忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
温活 順調と思っていたのに・・・
久しぶりにお腹を壊しちゃいましたemoji


でも、一昨日までは本当に順調で
トイレに行って触れるお腹も
以前はひんやりしてたのに
今は温かい。
普段でもお腹が温かいなあ・・・と
実感してました。

でも不思議ですよ。
お腹を壊した時、トイレで触れたお腹は冷たいemoji
あんなに温かくなっていたお腹が・・・

やっぱりお腹が冷えたから壊したのかも・・・??

心当たりと言えば・・・
ちょっと冷たいジュースをガバガバと飲みましたからねえ。
それ以外は・・・
いつもと同じ様に温かい恰好をしてましたから。

早速、温めようと
ホッカイロを下着の上から下腹の辺に貼ったら
しっかりお腹は温まりました。

私は体内冷えのタイプなのかもしれません。


ただ・・・この温活
お腹周りを温めるのは良いことだなあ・・・と思うのですけど
靴下の4枚重ねはどうなの??
とちょっと感じています。
凄い人は8枚重ねとかされる方もいるようで・・・
それはちょっとなあ・・・?と

まず一番下に5本指のシルクの靴下を履いて
その上にまた5本指の綿の靴下を履いて・・・
もうこの時点で、足の指が動き辛くて苦しいwww
そしてその上から普通の形の絹の靴下
そして4枚目は綿の靴下と・・・・

もうねえ・・・足が窮屈で・・・
こんな事したら、締め付けて
かえって血の巡りを悪くするのでは??
と思います。
やっぱり間に空気が入らないと温まりませんよ。

凄い方はこのまま
絹、綿(それも100%の)を重ねられていくようですが・・・
これで10枚とか・・・
いくら重ねてもこんなに締め付けたら
温かくなるはずがない。
この重ね履き靴下を勧められてる先生も
一番外側は合成繊維でもいいように言われてるので
2枚ぐらい真面目に重ねて・・・
(それも5本指でなく普通のでいい気がする)
3枚目は温める効果のある合成繊維の靴下の方が良いような気がします。

温めるだけでなく
毒だし・・・とか言われていて・・・
だから天然繊維に拘られてる様ですが・・・
温活で全ての病気が治るみたいな・・・

もう、そこまで行くと健康法でなく
ちょっと宗教のような・・・・
ずーっと続けててあまり体調の変化もなく
やめてみたら良くなったと言われてる方もいるので・・・

まだそんなにハマってないうちに
いい所だけ取り入れるという感じで良いような気がしています。

お腹の調子が良くなったと言うのも
他の事も色々やっているので
(その事については後日また書きますが・・・)
正直、何が効いてたのかわからないwww

ただ・・・お腹を冷やさない方が良いのは正しいとは思います。


今日も特に目ぼしいフィギュアーの話題が無かったので・・・
ゆるーくハマっている健康法について書いてみました。

では 本日もこの辺で・・・

最後まで ありがとうございました。

     
    ~~   See you emoji   ~~

拍手[7回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">