忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
はや30年
今日はほぼ1日中、そのニュースをやっていました。

風化させないように、との発言が何度も出ていましたが・・・
風化するどころか
今もまだその脅威が続いているような気がします。


この日が来るたびに何度も地震の時の話を書いていますが・・・

私は関西に住んでいますが
関西の人間は、この地震が来るまでは
地震は関東のもので関西には縁の無いものだと思っていました。

だからあの朝大きな揺れで眼が覚めた時には
震源地は関東の方で
大阪でこれほど揺れているのだから、関東はどうなっているのだろう?
と思っておりました。
まさかお隣の兵庫が震源地だったとは・・・?

震源地の方々は心の準備もないまま地震に襲われて
最初はそれが地震かどうかもわからなく
地球の終わりの日が来た・・・みたいな恐怖だったのではないでしょうか?

大阪でも相当揺れていました。
昔、母が福井で大きな地震にあったそうで
その時は、立って歩けないほどだったとよく話していたのですが
本当に立ち上がって普通に歩けないほどで
それほど、大阪でも揺れが大きかったのです。

初めての大きな地震で
揺れが収まっても、体が恐怖でがくがく震えていました。

朝のニュースでは高速道路が何百メートルにわたって倒れていたり
三宮では大きなビルが倒れていたり・・・
本当に現実世界でこんな事が起こるなんて
とても信じられないほどの映像でした。

あの当時は、
こんなに大きな地震が起きたのだから
しばらくは大きな地震は起きないだろう・・・と
思ったりしたものですが

それは大きな誤りで
あれが全ての始まりだったように思います。

あれからは日本中どこでも
震度4ぐらいの地震が頻繁に起こるようになり
十数年後の東日本大震災・・・
あの信じられないほどの大きな津波。

まるで地球最後の日の姿を見ているような・・・

あれからも何度も起こる大きな地震
そして毎年夏には、以上に大きな台風がやってくる。

本当に私たちはどうなって行くのだろう・・・????と。

海の中に細長く立地してる日本列島
こんなに日本中が揺れまくってて
大丈夫なんだろうか・・・?
と心細くなります。

まだ、南海トラフもやってくるし
富士山の噴火の恐れも・・・。

とても風化なんかしてられない。

今では誰かがどこかで大きな災害に遭っていて
だから・・・大きな揺れがあると

みんな、あの時の記憶が蘇り
「そろそろなのかなあ・・・」
と心の中で思っているのです。

まだまだ終わってはいない。。。。


ちょっと暗い話になってしまいましたが

1日中そういう災害のニュースばかりやられると
ちょっとイベントのようになってしまってて
見る気にならない。

みんな、わかっているんだよ。
でも、そんな事を忘れて明るく生きていかなくちゃね。


では本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ふくちゃんさま
   いつもありがとうございます。
   全然コメ返が書けてなくてごめんなさい m(__)m

   新しいパソコン少しは慣れましたか?
   私はまだ古いパソコンのままですwww
   基本的には新しいパソコンも使えないでは無いのですが
   ログインする時に上手くいかないことが多くて
   まだ動いている今のパソコンを使ってます。

   神戸・・どこに引っ越されたのでしょうね。
   自慢げに話されるのなら
   東灘とかその辺でしょうか?
   その辺りなら、地震直後は水とか大変だったとは思いますが
   無事に過ごされているのではないですか?

   東日本大震災の時は、あんなに遠くなのに揺れましたね。
   長周期振動と言うのですか
   あの日はその後ずっとゆらゆら揺れていたように思います。
   能登半島地震の時も、こちらからは距離が離れていたので
   東日本の時と同じような揺れ方をしていました。
   
   自分が生きている間は
   南海トラフも来て欲しくないなあ・・・と思ってますが
   どうなんでしょうね。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA



  mmさま
   いつもありがとうございます。

   阪神大震災の時は
   特に被害に遭われたりはなかったのですか?
   
   ウチは親戚がその辺りに結構住んでいたので
   家が半壊状態になった親戚も居ました。
   でも、命を落とすこがとなかったのは
   まだありがたい方だと思っています。
   
   南海トラフ、心配ですよね。
   南海トラフでの予想震度
   北大阪地震と同程度だと言うので
   なんとか生き残れるかなあ・・・と、
   油断しないで、備えていないといけないですね。

   知子ちゃん、着物姿素敵でしたが
   やはり現役時代と比べると
   だいぶ、ふっくらされていますよね。

   知子ちゃん、まだ医学の道も諦めてないのではないでしょうか?
   オンラインでの質問コーナーで質問されたのですね。
   それとなく、話されるかもしれませんね。
   楽しみにしていましょう!!!

   今年成人されたお孫さんがいらっしゃるのですね。
   記念写真、衣装を借りるだけでも相当するのですか?
   何かと大変ですねwww

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA



  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   阪神大震災が起こるまでは
  (私が生まれてからの話ですが)
   ほぼ地震なんてなかったのですよ。
   何年に1度ぐらいな・・・・。

   若い時に東京にいた父の話では
   東京は毎日地震があって
   だから東京の人は地震でも誰も驚かない
   「地震や!!」て驚いて表に出て行くのは
   よそ者ばかりや!!
   なんて良く話していました。
   だから、東京へ行って地震に遭っても
   あんまり驚いたらあかん!
   とか言われていました。
   確かに受験で東京に行った時には
   2日に1回ぐらい地震がありましたが
   誰も、地震に驚いていませんでした。
   でも、色々大きな地震が多発している今は
   どうなんでしょうね?

   ツケマ、なかなか上手く付けれません。
   それにツケマも私の目には合わないかな?
   ツケマしても濃いめのアイメイクをしても
   見た感じは同じなんですよ。
   もう少し挑戦してみますが・・・www

   ヤスヨサンさまも
   買い物に出かけたり、オシャレしたり
   そろそろ気分を変えて楽しんで下さい。
   楽しんでも良いのですよ!!

   最近は蕁麻疹が落ち着いて来てて
   そろそろ1か月に1回になるのかも???
   と思ってたら、変わらず2週間でした。
   先生が忘れてるだけでしょうが・・・。
   でも、まだ体中が痒くなるし
   例年の記録を見てみると
   (先生が過去の記録を見て下さいました)
   今頃が一番蕁麻疹がマシな時期のようです。
   春になったらどうなるかですね。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA



拍手[8回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">