カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
上白石萌音と佐藤健 主演のラブコメディー 通称 恋つづ と呼ばれているようですが・・・ 先週から始まり 第1回から、私はドはまり!! キュンキュン ![]() ![]() でしたが・・・ その時はまだそんなに話題にもなって無かったようで 視聴率9%ほど・・・ ところがところが・・・ 今週(昨日)放送が終わるや否や TLに流れたツイにイイね♡が10000・・・あっという間に20000 そして恋はつづくよ・・・がトレンドワードのトップに!! みんなキュンキュンしまくったようですよ。 タケルさまのお医者様がホントカッコいい ![]() テキパキと指示を出す姿・・・たまりませーーん 少し寂し気な憂いに満ちた目で見られると・・・ 絶対 惚れるわ ![]() ![]() 相手役の子 また落ちてしまうで!! タケルの共演者キラー ああああ・・・~ でも あんなに怒鳴りまくられたら よけいにビビるやろう。 私やったら、惚れる前に心が折れてしまうけど・・・ (とうに恋の季節が終わってしまってるおばさんの気持ちなんて どうでもいいやろうけど・・・) でも・・・ ドラマとして見るのはツンデレ王子は好きなのかも?? 「のだめ」も「雲が描いた月明り」もハマったもんなあ・・・ 筋としてはよくある王道ラブストーリーなんやけど 昨日は、すっかり入り込んでしまって テレビの枠が無くなったように感じたわ。 タケルさまがギュッと抱きしめて背中をポンポンする時の指がががが ![]() 美しい ![]() ![]() ![]() ![]() 思わず・・・昔、ポンポンされた時のことを思い出しますわ~ ![]() こんなにタケル様に萌えまくってるのに・・・ 過去にタケル様のドラマをほとんど見たことがない。 なんとなく 恋の浮名の方が印象にあってwww で・・・色々調べてみました。 ドラマも凄いいっぱい出てるのですね。 こんなに出てるのに なんで見てないんやろう??? なんかしょうむないチンピラみたいな役をしてたのだけが 記憶にあるwww そして過去に噂になった女性 なんと・・・なんと・・・14人だそうですわ。 相手役の子・・・と言うか・・・ 本当はこの子が主役なのよねwww 顔は見たことはあるのだけど 名前を知らない。 て言うか・・・なんて読むの?? 上白石萌音 かみしらいしもね さんだそうな ![]() 「舞妓はレディ」でデビュー これはなんとなく覚えてるなあ。 こういう役どころって 杉咲花がしそうなんだけど・・・ 私は萌音ちゃんの方が良い感じがするな。 なんかちょっと、ふっくらとしててほわっとしてるところが・・・ カリカリギスギスの雰囲気の杉咲花より ギュッと抱きしめた時の感じが萌えますわ。 来週の予告の動画をYoutubeで見たんだけれど・・・・ あああああ・・・タケル様に今にもキスされそう ![]() 来週に期待しましょう!! 本日は フィギュアから離れて 今ハマっているドラマから・・・でした。 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() 追記 あららら~ もう、「たけもね」で萌キャラになってるのねえ。 タケルさま 誰とでもいい雰囲気出してくれるわ ![]() ![]() 距離感が・・・ もう・・・そうやろう??って PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |