そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
4月30日設置
この季節になると 蕾がいっぱいついた シャコバサボテンが スーパーの花売り場に並ぶ。 それを見ると毎年買いたくなる。 私はなぜかシャコバサボテンが大好き 昔、母が気まぐれに買ってきて・・・・ 花が終わって 「来年もまた花が咲くらしいよ」 次の年、一生懸命水をやり育てたけど 蕾もつかず、緑の葉っぱ(?)の部分が伸びるばかり 結婚して 近所のスーパーで蕾がいっぱいついたシャコバサボテンを見つけて買って帰った。 大事に大事に育てたけど 水をやりすぎて蕾が全部落ちてしまった。 でもその次の年 育て方の本をみてやったらちゃんと蕾がついて・・・ まだ数は少なかったけど花が咲いた。 それ以来毎年蕾を付けて花を咲かせている。 たくさん花が咲くようになってからは嬉しくて 毎年記念撮影 でもこのシャコバサボテン可愛いんですよ。 毎年花が終わってからは表にほうり出しておいたり 夏は水やりを忘れてしまったりするのに・・・ 秋になってちゃんと水やりを始めると ちゃんと蘇ってくれるんですよ! いつもそんな時は シャコバちゃんごめんなさい と謝ってます。 蘇ったシャコバちゃん
![]() ![]() PR 私もかかりました。
患者の間では突難と呼ばれてます。 突然耳が詰まったような感じから始まります。 風邪で鼻が詰まったとき いっしょに耳も詰まったような感じになる時が あるじゃないですか・・・ あんな感じかな あれっこれって何 ![]() 耳引っ張ってみたり つばのんでみたりするけど 全然変わらなくて・・・ そのうち良くなるか・・・ と思ってようすみてたんだけど 全然変わらなくて一週間ほどして 病院へ行きましたね。 聞こえないだけならまだいいんですけど 聞こえないのに雑音だけが妙に耳に入ってくるんです。 例えばスーパーへ行くと冷蔵庫のモーター音が耳に響くんです。 病院に行って待っていると 肝心の聞きたい音は聞こえないのに やたらとよその人の囁き声みたいなのが耳に入ってくる。 バイクの音なんか 何この破れたような音は・・ ![]() て思ってると バイクの音なんですね。 雷の音なんかも 突然ボボボボボー って何?鼓膜でも破れたの ![]() て言うような衝撃音が耳に入ってくるんですよ。 こんなの私だけ? て思って「突難」で検索すると いろんな人のホームページやブログが出てきて 皆同じ様な症状を訴えてるから・・・ 同病相哀れむと言うか、 それを読むとちょっとほっとしたものでした。 でも一番困ったのは 音楽をやってるのに 音がくるって聞こえてくることがあったことですね。 だからホントにあゆは大変だろうな・・・ と思いますよ。 それと聞こえないくせに ピアノの生の音が耳に痛いほど響いて・・・ つらかったこともありましたね。 時々めまいを起こすこともあったから 病院に自転車で行ってたら 叱られましたね。 毎日点滴に通ってました。 一番酷い時は目覚ましの音もまるで聞こえなくて 朝起きるのが大変でした。 3ヶ月ほどそうやって大学病院に通ってたんですけど 全然良くならなくて おまけに医者に 「もうそれ以上よくならないから諦めろ」 みたいな事を言われて・・・ いつもいつも何時間も待たされてた挙句に それだから頭にきて 近所の町医者に変えました。 そこはほとんど飲み薬だけだったけど 約一年ぐらいたって いつのまにか・・・て感じで 一応治りましたね。 でも聴力は落ちましたけど。 私も左耳は聞こえにくいんですけど やっぱりああいう風にみんなに言っておくのが 正解だと思う。 左側で囁かれるとまるで聞こえないから 本当に困ってます。 何回も聞きなおす訳にもいかないから 適当ににこって笑って肯いてるんですけど・・・。 追記 その後左耳の聴力は次第に落ち・・・ そのうちに 右耳まで聴力が落ちてきて 今は右耳だけ補聴器使ってます。 左耳に補聴器使ったら良さそうだけど・・・ 補聴器使っても・・・て段階のようなので 右耳に使ってます。 色んな難聴を治す方法!!! なんてなものを試してますが・・・ 今の所変化なし。 また、良い変化があったら追記します。 関西の高級住宅地です。
高台では 山を背にして 海まで見下ろせる。 田園調布、成城・・・ と言っても 平地でしょ? 今ではJRの芦屋の駅前の方が 開けてきれいになって ピーコさんのファッションチェック ![]() なんかによく登場してたけど・・・ やっぱり本命は 阪急より上だよね ![]() だからあんなところでロケしてたって 本物の金持ちには会えないよ。 大体車に乗って移動してる。 電車に乗るのだったら 阪急だと思うけど・・・・。 阪急の西宮北口を中心にして 北は今津線の甲東園 西は神戸線の御影 の90度の中の地域に 嫁ぎたい・・・ ![]() と若い頃ずっと思っていたものです。 夢破れ 今はとても庶民的な町にくらしてます ![]() 芦屋について語ると長くなるので 本日は芦屋序章編でした 追記 あれから・・・ 芦屋について続きが書けてない。。。(笑) ピーコさんの 「ファッションチェック」 なんて 関西の人しか知らないし・・・ もう知ってる人もあまりいないかも?? ドラマは医者関連ものが大好きです。 作ったぞブログ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |