カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
このボディークリーム そこらへんで売っていて結構安いんですけど 意外といい!!!!!! ローズの香りで、 ローズの香りのボディークリームとかって なんか結構、青臭くなってしまうんだけど 臭くならない。 バラの香りも結構残っている。 塗った時の感じも、のびがよくて、 色々試したバラの香りのボディークリームの中では お勧め!!! ローズではロクシタンが一番いいと思うけど 次はハッピーバースデーとか資生堂のバラ園てところ。 でもこのボディークリームは安いけど ハッピーバースデーとバラ園に並ぶぐらいかな・・・・。 ぬった感じがちょっと軽すぎるかな・・・てところ。 そこがひょっとしたら値段の差?? まあ、値段の高い方がいいものが入っているのかも??・・・ です。 デリケートペタルは???ってところですけど、 デリケートペタルは香りは一番好きだけど バラって感じからするとちょっとちがうかな・・・て感じ。 バラを期待して買うとちょっと違うかもですね。 でも私は一番好きだけどね。 PR 「太陽を抱く月」を読んでから お香に興味を持って・・・・ 「太陽を抱く月」では ヨヌ嬢は蘭香を使っていたんですよね。 どんな香りなんだろう??って・・・ 王様を惑わす香りなんて・・・・ 色々探してみましたが あんまり蘭の香りのお香はなくて、 あってもちょっと高かったり・・・・。 蘭は英語でオーキッド、 だからオーキッドの香りの香水はないものかと、 家にある香水を見てみました。 一応あったのですけど・・・・ あんまり好きな香りではなかったのです。 だからあきらめて 他の香りのお香を試してみることに・・・・。 この写真のお香は ナグチャンパと言ってインドのお香です。 あの有名なサイババが作ったお香だそうで・・・ 口コミなんかで評判が良かったので 買ってみました。 (お香の中ではダントツに口コミでの評価が良かった) なんか最初使い出した時は ただ煙たいだけで 普通にお坊さんなんかが使っている お線香と同じじゃない ![]() と感じたのですが・・・・ 何故か使い終わった後というか ちょっと甘い香りが部屋中に漂っていい感じなんですよね。 浄化になるのかなあ・・・ と思って毎朝、このお香を焚いていますよ。 さすがサイババなんでしょうか(笑) 昨晩は新月。
それも冬至の新月で19年に1度のこととか・・・・・。 朔旦冬至とか言っておめでたいことなんだそうです。 なんかその時に願い事を願うと叶うとか・・・・。 そして今日は新月直後(??かな)の細い月を見ました。 でも、これってなかなか見れないものなんだそうですよ。 特に意識して見るつもりもなかったのですが、 ふと、夕方の西の空を見ると・・・・ 細ーーい月があるじゃないですか。 (夕方5時半頃でした) 昨日新月だったのに、 1日で月って見えるんだ!!! て不思議に思って・・・・。 夕方の月って 大体東の空に見えるのになあ・・・?? なんて不思議に思ったのですけど。 月を見つけるより前に 西の空に、 なんか煙みたいな地震雲が上がっていて それが気になって見てたら その下の辺に月を見たわけです。 地震雲の真偽はともかく・・・ まあ、あまり見ることの出来ない、 新月直後の月を見ることが出来たということを ラッキー ![]() ![]() ヴァ―ベナってロクシタンで有名で、
ロクシタンのヴァ―ベナシリーズが出て来るまで 全然知りませんでした。 そんなにいい香りなのかなあ???と・・・ どんな香りか知りたくて ロクシタンではなく ヴァ―ベナのコフレのようなセットを買ってみました。 (小さいのね、ホテルとかなんかで付いてるような・・・・) ロクシタンでないからかもしれないけれど・・・ 私的には何これ ![]() ![]() 変な匂い!!!! でした。 なんか住居用洗剤のマジックリンのような匂いでした。 ヴァ―ベナでも色々種類があって、 レモンヴァ―ベナとかいうのがあるようで、 ひょっとしたらそれならいい匂いなのかもしれませんが・・・ レモンの匂いがする・・・なんて書いてあったから。。。 ロクシタンのヴァ―ベナはどんなヴァ―ベナを使っているのでしょうねえ??? 薔薇なら基本的に大体同じ香りなんですけどね。 やっぱり匂いもの??香りもの??は難しい。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |