カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
またまた病気ネタで申し訳ない。 今日は珍しく蕁麻疹は出て無いのですが なぜだか、夕方ぐらいから 目の周り、特に瞼がちょっと腫れて紅くなってきて 蕁麻疹とは違うようだし・・・ 7時過ぎだったけれどまだやっている眼科もあったので いつも通ってる眼科ではないけれど 診てもらいに行ったのですよ。 7時半までと言ってたけれど 着いたのは7時15分過ぎてたけど、なんとか診てもらえたのです。 、 診てもらえることになったから良かったとはいうものの そんなに患者さんもいて無いのに 待ち時間が長い長い・・・・ 診てもらいたいのは、まぶたの腫れなのに どうしてそんなに長々と視力検査をするの??? 視力検査が終わってからも1時間ぐらいは待たされたかも・・・ 実際に見てもらった時間は9時半は過ぎていました。 まあ、結局ははっきり原因はわからないけれど アレルギーのよう。 問題はここからなのです。 蕁麻疹ではないけれど一種のアレルギーだから 皮膚科と薬が被るのですよ。 塗り薬はいいとして・・・ 飲み薬を出すということになって 一応、お薬手帳を持って行ってたから 重ならないようにはしてくれるんだけれど・・・ 一応、皮膚科から抗ヒスタミン剤を2錠も処方されてるのに でも、腫れが引いて無いから 抗生薬とさらに抗ヒスタミン薬を出すと言われて・・・ 抗生薬はまあまあわかったけれど (腫れを引くためにということでしょうが・・・) 抗ヒスタミン剤の方 家で調べたらステロイド入りだったのですよ。 薬もらった時点では、その薬についてはよくわからなかっから 一応もらって帰ってきたのですけれど・・・ 瞼がちょっと紅くなってるぐらいで ステロイド含有の薬を出す????て思いましたわ。 全然、抗ヒスタミン剤を処方されてないならともかく・・・ 皮膚科の先生は、僕はステロイドは使いたくない と言われてたのに・・・ ここでステロイドを使うか????て。 なんかね・・・ アレルギーて色々な科にまたがるでしょ。 だから他の科にまたがると色々難しいよね。 どこの科が主になるかなんでしょうが・・・ よくわかって無いおばあちゃんなんかだと はいはい、と言われるまま飲んでるのでしょうが・・・ 私も、凄い状態が悪かったら ステロイド入りでも言われるまま飲みますが・・・ 塗り薬だけでも治りそうだしね。 ステロイドはパスしようかな・・・ うん、確か止めても良いとか言ってたし。 でも、こんな時 皮膚科の先生は、詳しく薬の事を説明して下さるし 相談をしながら薬を決めて下さるのが とてもありがたいな・・・と思ってます。 「僕はステロイドは使いたくない」 と言って下さってたのもよかったなあ・・・ 皮膚科の先生、ただの優しいだけの先生じゃないのです ![]() ![]() あ、なんて言ってるうちにこんな時間 ![]() 今日は瞼がちょっと腫れて色々あったけれど 何故だか、蕁麻疹は全然出てない \(^o^)/ では、本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |