カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
前回の記事を書き終えたのが もう日にちも変わって1時か2時になっていたでしょうか・・・・ それから寒気がゾクゾクっ・・・・ 体温を測ったものの すぐには上がらず、36度ぐらい?? 体温計調子悪いのですよ。 寒気が止まらないので 体温計を首筋に当てて計測 (病院へ行った時に私の体温が低いので よく頸動脈の辺で計測されてたので・・・) すると37度超えていました。 元々基礎体温が低めで35度台なのですよ・・・ これって熱発 ![]() カロナールを飲んで 昨日は丸一、ダウンしていました。 2回目の時は 副反応の時のためにと 解熱剤以外にも水分とか色々用意していたのに 今回はカロナールだけ。 水分補給のためのグリーンダカラもほとんどない。 朝、少し熱が下がったかな・・・と思った時に 必要な物をあわててコンビニに買いに走りました。 熱はともかく筋肉痛、関節痛・・・ 最悪の気分でした。 今日は朝からスッキリ・・・? お風呂も入ってさっぱりしました。 でも病気の時って体が汚れてる感じがして 気持ち悪いですね。 たった1日お風呂に入ってないだけなのに 随分汚れてる気がして・・・。 しんどい時って体にかまいたくないですもんね。 なんか・・・臭くなってるのでは??? と不安になります。 今日はもう大丈夫だと思うのですけれど・・・ 昨日ほとんどずっと寝ていたのに まだ眠い ( ゚Д゚)ネムヒーのですよ。 まだ、本調子ではないということでしょうか? 2回目の接種の時の感じでは この後、蕁麻疹が出て下痢なのですが。。。。 モデルナの副反応には下痢が無かったから 今回は大丈夫かな? あ、ファイザー、ファイザー、モデルナでしたから・・・ そんなに熱まで出て・・・ なんて思われる方もいるかもしれませんが 意外と気にしてないのですよ。 まあ、コロナのワクチンて熱が出るのが普通みたいに思ってるので。 色々話し出すと長くなるので・・・ ワクチン肯定派です。 そろそろ選手達も 隔離期間終了でしょうか? なんだかんだと記者会見とかするのでしょうか? もういい加減自由にしてあげたいな・・・ ゆづ君の姿を見て、もっと話も聞きたい と、思ってる人もいるかもしれないけれど・・・ 私はちょっとそっとしてあげて欲しいと思う。 まだ、ゆづ君も考えもまとまらず 混乱してる時期だと思うので・・・ 混乱してるゆづ君をみるのもなんだか・・・ そういうゆづ君を ゆづ君自身は多くの人に見せたいと思ってるのでしょうか? 私自身の考えでしかありませんが。。。。 では、本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 ありがとうございます。 大丈夫です。 そろそろ出る頃だと思っていた蕁麻疹が 出ていますが・・・www ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |