カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
寝起きの地震、恐いですね。 皆さま、ご無事でしたでしょうか? こちらは朝一番のは揺れませんでしたからねえ・・・ 山梨の地震を知ったのは カムカムの後の、あさイチのニュースの中でした。 山梨は主人の父の出身地ですから ご縁があり、何度も行ったところです。 何となく気になって見ていたら・・・・ 今度は9時半ごろ、関西でも地震が ![]() いきなり緊急地震速報の警戒音がけたたましく鳴って・・・ 地震が来る前に知らせてくれるのは有難いけれど・・・ どう構えたらいいものかと・・・いつも悩んでしまいます。 山梨も和歌山もどちらも震度5弱 結構強めですよね。 和歌山は元々地震の多い所のようで・・・ 父の自論で行くと、温泉の出る所は 地震が多いんだそうです。 (当たっているかどうだか・・・?) それにしても最近よく揺れています。 以前、もう4,5年前だったと思うのですが 大地震に遭うような夢を見て それが震源地が紀伊水道だったように思うので・・・ 紀伊水道の辺りが揺れると 南海トラフのことを考えてしまいます。 吉村知事もこの地震を受けて 大きな家具は倒れてこないように補強をしましょう!! なんて言われていたし・・・ コロナの変異株も心配だけれど 大地震の方もしっかり備えておかないといけないですね。 気象庁は この地震は南海トラフとは関係ないと発表していましたが・・・ 夕方見た情報番組での地震の専門家の話によると 決して関係ないとは言い切れなくて 大きな地震が起きるたびに 南海トラフに近づいて行ってると 思った方がいいと言われていました。 山梨の地震も 離れているから関係ないのでなく 山梨の地震も、富士山の噴火も 全部南海トラフに繋がっているのだとか・・・ ちょっと恐がらせてしまいましたが 備えあれば憂いなし ![]() 備えておきましょう ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 あれからも色々なところで 大きな地震でないけれど 小さい地震が頻繁に続いていたり・・・ 気象庁は大きな地震への関連は否定しているけれど 火山の噴火も、数か所であったり・・・ 明らかに日本列島の下では 何かが起きているように感じられます。 コロナの次なる感染の波に備えて 政府は色々してくれていて それに対して一部では オーバー過ぎるとか、過剰反応だ とか言われているけれど・・・ もし、大地震などが急に来た時の事を考えたら コロナ、大地震のダブルパンチで うろたえないためにも 備えられる方・・・ コロナへの備えだけでも しておくのは得策だと思います。 そう考えれば 岸田政権の速やかな動きは 有難く感じます。 ではまたコメ返、書き続けます。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |