カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
ガラッと変わって・・・ 今日はちょっとワタクシ事です。 もう15,6年前に突発難聴になって以来 一時は良くなるも・・・ 年齢とともに聴力は落ちるばかり。 その後、仕事をするのにも差しさわりがあるので 今ではずっと補聴器を使っています。 最近は特に聴力の衰えを感じる事があって・・・ パソコンでYoutubeなどをイヤホーンで聴いていると ボリュームを最高にしても聞こえ辛いことが・・・ もう、このまま耳が聞こえなくなってしまうのだろうか・・・? と暗い気持ちになっていたのでしたが・・・ ところがどっこい ![]() ![]() と思うようなことが・・・・ 毎日寝る前に 足裏マッサージと言うか 足裏のツボ押しをしてるのですが・・・ ツボの図を見ていると 耳の難聴などのツボがあったので ついでにそこも指圧してみました。 あまり期待はしていなかったのですが・・・ 数日してイヤホンで音楽を聴く機会があって いつもなら聴き辛いぐらいの音なのに その時はバカでかい音が聞こえてくるではありませんか!!! その後も、Youtubeで音楽を聴いても 以前の半分ぐらいのボリュームでも 問題無く聞くことが出来るようになって・・・ 足ツボ恐るべし!!です。 え?イヤホンの調子が一時的に悪かったのでは??? と言う可能性もありますが・・・ でもその後順調に聞こえているので 多分、足ツボの効果ですよ!! 因みにその難聴のツボですが 足裏の薬指と小指と付け根の辺を揉むのです。 ついでに、親指は頭部のツボだから 親指全体を揉むのも良いそうです。 全部が治るかどうかはわかりませんが 耳の聞こえで悩んでる方は 試してみるのもいいかもです。 ただ、突発難聴かも??? (突然、耳が詰まった感じがします) て方はすぐに病院へ行きましょう ![]() ![]() 突発難聴はとにかく早く治療することが大切だそうなので くれぐれも自力で治そうなんて思われないように ![]() そんな感じで、私にとっては明るいニュースでした (^o^)v では、本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PR 約1か月ぐらい前からずっと目が痛くて
普通は寝たら治るだろうに もう朝起きた時から目が疲れてて 目も充血してるし 色々良さそうな目薬を買って使って見たり 酷い時は痛み止めを飲んだり・・・ でも痛みは変わらず。。。。 実は私、突発難聴をしてから 一度は良くなったものの 年齢とともに聴力が落ちて 今は補聴器を使っています。 目の方は、コロナ禍の初めごろに やはり目が痛くなって診てもらったことがあって 緑内障の可能性もあるので一応経過観察だったのですが・・・ このコロナ禍で受診する事が出来てなかったのです。 今回また痛みが出てきて まるで治りそうにないので・・・ 耳も聴こえがが悪いのに 目まで見えなくなったらどうする???? と、今日久しぶりに眼科へ行ってきました。 前に診てもらった眼科と同じところなのですけれど 前に診てもらった先生は コロナ禍だというのに、マスクもされてなくて・・・ その不安もあつて受診を控えてたのですよ。 でも今回行ったら 前に診て頂いた先生と違っていて 感染対策もバッチリで 検査結果も 目の状態も綺麗だし緑内障ではないでしょう! と言う事で一先ず安心。 診断結果は今日のタイトル通り ドライアイだったのですよ。 ドライアイってよく聞きますけれど こんなに痛むのですね。 先生にも 「ドライアイってこんなに痛むものですか?」 て聞いたら 「はい、そうです」 と言われました。 ネットで改めてドライアイの症状を調べたら 全部当てはまっていました。 目が痛い、充血する、目がゴロゴロする 目が疲れる、目がかすむ・・・までありましたよ。 目薬が出ましたが ヒアルロン酸ナトリウム・・・ ヒアルロン酸て美容だけでなく 目にも効くのですねwww 痛みが酷い時の目薬も出ていました。 これで治まったら終わりかと思っていたら 1ヵ月ほどしてまた検査するようです。 皆様も、疲れ目や目の痛み 自己診断で目薬を使ってるのでなく 病院で診て頂くのが良いかもしれませんよ。 やはり市販の目薬よりも 効き目も良いそうなので・・・ 目は頭に近いだけに 大したことが無いとしても 痛みも響くし、色々辛いものです。 まだ、目薬を注しだしたところなので あまり痛みは変わらないのですが 原因がわかっただけでも気分が大分違います。 ドライアイの話はこの位にして・・・ 知子ちゃんのカドカワのグッズ 再販されていますね。 以前、申し込もうと思っていたのに 期限が過ぎて買えなかったので マグカップを申し込みました。 でも送料高いよね・・・ 高いものを買う時の送料500円は そんなものか・・・とも思うけれど それほど値段がしないものの送料500円は なんだか高く感じてしまうwww (ま、知子ちゃんの為だからいいのですけれど・・・) 私ってゆづ君と知子ちゃん 同じ位好きなんですけれど 知子ちゃんのグッズは買うのに ゆづ君のはほとんど買ってません。 ゆづ君は私なんかが買わなくても 買う人がいっぱいいるから大丈夫な気がしますが 知子ちゃんの場合はもし売れ行きが悪かったら・・・と 心配になってついつい買っちゃってますwww 知子ちゃんファンは みんな私と同じような気持ちで 「私がいなければ・・・」 との思いで知子ちゃんを応援してるのでしょうね。 さて台風が近づいています。 進路に当たっている地域の皆様は どうぞお気をつけ下さいませ。 進路から外れている地域でも 大雨が降ったりするようですので 油断することなく備えましょう!! では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 そして、ご心配ありがとうございます。 ドライアイってよく聞きますけれど 本当にこんなに痛いものだとは思ってませんでした。 以前も時々目が痛くなったり痒くなったりで 眼科に行ったことがあるのですが その時はドライアイの話は特にでなかったので ドライアイではなかったのでしょうね。 その時と比べても相当痛いですから・・・ 補聴器はもう、随分前から使っていて 仕事で耳が聴こえにくいと不便なので 補聴器をする事にしたのですよ。 値段も色々高額なものもあったりしますねえ。 私は耳鼻科の紹介で行って ちょっとお試し期間みたいなのがあって 色々安くしてもらって買いましたよww 前向きかどうかはわからないのですが 聞こえないとなんとなく遠慮がちになるじゃないですか そう言う事が無いように、 初めに、耳が聴こえにくいので大きな声でお願いします と、言う事にしています。 そうすると、みんな必要以上に大きな声で話しますがwww グッズ再販もう終わったのですか? ずーーーっと販売していて欲しい気がしますねえ。 スマホカバーも買いたかったなあ。。。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA コアラさま ちょっとお久しぶりです。 ちょうどお子様方 感染が広がってる年代でしょうから 色々大変でしょうね。 どうぞ気を付けて下さい。 ご心配、ありがとうございます。 コアラさまも、ドライアイになられたことがあるのですか? やっぱり、スマホとかパソコンとかが 良くないのでしょうね。 瞬きの回数が減るからどうのこうの・・・と 出来るだけ瞬きするようにしています。 病院の薬が効いてきているのか 痛くて痛くてたまらない・・・は無くなって来ましたね。 それに、そんなに悪い病気じゃないのか・・・と思うと 少しは我慢できるものですねwww 蜷川さん撮影の表紙の写真良かったですか? 私は蜷川さんて人があまり好きでなくて ちょっと引き加減ですwww でも本の中身は見たいし・・・ 悩み中です。 ゆづ君、八戸出て欲しいですね。 ゆづさとが見てみたい!! ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA ふくちゃんさま いつもありがとうございます。 おかげ様で、少しずつましになってるように思います。 ふくちゃんさまも 目と耳、両方に病気があるのですね。 片方だけならまだしも 両方の機能を失ってしまうと 年齢的にもちょっと立ち直れない気がしますよね。 耳は兎も角・・・ 目の方は、それほど悪いものでも無かったのでホッとしてます。 今回のカドカワのニュースを聞いて 私も、一瞬、知子ちゃんの事が浮かびましたよ。 知子ちゃんには全然関係ない事でしょうが・・・ 早くマグカップ届いて欲しいです。 大きなマグカップが欲しかったので ちょうどいいのです。 今回は諦めましたがスマホケースも可愛いですね。 また再販と言うか、いつでも帰るようにしておいてもらいたいです。 ふくちゃんさまは蜷川さんの本,買いですか? 私も買おうかな・・・・・ ![]() ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 寒い季節になって
温活、再び始めています。 と言っても・・・ 以前のような本格的なのではなく いいとこどりの温活ですww 靴下も基本は 絹五本指に綿五本指靴下を履いて その上に絹靴下、綿靴下の4枚履くことになってるのですが・・・ 4枚も履くと足を締め付けてしまって 血のめぐりも悪くなって かえって足が冷たいのですよ。 だから・・・ 今は、絹の5本指靴下だけ履いて その上から、モコモコの靴下履いてます。 そっちの方がずっと温か!! 後は、お腹冷やさないように 腹巻とか腹巻パンツ。 お腹は、色々重なってるから それほど、冷えを感じないのですけれど 気になってるのがお尻 ![]() 触るといつも冷たいのです。 だから、これは毛糸のパンツかな・・・?て 毛糸のパンツと腹巻が一体になったようなやつ ![]() それが、なかなかないのですよね。 あってもМサイズだったり・・・ 入んない訳でも無いけれど あんまり締め付け感のあるのは・・・ ユニクロのスヌーピーのが良さそうなのに売り切れ。。。_| ̄|○ ![]() お母さんが昔 古くなったセーターをほどいて 毛糸のパンツを編んでたのを思い出して・・・ 私もやってみるか!!! と、思ったものの・・・ 古くなって解くようなセーターもないし・・・ 余っている毛糸もないし そのためにわざわざ毛糸買うのもねえ。。。。 それに私、編み物は製図を見ないと編めないから・・・ 毛糸のパンツの編み方の載ってる本を買って 毛糸まで買ってたら・・・ 毛糸のパンツのために 2,3000円かかりそう・・・www 昨今は手作りすると かえってお金がかかってしまうのですね。 だから、諦めて安いニットのパンツ探すことにしました。 今年は、まだまだ寒い日が続くそうで 体温が下ると免疫力も落ちるそうで 出来るだけ体を冷やさないように気を付けましょう!! そうそう・・・ あまりご存知ないかもしれないですけれど・・・ 首を冷やさないようにと言うのは有名ですが 頭頂部からも多くの体温が抜けていくそうで だから海外の寒い地域の方々は 体温を逃がさないように必ず帽子を被るのだそうですけれど 日本人は体温を逃がさないために帽子を被ることもないので 海外では、どうして日本人は、寒くても帽子を被らないのだ?? と不思議がられてるようです。 私は防寒の為と言うより ヘアースタイルを考えるのが面倒で ずーーーっと帽子を被っていますが・・・ ある時、帽子を被っていたら 若い男の子に 「可愛い ![]() ![]() それ以来、調子に乗って帽子にハマってますwww 毛糸のパンツとニット帽 お薦めです ![]() さてさて・・・ 日本人選手団の多くが、北京へ出発したようですが・・・ その中にフィギュアスケートの選手達が見当たらなかったので また別便なのでしょうか?? 小松原ご夫妻は機内に居る画像をアップされていましたが・・・ 皆さん、無事に到着されますように!! 昨日、ネイサンがN95マスクをして練習していると書きましたが ネイサン、どうやら普段からN95マスクをしてしているようです。 自身が感染しないようにと言う事もあるでしょうが コーチが高齢なので コーチに感染させたりすることの無いようにと コーチへの気遣いもあってそうしてるとか・・・。 ネイサンと言えば・・・ プログラムを 世界一の高得点を出した時のに戻してるようですね。 ネイサンも最後のオリンピックになるかもしれないので 金メダル狙ってるのでしょう。 どうなるのでしょうね???? では本日もこの辺で・・・ あっ、 今日、NHK総合、9時からNHKスペシャル ゆづ君の特集(と思います) 忘れないで、見ましょうね ![]() 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追記 フィギュアーとも温活とも全然関係ないのですが・・・ 幼稚園や保育園でのオミクロン株の感染状況 大変なことになっています。 体調不良で検査をしたら陽性 そしてそのクラスのPCR検査したら 8人とか10人とか陽性者が出てきます。 そんな事が連日続いています。 これは、ウチの近辺だけのことではないと思います。 全国で起こっているけれど 多くの人はその現実を詳しく知らないだけだと思います。 どこかの知事が話していましたが 今、感染拡大が続いているのは 飲食関係じゃないのですよね。 主に、中学生以下小学生や幼稚園児なのです。 いくら感染しても軽いと言っても 子ども達がかかって良いと言う訳ではない。 軽いと言っても体調不良で受診してるのだから 高熱を出しているのですよ。 軽いと言っても 子ども達の後遺症についてはまだ何もわかってない。 ある時、感染症の専門家が 「子ども達は今、無防備のままさらされている」 と言った言葉にドキッとしました。 かかっても軽いからって 本当にこのままでよいのでしょうか? 私が騒いだところで何も変わらないかもしれません。 だから、どうしたら良いのかもわかりません。 ただ、今のこの状況を 少しでも多くの人に知って欲しいと思い書きました。 ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 本当に、幼稚園や保育園はクラスターの連続ですよ。 まん延防止や緊急事態宣言もわからないでは無いですが 今は、飲食関係より 小中学校や幼稚園保育園ですからねえ・・・ そこをどうするかでしょうね。 オンライン授業とか一斉休校にするかしないと ちょっと収まらないような気がします。 マンションの駐輪場では いつも子ども達を保育園や幼稚園に預けて 仕事に行ってるママたちのママチャリが ずーっと止まったままになっています。 ツイッターでは 子どもがコロナに感染したため ママたちが仕事に行けなくなって 今は人出が無くて大変!!! と呟いてた看護師さんがいましたよ。 ヤスヨサンさまも 今は会いたくても、お孫さん達に会うのは控えた方がいいでしょうね。 どうぞお気をつけ下さい!! また、コメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 何の番組だっただろう・・・?
先日テレビを見ていたら グミの人気ランキングなるものをやっていて 特に興味もなかったのですが 何気なく見ていたら・・・ 味覚糖のサプリメントになってるグミが出てきて 割と上のランキングだったので 結構人気があるのかもしれません。 色々シリーズがあるのですよ。 ビタミンCやマルチビタミン 葉酸や鉄が入ったものまで・・・ その名も グミサプリ 容器がちょっと大きめの薬の瓶みたいですww その中で私が気になったのはルテイン ビタミンCやマルチビタミンなんかは作りそうだけど ルテインはねえ・・・・ でも私、最近目が疲れてて CMなどルテインのサプリを見るとずっと気になってて・・・ それでAmazonでこの商品を調べてみたのですが 結構評判がいいのですよ。 普通にグミとして美味しいだけでなく 効果も抜群とか・・・・ ルテインは前からずっと気になってたけど でもサプリで摂るのは何だか嫌だな・・・て思ってて これだったら普通にお菓子として食べれるし そんなに高い物でもないから 試してみようかな・・・と思って 早速Amazonで注文しました。 名前がグミサプリなので 一応、サプリなんですね。 1日2粒以上食べたらいけないようになってます。 食べ過ぎないように 普通のグミよりは固く作ってあるそうです。 味はブルーベリーのチョッと酸っぱいような味で 固いと言ってもそんなに、ガチガチでなく まあ、噛んでるうちにすぐに小さくなってきます。 そして肝心の効果の方ですが・・・ これが本当に凄い ![]() 食べて2,3時間してからでしょうか・・・ いつもなんか視界がくすんでた感じが 一気に晴れ渡ったようにすっきりしました。 これって本当に効くのかもしれません。 ルテインについては あまりサプリメントなんか飲まない大学の友人が 「これだけは凄い効く!!」 と言ってたのでずっと飲んでみたいとは思ってたのです。 これからも、これ食べ続けようと思います。 皆さんもおやつ代わりにどうですか? 目が疲れている時、楽になるかもしれませんよ。 味も普通に美味しいし 固いと言っても おやつに食べたグミでもっと硬い物がありましたよ。 お試しあれ~ ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 ヤスヨサンさまは眼科に通われているのですか? 疲れ目、ドライアイ・・・何なんでしょうね。 私もコロナが感染拡大しだす少し前には 一度眼科に行ったのですが その先生、凄く近くで検査をするのに マスクをしてなくて・・・・ (もう今はマスクされてるでしょうが) なんか恐いわ!!! と思って通院するのは止めています。 ルテイン 本格的なサプリってちょっと不安なので このグミサプリぐらいで試してみるのがいいですよ。 ルテインの量も結構多いそうだし・・・ ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 ルテイン効果があって良かったです ![]() HappyーMAMA ここ2,3日 むし暑いですね。
流石に今日は、半袖のTシャツを着ています。 そして・・・ 1年ほどは頑張っていましたが 温活 断念です。 と言っても・・・ 靴下の3枚重ねは止めるというぐらいなのですがwww 基本、体は冷やさない方が良いと言うのは 確かだと思うので あまりガンガン冷えた物は飲み過ぎない。 そしてお腹は冷やさないようにするは 変わらないのです。 常識的に考えて 気温が高くなって、体も熱くなる そんな時に、 体に溜まった熱をどこから発散するんだ?? なんですよね。 体から出てる部分で体温調節をしなきゃ 体も変になる。 体温を調節すべき 足や手をしっかり覆ってしまうと 体に熱がこもってしまって 体温の調節が出来なくなる。 我慢してそれをやりつづけてると 体温調節が出来なくなって 自律神経がおかしくなってくるのでは・・・?? なんて思いまして・・・ もともと夏になると手が凄く暑くなる体質だったので やっぱり、暑いと感じた時は 体の指令に従って 手足を出して冷やそうと思った次第です。 こんなこと当たり前な事なのに・・・www まあ・・・体の声を聞けということですね。 本当・・・変な遠回りをしました。 でも、体を冷やさないと言う事は大切な事だと思うので 温活は、冷たいものを飲み過ぎない。 下着はお腹を冷やすような小さな物を穿かない。 ま・・・ 夜は腹巻ぐらいしましょう!! そして、気温に合わせて温活をすることにします。www 温活で凄い人は 靴下を10枚ぐらい重ね履きしてる人もいるぐらいで そこまでいくと、 反対に体が温度調節できなくなってるのではないかと・・・? 何事もほどほどにですねwww ほとんどフィギュアスケートの事を書かなかったら ブログの訪問者も日に日に減りがち。。。 ![]() そうだよね メインは「ゆづさと」だから そうなるのも仕方がないですね。 私がフィギュアの事を書いてないうちに ちょこちょことフィギュアの話題も入って来てますね。 まず 知子ちゃん ブログ更新 ![]() (もう、だいぶ古いですけれど・・・www) 一番最近のブログでは 「本当に楽しい時間をみんなと過ごすことができ・・・」 と言われてますが そのみんなの中には当然あの方も入っているのでしょうか ![]() 今回は高志郎君のお名前を出されていますが 知子ちゃんは、差しさわりのある方のお名前は 当然、控えてらっしゃるのですね。 ブログでは今まで色々な方との2ショが アップされているのですが・・・ 一番大切な方との2ショは???? 一番大切なものはきっと 自分の中に大切にしまい込んで 決して外には出さないのでしょう ![]() ![]() 佐藤有香さんとのことも書かれていましたね。 世界選手権前は デトロイトに居たことは 何となく耳に挟んでいたのですが・・・ そこで佐藤優香さんに指導していただいてたのですね。 スケ連のバイオのところでは コーチのところに佐藤有香さんの名前があったので このまま来シーズンも指導を受けるのかしら? そして最近では インスタ動画がアップされていましたが ホテルのお部屋・・・ 知子ちゃん今どこにいるのでしょうね。 アメリカには簡単に行けそうな気はしますけど カナダの方はどうなってるのかしら?? カナダはまだ入国は認められてないようですね。 まだ バーケルコーチの指導を仰ぐのには 時間がかかりそうですね。 もし海外に行くのだったら 佐藤有香さんのところか 毎年合宿に行ってるスイスのランビエールのところか・・・? 取り合えず…ランビエールのところかしら? 今年はコロナも収まり 普通にフィギュアスケートシーズンが開幕して欲しいものです。 では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 まだ知子ちゃんがゆづ君と親しく無い頃ですが バンケの時はみんなゆづ君に2ショをお願いしようと 並ばれるようですが・・・ 知子ちゃんもその列にいましたよ。 だから・・・ 知子ちゃんゆづ君との2ショの写真を 持ってない訳がない・・・と思います。 公開しないで大切に持ってられるのですよ。 ハープの話、なんとなく聞いたことがある気がしますよ。 そうかもしれません!!! ゆづ君も変わっているかもしれませんが 知子ちゃんも自由人なので ちょうどイイのじゃないですか? お似合いだと思います。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |