カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
ゆづ君も知子ちゃんも しばらく姿を現さないのをいいことに・・・ その後、すっかりボールペン沼にハマっておりまする~ 3本の6色ボールペン 結局全部、再び分解して インクが出なくなってるのは全部 芯を交換しました ![]() ![]() スライドレバーも 最初分解して元に戻した時には 戻りが悪かったり 時には止まらなかったりでしたが・・・ でももうそんな問題もなく 綺麗に組み立て直すことが出来るようになりました。 インクも・・・ 元々油性だったのですけれど 一部サラサを使っているので ゲルインクも入ってます。 我ながらの出来で 嬉しくて・・・・ 何度も試し書きをして楽しんでおります。 最近は、ほとんどパソコンやスマホですから 残念ながら・・・ せっかく直したボールペンを使うチャンスが無いwww 今度はそれだけでは飽き足らず・・・ 他の可愛いキャラクターのボールペンも インク切れがないか点検 いつもの替え芯でいけると思っていたら それでは合わないボールペンがあることも判明 早速、新たな替え芯を注文 ![]() (替えたところで、使うチャンスもないかもしれませんが・・・) 今は、キャラクターもののボールペンにハマっていますが 昔は、パーカーやモンブランのボールペンを使っていた時も・・・ 父がパーカーのボールペンを結構持っていたので 貰って使っていたのですが・・・ パーカーのボールペンて 今はどうなってるのかわからないのですが 当時は持ち手の所が全部ステンレスで出来ていて 持った感触があんまり良くないんですよ。 細くて、持った感じ冷たくて 高校の頃だったので パーカーというブランドに惹かれて使っていましたが その後なんとなく使わなくなっていました。 モンブランは・・・ ボールペンではなくシャーペンだったかな・・・? こちらもちょっと細かったのですが 持ち手の感触が モンブランの万年筆と同じような感じ。 結構芯が0.9ぐらいだったか・・・太めで 芯が折れることもなく凄く良かったのですが・・・ 芯がカートリッジになっていて 売っているところもあまりなく・・・ そのうちに使わなくなって いつの間にかなくなっていました。 その後、ペリカンも使ったりしていましたが 替え芯が近所には無くって 値段も1000円ほどしてたので 使い心地は良かったけれど なんとなく使わなくなってしまっていました。 もうこの位の年齢になってくると 見た目可愛いボールペンじゃなくて 高くても書き心地の良いペンにハマらないといけないのかもしれませんねwww 若い時に持っていた パーカーやモンブラン・・・ もっと大切にしておけばよかった。。。。 でも最近のボールペンは 安くても書き心地の良いものが増えていますからね。 敢て高いブランド物にこだわる必要はないかもしれません。 では本日もこの辺で・・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 モンブラン、パーカー・・・ 懐かしいですね。 高校の時友達がモンブランの万年筆を持っていて 素敵だなあ・・・と、ずっと憧れていて・・・ 私は大学の入学祝に父からプレゼントされて やっと持てたのですが・・・ でも、字の書き方が悪いのか すぐ先が割れてしまって・・・ なんだか宝の持ち腐れでした。 ボールペンとシャーペンはどうやって手に入れたのか 覚えてないのですが・・・ 先を回して出すのですよね。 モンブランのってどれも持ち手の所が 握り心地が良くて好きだったのですけれど・・・ 回すところが上手くいかなくなったような・・・? 今思えば・・・ もっと大事に使って、手元に置いておきたかったと思います。 お母様・・・ 高齢になってくると みんな集まったら、 子ども自慢、孫自慢大会になるのではないでしょうか? 子どもや孫から贈られたら 何でも嬉しいのではないでしょうか。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |