・・
   私が行くのはもう12月だから
   しっかり防寒対策していきます。

   パンフレットにそんな事が書かれていたのですか?
   でも、パンフレットの原稿は早い時期に書かれるので
   海外でトレーニングの予定だったので
   それをもう既に行ったように書いてしまったのでは??
   あまり捏造と考え過ぎるのも・・・・
   色々不信ばかりが募ってしまいますよ。

   ではまたコメントお待ちしております。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA



拍手[12回]



引き続き・・・
男子ショートプログラム。


うーーーーーーん
昌磨君の事、別に嫌いじゃないけど・・・
あれで100点越え?あれで1位????

男子ショートの中で一番良かったと思ったのは
チャ・ジュンファン君だな。

スケートのスピードもあったし
ジャンプも高い高い
振付も、垢抜けて動きも良かった。
さすが、クリケットだなあ・・・と。

ヴィンセント・ジョウも
少なくとも・・・
昌磨君よりは圧倒的にジャンプも高さがあってよかった。

表現力は・・・
もう一つなんだけどね。
ちょっと垢抜けてない。

でも順位的には・・・

ヴィンセント・ジョウ、ジュンファンかな・・・て感じ。

昌磨君、ジャンプ低いよね。
あれで加点を同じくらい貰えてるのが不思議だわ。
それに見てて・・・
軸が曲がってるジャンプもあったし
プロトコルみたら驚きだわ。

昌磨君だけジャンプのミスなし??

やっぱり開催国の選手は盛られるのかしら?

昌磨君自身も、あんなに点数の出る出来だとは思ってないのよね。
だから・・・良かったとは言ってない。
そう言うところ、昌磨君のいいところなんだけれど・・・

昌磨君
まだ、ジャンプはそんなに良い出来だとは思わないなあ。
それは本人が一番わかってるのじゃないかな。

昌磨君が100点越えしたのを見て
呆れてテレビを消しちゃいましたwww


ジュンファン君てまだ20歳なんですね。

背も高いし、美形だしスタイルもいいから
これから人気も出てくるし
今回の演技をみても
凄く伸びて来てるし
演技も安定してきてる。

オーサーもジュンファン君にかけているのではないかしら?
本当に、目を見張りました。

明日はフリー・・・

昌磨君、盛りが効いて
このまま点数を伸ばしてくるのかしら・・・?

私は、またつまんないところで転倒するような気がしてますわ。

負けずに、ジュンファン君も頑張って下さい!!
(こら、自国選手を応援しろemoji


では この辺で・・・

ありがとうございました。


        See you emoji ・・・・・emojiemoji




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   コメ返遅れがちですが
   続きから書いていきます。

   私、正直、昌磨君のショートの点数
   90点行くかな・・・?
   と思っていたので
   あの点数には驚きました。

   ジュンファン君の点数下げられてたと言うより
   あのくらいの点数だったのだと思いますが
   昌磨君の点数が盛り過ぎだったのじゃないですか?

   あんまり盛り過ぎると
   本人の意思でもないだろうに
   敵を作っていってるように思います。
   いい子だけに
   何か色々と下げられてるのが
   可哀そうな気もします。

   そして・・・
   背が高くて、手足が長くてスタイルが良いと
   同じことをしたとしても映えますねwww
   
   これ以上は止めておきましょう。

   では、引き続きコメ返書いて行きます。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA


拍手[7回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">