カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
寒い季節になって 温活、再び始めています。 と言っても・・・ 以前のような本格的なのではなく いいとこどりの温活ですww 靴下も基本は 絹五本指に綿五本指靴下を履いて その上に絹靴下、綿靴下の4枚履くことになってるのですが・・・ 4枚も履くと足を締め付けてしまって 血のめぐりも悪くなって かえって足が冷たいのですよ。 だから・・・ 今は、絹の5本指靴下だけ履いて その上から、モコモコの靴下履いてます。 そっちの方がずっと温か!! 後は、お腹冷やさないように 腹巻とか腹巻パンツ。 お腹は、色々重なってるから それほど、冷えを感じないのですけれど 気になってるのがお尻 ![]() 触るといつも冷たいのです。 だから、これは毛糸のパンツかな・・・?て 毛糸のパンツと腹巻が一体になったようなやつ ![]() それが、なかなかないのですよね。 あってもМサイズだったり・・・ 入んない訳でも無いけれど あんまり締め付け感のあるのは・・・ ユニクロのスヌーピーのが良さそうなのに売り切れ。。。_| ̄|○ ![]() お母さんが昔 古くなったセーターをほどいて 毛糸のパンツを編んでたのを思い出して・・・ 私もやってみるか!!! と、思ったものの・・・ 古くなって解くようなセーターもないし・・・ 余っている毛糸もないし そのためにわざわざ毛糸買うのもねえ。。。。 それに私、編み物は製図を見ないと編めないから・・・ 毛糸のパンツの編み方の載ってる本を買って 毛糸まで買ってたら・・・ 毛糸のパンツのために 2,3000円かかりそう・・・www 昨今は手作りすると かえってお金がかかってしまうのですね。 だから、諦めて安いニットのパンツ探すことにしました。 今年は、まだまだ寒い日が続くそうで 体温が下ると免疫力も落ちるそうで 出来るだけ体を冷やさないように気を付けましょう!! そうそう・・・ あまりご存知ないかもしれないですけれど・・・ 首を冷やさないようにと言うのは有名ですが 頭頂部からも多くの体温が抜けていくそうで だから海外の寒い地域の方々は 体温を逃がさないように必ず帽子を被るのだそうですけれど 日本人は体温を逃がさないために帽子を被ることもないので 海外では、どうして日本人は、寒くても帽子を被らないのだ?? と不思議がられてるようです。 私は防寒の為と言うより ヘアースタイルを考えるのが面倒で ずーーーっと帽子を被っていますが・・・ ある時、帽子を被っていたら 若い男の子に 「可愛い ![]() ![]() それ以来、調子に乗って帽子にハマってますwww 毛糸のパンツとニット帽 お薦めです ![]() さてさて・・・ 日本人選手団の多くが、北京へ出発したようですが・・・ その中にフィギュアスケートの選手達が見当たらなかったので また別便なのでしょうか?? 小松原ご夫妻は機内に居る画像をアップされていましたが・・・ 皆さん、無事に到着されますように!! 昨日、ネイサンがN95マスクをして練習していると書きましたが ネイサン、どうやら普段からN95マスクをしてしているようです。 自身が感染しないようにと言う事もあるでしょうが コーチが高齢なので コーチに感染させたりすることの無いようにと コーチへの気遣いもあってそうしてるとか・・・。 ネイサンと言えば・・・ プログラムを 世界一の高得点を出した時のに戻してるようですね。 ネイサンも最後のオリンピックになるかもしれないので 金メダル狙ってるのでしょう。 どうなるのでしょうね???? では本日もこの辺で・・・ あっ、 今日、NHK総合、9時からNHKスペシャル ゆづ君の特集(と思います) 忘れないで、見ましょうね ![]() 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追記 フィギュアーとも温活とも全然関係ないのですが・・・ 幼稚園や保育園でのオミクロン株の感染状況 大変なことになっています。 体調不良で検査をしたら陽性 そしてそのクラスのPCR検査したら 8人とか10人とか陽性者が出てきます。 そんな事が連日続いています。 これは、ウチの近辺だけのことではないと思います。 全国で起こっているけれど 多くの人はその現実を詳しく知らないだけだと思います。 どこかの知事が話していましたが 今、感染拡大が続いているのは 飲食関係じゃないのですよね。 主に、中学生以下小学生や幼稚園児なのです。 いくら感染しても軽いと言っても 子ども達がかかって良いと言う訳ではない。 軽いと言っても体調不良で受診してるのだから 高熱を出しているのですよ。 軽いと言っても 子ども達の後遺症についてはまだ何もわかってない。 ある時、感染症の専門家が 「子ども達は今、無防備のままさらされている」 と言った言葉にドキッとしました。 かかっても軽いからって 本当にこのままでよいのでしょうか? 私が騒いだところで何も変わらないかもしれません。 だから、どうしたら良いのかもわかりません。 ただ、今のこの状況を 少しでも多くの人に知って欲しいと思い書きました。 ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 本当に、幼稚園や保育園はクラスターの連続ですよ。 まん延防止や緊急事態宣言もわからないでは無いですが 今は、飲食関係より 小中学校や幼稚園保育園ですからねえ・・・ そこをどうするかでしょうね。 オンライン授業とか一斉休校にするかしないと ちょっと収まらないような気がします。 マンションの駐輪場では いつも子ども達を保育園や幼稚園に預けて 仕事に行ってるママたちのママチャリが ずーっと止まったままになっています。 ツイッターでは 子どもがコロナに感染したため ママたちが仕事に行けなくなって 今は人出が無くて大変!!! と呟いてた看護師さんがいましたよ。 ヤスヨサンさまも 今は会いたくても、お孫さん達に会うのは控えた方がいいでしょうね。 どうぞお気をつけ下さい!! また、コメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |