カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
北京オリンピックも終わり テレビの情報番組も やっと通常モードになった感じですが・・・ TLではゆづ君ファンと2位3位になった方のファンと 何やら色々と騒がしいようですね。 私も、おKはんと呼んだり Sちゃんの銅メダルを素直に喜べないでいますから あまり偉そうな事も言えないのですが・・・ ただ・・・ 真央ちゃんや大輔さんの 取り残されたファンのようにはなりたくないものです。 人の振り見て我が振り直せ ![]() ああはならないように気を付けましょう!! (恐い ![]() さて本題の「いとおかし」 キムタクと芦田愛菜ちゃんの タウンワークのコマーシャルだったと思うのですが(?) 愛菜ちゃんが読んでる漫画かなんかの感想を キムタクに聞かれて 「いとおかし」と答えるのですが・・・ ふと、私も高校の時 古文で習った「いとおかし」を多用してたのを思い出しました。 これなんかいいよね!! とか思った時「いとおかし」とかやってたようなwww 興味が惹かれるとかそそられるとかそんな感じ? 人によっては「いとおかし」を マジ ヤバい なんて訳してる人がいましたが・・・ それはちょっと違う気がしますよね。 マジ ヤバい は 凄い、凄すぎるって感じだけれ・・・ 「いとおかし」はそんな凄すぎるとかハードな感じでもなくて 趣があって・・・が付くから まだ エモいの方が近いような・・・ なんかいいよね・・・何か好きってホンワカした感じ。 ちょっと気に入ってるとか、いいと思うけど・・・ みたいな時に「いとおかし」 と友達と声を揃えて笑ってたような・・・。 みなさんも 「いとおかし」使われていませんでしたか? ちょっと高校時代を思い出していました。 では 本日もこの辺で・・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 コメ返やっと追いつきました。 なんか抜けてるところもあるような気もしますが・・・? 「いとおかし」使われませんでしたか? あれってなかなか便利な言葉だったような・・・ 凄くいいのって感じでもなく・・・ でもなんか好きだわ、興味がある・・・て感じで オシャレですよね。 マジ、エモいなのかもしれないwww 情報を得たいものの ツイッターもいらない情報が次から次と流れてきて それを見て気分悪くしたり・・・ 見ないようにしようと思うものの ブログやってるでしょ まるで世間の流れを見えてないとね・・・ と思って見てるのですけれどね。 ではまたコメントお待ちしております。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |