カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(10/25)
(10/25)
(10/22)
(10/19)
(10/18)
ブログ内検索
最古記事
| 4月30日設置
まずは駿君、優勝おめでとう 凄いですねえ プロトコルを見た感じじゃ、ほぼノーミスではないですか しかも4Luzに3点近い加点が付いている 優勝候補のシャイドロフをおさえての優勝素晴らしいです!!! 動画も見て参りましたが コーチが駿君よりも大喜びwww 手の動き、体の動きも大きくなって良くなってたし 4Luz、高さもあり、あとの流れも綺麗だった。 今まで見ててずっとどこか欲求不満に感じてたのだけれど 今回はすっきりと、すべてが気持ち良かった。 何より、4Luzの加点があんなについて やっとやっと…認められたんだって気分です。 表現力も、決して独りよがりな物でなく しっかり表現したい気持ちが、こちらに伝わってきた。 本当に良かったです。 おめでとうございました そしてそして…倫果ちゃん 3Aとコンビネーション、そして単独3A 自分の思ったようには跳べなかっただろうけれど でも、挑戦しできたことは素晴らしい そして何より・・・それでも3位入賞出来たのだから 大きな成果ではないでしょうか!!!! 3位、銅メダルおめでとうと言ってあげたいです。 でも最初の3Aとのコンビネーション 3Aは完璧に着氷していましたものね。 倫果ちゃん曰く 練習では完璧に跳べているのに本番では結果が出ない。 でも、本番でもいつでも完璧に跳べる日も近いのではないでしょうか? 「練習は裏切らない」とも言われてましたが・・・ オリンピックに向けてその調子で頑張っていって欲しいですね。 他の選手の感想(書きたい方だけ・・・www) まず女子のアンバー・グレン あんなに大きいのにね、 3Aを華やかに跳んでくるところ 本当に凄いし素晴らしいです。 きっと体重もあるだろうにね 全然重く感じる事なく その体の大きさが、逆にゴージャスに感じさせる。 そして女性らしくて・・・そこがまた素敵です。 アンバーグレンてあんなにデカくて筋肉質で でも女性らしく可愛いく感じられるところが凄いですね。 ずっとずっと3Aって少女だから跳べると思われてきたけれど ああやって成熟した女性でも跳べるんだ!!!てところが素晴らしい。 そしてアリサ・リュウ 彼女もピチピチでゴムまりのような体をしてるけれど でもあんなに高く軽くジャンプが跳べるのですねえ。 なんか・・・回転不足が取られにくいジャンプを跳んでますよねえ。 お子様だけでなく 大人の体の女性でも、ちゃんとジャンプは跳べるのですね。 それを証明してくれてるお二人の様に思います。 アンバー・グレンが1位そしてアリサ・リュウが2位でした。 やっぱりあの大きな体で3Aを楽々跳んでいる アンバー・グレンに優勝して欲しいと思います。 何はともあれ・・・ 男子も女子もメダルが取れて良かった。 こんなにみんな素晴らしい演技をしてるのだから その様子をリアルタイムで地上波で放送して欲しいですよね。 では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ⛸ PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |

