忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
あまりに暑いので
フィギュアーから少し離れて熱中症について!!

連日、最高気温が37,8℃ありますが
一応熱中症にならず、元気(?)に過ごしています。
無駄な外出をさけて。。。

よくお年寄りが
「昔は冷房なんかなくても・・・」とか
言ったりしてますが、
昔と今では気温が大分違います。
昔の常識が、今は通じないことを心しましょう。

まだ、熱中症には家族も含めてなったことはないのですが、
思い出してみれば、ひやっとしたことがあったので
今日はちょっと書きたいと思います。


子供二人を連れて
近所の仲良しのお友達家族といっしょにプールへ行った時の話です。
(ちょっと古い話なので、曖昧なところもあります)

自転車で30分ぐらい走って市民プールへ行きました。
子ども用の浅いプールと大人用のプールがあり
子ども達は子ども達だけで子ども用プールで遊んでいました。
途中、かき氷を食べたりジュースも飲んでいたと思います。

2,3時間ぐらいプールで遊んで
自転車で帰っていたら
下の息子が・・・
「しんどい」と・・・
確かに炎天下30分自転車で走るのはキツイですよね。
それで取り合えず、ファミレスで休憩。
ちょっとジュースかなんか飲んだら
グターっと椅子に長くなって寝てしまって・・・
10分ぐらい動かなくて、だからおしぼりで体冷やしたり
水飲ましたり・・・
お店の人も心配して
「救急車呼びましょうか??」て言ってくれたり・・・
まあ、本人は大丈夫と言うのでもう少しそのまま休まして
その後なんとか自転車で家までたどり着いたのですが・・・・。

あの時、ひょっとしたら熱中症になっていたのでは??と
今でも思い出してはドキッとします。
プールって子供だけで遊んでいると
どうしても水分取るの忘れちゃうんですよね。
水の中にいると当人もあまり喉が渇かないのかもしれない。
これから、子供を連れてプールに行かれる機会が多いと思いますが
どうぞ、水分補給を忘れないように気を付けてあげて下さい。


さて、ちょっとだけフィギュアー

ゆづ君、今シーズン初戦は
9月に開かれるオータムクラシックのようですね。
明後日開かれるスケート連盟の理事会で
派遣が承認されるそうです。

Twitterでは、このニュースがどうして漏れたんだ??
と騒いでる方もいましたが・・・・。
相変わらず、デニス・テンの件では
ゴタゴタとやってるようですね。

マオタとかDオタとか言うんですね(笑)
初め何の意味??て思ってましたが・・・


デニス・テンさんは恋人とかも特にいらっしゃらなかったのですね。
お母様が一番気落ちなさってるでしょうね。
自慢の息子さんだったでしょうから。。。。
なんとも言葉がでません。

では今日もこのくらいで終わりにします。
ありがとうございました。













拍手[3回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">