忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
ディズニーやスヌーピーなどの
キャラクターの可愛い筆記用具を見ると
無性に欲しくなって
ついつい買ってしまいます。

もう、ショッキングピンクのミニーちゃんの文具は
愛おしくて・・・emojiemoji
(私、ショッキングピンクのキラキラに弱いかもしれませんwww)

そして・・・
こんなに集めちゃいました。


ぐしゃぐしゃと入れてあって
そんなに良さそうには見えないですねwww

お土産で頂いたものもあるのですけれど
ミカヅキモモコっていう300均で
買ったものが多いです。
もともと5,600円ぐらいしてるのが
300円で売ってるので
立ち寄って可愛いのがあったら
ついつい買っていました。

600円ぐらいのが半額ぐらいになってるって
ちょっと前のデザインだったりするから
少し古いんでしょうね。

だから・・・
可愛いからもったいなくて使わないでいると
インクが出なくなってる事が多くて・・・

私、多色ボールペンが結構好きで
本体は可愛いのに
インクが出なくて使えなくなって・・・
でも、可愛すぎて捨てられないのですよ。

この多色ボールペンの替え芯て
どこで買ったらいいのか
どのボールペンの芯があうのか・・・?
ネットで調べても
捨ててしまうしかないのじゃない???
みたいな・・・

ボールペン改造してる人のブログ見たりして
調べてみたのですけれど・・・



こういうタイプのボールペンについては
特に書いてなくて・・・

ま、一回芯を出してしまってから
適合する芯を探そうと思って
分解したら・・・

バラバラになってしまって
組み立て直そうと思っても
上手く出来なくて

仕方なくそのままバラバラになった状態で
1年ぐらい放置してたのですけれど・・・

ちょっと今回
新たに可愛いボールペン達を買ったら
分解して放置したままになってる6色ボールが気になって
再度組み立てに挑戦!!

ボールペンの改造をされてるブログを参考に
そこで見た、多色ボールとは形状は違うのですが
なんとか組立てることが出来ました。

芯も試しに変えて見たり・・・
無印の6角6色ボールと言うのを持ってるのですが
その替え芯と互換してるようで
試しに1本使って見たらうまくいけて・・・

取りあえず、
組み立て直しだけが大きな目的だったので
全部の芯まで交換してなくて・・・

色々調べて見た感じでは
替え芯は無印の6色ボールの替え芯と
ジェットストリームの芯とサラサNJKの3種類が合いそうなので
合う色の芯が手に入ってから
再度、分解して
芯の交換に挑戦しようと思ってます。


まずは、可愛いボールペンが
使い捨てにならなくてよかったです。

今後はディズニーランド等のお土産にもらった
多色ボールペンの芯の交換にも挑戦してみようと思ってます。

こちらは高いだろうから
失敗はしたくないので
300均の多色ボールで慣れてからやろうと思ってます。


こんなこと、どなたも興味ないでしょうに
長々と書いてしまってごめんなさいね。

使えないと諦めてたものが
再生したので嬉しくて
写真入りで書いてしまいましたwww

使えなくなってる
お気に入りのボールペン
皆様も、一度再生に取り組まれたら・・・?

なかなか楽しいものです。


では、本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~





 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   きっと、大して興味もないだろう
   ボールペンの記事にまでコメントを下さって
   本当にありがとうございます。
   嬉しいです。

   その後、替え芯が手に入ったので
   3本のうち2本を分解して
   インク切れになってたのを交換したのですよ。
   1本の方は、前に分解したのと
   ちょっと型が違ってたようで
   上手く分解も出来ず、チョッと焦りましたが・・・
   なんとか切れていたインクも入れ替えることが出来
   無事に元通りに治せました。
   そしてもう一つの方は
   完全分解して、数本のインクを入れ替え
   そして再度綺麗に組み立てられました。

   またまた、あまり興味のない事を
   長々と書いてしまってごめんなさいね。

   以前、ディズニーランドの昔のお土産の6色ボール
  (今のは交換のレフィルが売ってたりします)
   インクを入れ替えようと分解したけれど
   そのままバラバラになってどうも出来ない
   という記事を目にしてたのだけれど・・・

   そういう方にこの記事を見つけて貰ったら・・・
   という思いもあってこれを書いています。

   多分、この方法でインク入れ替えれると思います。
   そして、使った替え芯は
   無印の六色ボールのレフィルと
   ジェットストリーム、
   足らない色はサラサNJK。
   無印とジェットストリームは長さも太さもジャストフィット
   サラサだけが少し端を切りますが・・・
   サラサは色の種類が多いので色々変えて楽しめます。

   なんて・・・
   ヤスヨサンさまへのコメ返を借りて
   長々と関係のない話を書いてしまってごめんなさい。

   ディズニーの古いお土産6色ボールを分解して
   困ってる方々の目に触れたらいいのですが・・・

   そして何かの参考になるようだったら嬉しいです。

   ではまたコメントお待ちしています。
   本当に長々とごめんなさいでした。

   追記
   追記の追記ですwww

   お気に入りのボールペンがおありなのですね。
   でも、無印のお勧めの替え芯は
   6色ボール用なので、単色のはダメだと思います。

   ただ古い油性のボールペンの多くは
   ドクターグリップが多くて
   パイロットのBSRF-6F-Bていう替え芯が合っています。
   古い可愛いキャラクターもののボールペンは
   ほとんどこの芯でいけてるのですけれど・・・。

   他の場合もあるので
   芯を捨ててしまっていたらちょっと探しにくいですね。
   でも、古くからやっているような文房具店にいくと
   合う芯を探してくれるかもしれません。

      HappyーMAMA 

拍手[6回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">