忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
今日は結団式があり
PCR検査も全員陰性で
明日いよいよ北京へ出発のようです。

多分、フィギュアーの選手達も
一緒に出発なのでしょうね。
ゆづ君はどうなんだろう??


今日は北京のリンクで練習している
ネイサンチェンの画像がアップされていましたが・・・

凄い凄いemoji
N95のマスクをして練習していましたよww
苦しくないんだろうか???

ボーヤン・ジンも練習している画像がありましたが
こちらはノーマスク。

ネイサン絶対に感染したくないのでしょう。
毎日PCR検査があって陽性になったら
出場出来なくなりますものねえ。

ネイサンは、多分、このオリンピックで引退するかもしれないから
おそらく必死なのでしょう。

日本選手も、N95マスクとまでは言いませんが
性能の良いマスクを使って
感染対策に努めて欲しい気がします。

日本選手って
意外と、ウレタンマスク使ってたりしますからねえ・・・

海外の選手って
マスクしないこともあるようですが
マスクをする時はしっかりした性能の良いマスクを使ってます。

日本も、JOCから性能の良いマスクを配布すればよいのに・・・
配っているのかな??


今回のオリンピックは
コロナとの戦いもありますから
前回のようにオリンピックを楽しむ場所もないかもしれませんが
その分、マスコミに色々追いかけられることもなく
試合に専念できるかもしれませんね。

あの、選手のウオームアップ中の動画とか
いらないと思います。
選手が試合に集中出来るように
リンクでの選手達の様子だけを映して欲しいものです。


ここ連日、ゆづ君がテレビで見れてるのですが
明日はどこに出てくるのでしょう?
ちょっと予習しておきましょう!!


今日は朝からなんか寒気がしたり
鼻水が出たりで
ちょっと心配になりましたが・・・
一応治まってるので問題無いようです。

ちょっと喉が、いがらっぽかったりしたら
すぐにイソジンでうがいしています。
効果あるような気がします。

皆様もどうぞ油断なきように!!


では、本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   早速のコメント
   ありがとうございます。

   「イソジン」と吉村知事は随分とバカにされていましたが
   効果ありますよね。
   昔は扁桃腺が腫れたら
   病院であれを喉に塗られましたよ。
   
   夜中に目が覚めたら喉が痛い時
   慌てて、イソジンでうがいすると
   朝起きたら、治ってます。

   コロナに効くかは謎ですが
   オミクロン株は肺まで行かずに
   喉の辺りで留まってる・・・
   と言う事なので
   イソジンうがいは効くように思います。

   では、睡眠不足にならないよう
   免疫を高めて過ごしましょう!!

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA




  コアラさま
   いつもありがとうございます。
   そして、コメ返、遅れがちでごめんなさい。

   日本人4選手達、今日北京到着ですね。
   前の平昌では
   ベッドルームはそれぞれ別のようでしたが
   知子ちゃんと坂本ちゃん
   入り口は一つの同部屋のようでした。
   今回は感染対策もあって
   完全に個室なんでしょうね。

   知子ちゃんの全日本見直されたのですね。
   私は、結果の良くない試合は見直しはしたくないのですけれど・・・
   乱れ始めたきっかけは何なんでしょうね?
   あのLuzはほとんど失敗することが無かったところなのでしょう?
   そう言うところを失敗すると心折れますよね。
   接戦だからノーミスで行かないとダメなのはわかってただろうし・・・

   今日選手達が選手村に到着して
   みんなでわちゃわちゃやっていて・・・
   ここに知子ちゃんがいたら・・・と思うと
   何か辛いです。
   惜しくもオリンピックに行けなかった選手は
   やっぱり辛くてオリンピックは見れないと言いますから
   知子ちゃんも見ないかもしれませんね。
   男子だけ見たりして・・・

   知子ちゃん来シーズンどうするのでしょうね。
   バレーのレッスンに通っているインスタがアップされていましたが・・・
   
   どんどん下からは3Aを跳ぶ選手が出てきているし
   その中でトップグループに居続けるのは大変でしょうね。
   やっぱり3Aが完璧に跳べるぐらいでないと・・・

   知子ちゃんが苦しむ姿を見続けるのも辛いし
   敢てこのまま続けてくれとは言えないですね。
   他にもやりたい事があるなら
   そちらへ進むのも・・・
   医学の道も大変でしょうが
   フィギュアスケートのように
   競争をすると言うのではなく
   一人でじっくりと頑張り続ける感じだから
   知子ちゃんには合ってるのかもしれません。

   ご両親は、今から医学の道へ進むことは
   そんなに簡単な事ではないと反対されるでしょうが
   私は知子ちゃんがやると決めたら
   頑張り通すのではないかと思います。

   何れにしても知子ちゃんが決めることですが・・・

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA


拍手[6回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">