カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
どうしても入用なお金があって、 でも手持ちのお金じゃ足りなくて・・・ この先入ってくるあてもないし、 困ったなあ・・・ ![]() それにプラスどうしても欲しいものもあって よーし ![]() ![]() なあーーーんと大金ではないけれど当たった ![]() ![]() 入用のお金と欲しい物は買えるに充分な金額 ![]() ![]() ![]() すぐに換金して欲しい物を買いに行ったけれど・・・・ なんと・・・売り切れてしまっていた ![]() 欲しい物は買えなくて残念だったけれど でもそれを買いたい!!!という強い思いがなかったら スクラッチ買ってなかったかもしれないし・・・・ でも売り切れたってことは私には縁のなかった物だったのでしょう。 入用なお金を作って下さった幸運の女神様が 無駄遣いをするな ![]() とにかく必要な物が必要な時にやってくる。 シンクロニティー!! これも波動が上がってきているってことかも 幸運の女神様に大感謝です ![]() PR 私は薔薇の香りが大好きです。
香水も薔薇系の香りが好きで ローズと名のつく香水はいっぱい持っています。 でもなかなか本当の薔薇に近い匂いには出会えません。 香水の話は今回はおいておいて・・・ この芳香剤が発売されてからずっと使い続けている お気に入りの芳香剤があります。 それがこの小林製薬の 世界香路 ブルガリアローズ街道です。 初めはなんとなく買った・・・て感じだったんですが ピアノの部屋なんかに置いていると 部屋に入った時ポワ-ンと薔薇の香りが漂うんですよ。 お気に入りでもう手放せないって感じですね。 口コミでも評判がいいし・・・ あ、ドラッグストアーで298円で買えるのでそれも魅力かな。 お勧め ![]() それともうひとつ 写真の左側のがウノンていう会社の ハーブシャワーローズ 芳香消臭スプレーです。 急に来客って時に便利です。 これはローズの香りの製品ばっかり売っているところで買ったので 少し高めです。 あ、世界香路のスプレータイプが出てますけど あれはちょっと変な匂いなのでお勧めしません。 間違って買ったりしないで下さい でも香りは人によって様々だから そっちの方がいい・・・と思う人がいるかもしれませんが・・・。 以上お勧めの芳香剤でした。 追記 とてもお気に入りだったのですが もう製造されてなく 消臭元の中で 世界香路として販売されてた時もありましたが それもないようです。 残念 先日BSで、去年の郷ひろみのライブの模様を放送していた。
会場は有名な場所らしくて(私はよく知りませんでしたが・・・) 僕もこんな場所でコンサートを開けるなんて・・・ と、本人ご満悦の様子。 上品で大人っぽい、いい雰囲気の会場だったので 私の大好きな・・・「言えないよ」と「逢いたくてしかたない」・・・・ を聴かせてもらえるものと期待していたのに、 歌ってくれなかった。 この会場にはぴったりだと思ったんだけどなあ・・・・ その中で郷ひろみが語っていたことで 僕はいつも、楽な道と苦しい道があったら 苦しい道の方を選んでいる。 まあ、ようは凄い努力をしてる・・・てことを言いいたいんでしょうけど・・・ それを聞いたときは立派だ、なかなかできないことだ・・・ と関心はしたんですけど・・・。 なんだか郷ひろみをみてていつも思うんだけど もう少し肩の力を抜いて生きられないだろうかと・・・。 頑張るのは勝手だけど もっと涼しい顔してやってくれないだろうか ![]() この頃の郷ひろみの顔を見てたら 頬もこけて、シワもいっぱいで、目を窪ませて なんか凄く痛く感じる。 そこまで頑張らなくても・・・と思う。 そのライブの中で 僕が頑張れなくなったとき(ちょっと表現がちがうかもしれないけど) 郷ひろみをやめます!・・・と。 おいおい、勝手に辞めるなよ。 郷ひろみはあんただけのものではない! 多分、老化と戦っているのだと思うけど・・・ 郷ひろみなら美しく老いることも可能だと思う 老いるという言葉が悪いなら・・・ もっと美しく歳を重ねて欲しい。 もっと力を抜いて自然な体のリズムに合わせて 人生の流れに逆らわないで・・・・。 楽に生きていこうよ。 60代の郷ひろみ、楽しみにしてます。 可愛い名前ですよねえ
![]() エッセンシャル・オイルの名前です。 メリッサって別名レモンバーム、 メリッサって名前はよく聞いていたけれど植物なんですね。 葉っぱがレモンのようないい匂いがするようです。 アロマテラピーが最初に流行りだした頃に フェリシモで、エッセンシャルオイルを毎月とっていたんですよ。 毎月1つずつ送られてくるんだけど何が届くかはわからなくて・・・ お風呂に入れたりしていたんだけど、あんまりいい匂いでもなく・・・ そのうちなんとなく使わなくなっていたんです。 あんまり放っておくのももったいないからって・・・ まだ開けてもいなかったビンを開けたらとてもいい香り!! それがメリッサだったんです。 結局その送られてきたエッセンシャルオイルの中で一番いい香りでした。 タイムとかローズマリーとか・・・ ローズマリーなんて名前はローズに似ているけど こんなのお風呂に入れられるか ![]() ![]() レモンとオレンジも入っていたように思うんですけど なんかレモンはお風呂に入れると体が痒くなってだめでした。 ユーカリは樟脳みたいな匂いがして こんな匂い嗅いだら体にわるいんじゃないの ![]() まあ、あんまり高くないエッセンシャルオイルだったから・・・ 安い値段の中ではメリッサがとびきりいい匂いです。 わりと高い化粧品の中でもこんな香りがしているのもあるくらいだから メリッサはお勧めです。 イランイランもいい匂いだけど メリッサよりも少し高いのではないかなあ? イランイランは媚薬効果があるんですよね。 妊婦は使ったらいけないそうです。 ジャスミンは香水に使われるぐらいだからいい匂いなんだけど 高いし、安いものだとあんまりいい匂いでもないのではないかなあ。 ローズはもちろん一番高い! ラベンダーは割りと安くであるけど・・・私はそんなに好きでもありません。 催眠・リラックス効果があるようで 寝る前に入るお風呂に入れるといいようです。 ハーブの入ったサッシュを枕の中に入れてもいい。 エドガー・ケイシーはラベンダーの香りを勧めています。 霊的進化にいいそうです。 そうそう「時をかける少女」でも ラベンダーの香りを嗅いでタイムスリップするんでしたね。 こういうSF物を書く人はちゃんと調べて書いているんですね。 まあ、色々話は飛びましたが・・・ メリッサは安くてお勧めの香りです。 ちなみにあの無香タイプのオーラ・グローに入れて使っています。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |