カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
あまり忘れ物をする人ではないのですけれど・・・ 最後のバスの乗り換えをする時に 荷物が一つない事に気付きました。 こういう時って どこで忘れたか思い出せないものですが・・・ その前に乗ったバスで バスが空いていたので 座席に荷物を置いてしまったのですよね。。。。 荷物を置くとしたらそこしかないので バスに置き忘れたのだとわかりました。 晩御飯のおかずとか入ってるので 翌日改めてと言う訳ににもいかず 駅にあるバスの営業所へ・・・ でも・・・ ここからが大変 ![]() そのバスを降りてから乗り換えのバスを待つ間の 20分ぐらいしか経ってないのに 忘れ物はそこの駅ではなく全て 車庫に持って行かれるんだそうです。 ええええ ![]() ![]() ![]() 車庫ってどこやねん???? まだ20分しか経ってないのに 車庫まで持って行くなよ!!!!! ![]() ・・・・と口に出して言ってはしませんが・・・ まずはそこに問い合わせの電話を ![]() (通話料高いで!!。。。_| ̄|○) ところが・・・ その電話を受けた方 とても良い方のようで・・・ まだ忘れ物が届いているかわからないので 直ぐに調べてこちらから電話すると ![]() (あああ、電話代が助かるわwww) 10分ほどして携帯に電話が ![]() 届いてるそうな!!!!! ![]() ・・・と喜んでる場合ではない。 これからその車庫とやらに取りに行かねば ![]() (どうやって行くんや???? ![]() でもその係の方、とても親切 ![]() ![]() 電車で〇駅まで行ってバスに乗り換えて・・・と 懇切丁寧に行き方を教えて下さいましたわ バス乗り場やバスの時間まで・・・ 結果・・・ 無事に忘れ物を持って帰ることが出来ましたが 結局、往復2時間ぐらいかかって くたくたになって家に帰ってきました。 ![]() でも・・・ 電話で対応した方も親切だったけれど 車庫で対応をして下さった方も親切で 帰りのバス停やバスの時間まで教えて下さって・・・ 疲れたけれど 皆の親切にちょっとほっこりしました ![]() ![]() ウチの近隣を走ってるバス会社の人 みんな親切や ![]() ![]() ![]() 会社名までは言えませんけどwww 私事で長々と・・・失礼いたしました m(__)m 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 遡ると言いながら・・・ なかなか遡り始めずごめんなさいです(。-人-。) ゴメンネ もう連休も始まってしまいましたが 如何お過ごしですか? 私は特に遠出する予定もなく 心地よい引きこもり連休を過ごしそうですwww バスでの忘れ物 気が付いた時はショックで 頭ガーン Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン て感じでしたよwww でも、少しでもラッキーな事を探さないと 余計に気分が落ち込みますからね・・・ バスも便利と言うか・・・ 以前は本数も多かったのですが コロナ禍のせいでどの路線も減便されていて 待ち時間が半端ないですよ。 感染も落ち着いてきたのだから 元の本数に戻してくれたらいいのに そのままで行くようですね。 まあ、バスで便利になったと言えば QRコード読み取りで バスの位置がわかることでしょうか いつ来るかわからない・・・と言う 不安な思いをしなくて済みます。 待つ間退屈なので 毎回QRコードを読み取って楽しんでおりますwww 羽生結弦展、観に行かれたのですね。 色々みなさんよく見てらっしゃるのですね。 何が正しいのかよくわかりませんが・・・ どこでも、なんでも知ってる風おばさん達がいるのですね。 グッズ売り場では ボールペンはもう売り切れていたとか・・・ グッズとしては一番手頃でそれでいて使いやすいですものね。 ではまた遡って参ります。 ありがとうございました。 HappyーMAMA ふくちゃんさま いつもありがとうございます。 初コメント名お披露目ですねwww これからはふくちゃんさんて呼ばせていただきます。 忘れ物って見つからない時も多いですからねえ 電話で尋ねて 届いてますと言われると嬉しいものです。 取りに行くのに時間はかかりましたが・・・ おかげさまで、その後疲れも出ず元気にやっております。 ご心配おかけしました。 ではまたコメントお待ちしております。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |