忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
山下真瑚ちゃんがショートプログラムで使っていた
セビリアの理髪師の中のアリア「Una Voce Poco Fa」
ずーっと誰が歌っているのか気になっていたのですが・・・

原曲はロッシーニのオペラアリアなのですが
明らかにオリジナルのオペラアリアではない。

今日、何となく検索してみたら、出てきました。

Filippa Giordano さんと言う方が歌われていました。
元々、オペラ歌手を目指されていたようですが
オペラ歌手と言う訳ではないようです。
(お母様はオペラ歌手だったそうですが・・・)

有名なオペラアリアを現代風にコケティッシュに
歌われているようです。
カルメンのハバネラとかプッチーニのオペラアリア
とかも面白おかしく歌われてます。
かと思えば・・・・
ローマ法王の前でシューベルトのアベマリアを歌われてたり
現代のポップスも歌われてるようです。

凄い高音も出るようですが
この「Una Voce・・・」は原曲より大部下げています。

Filippa Giordano Una Voce Poco Fa で検索したら
Youtubeで出てきます。
この原曲のアリアも中々楽しい曲なのですが
このフィリッパ・ジョルダーノさんの歌ってる「Una Voce・・・」
は聞いているとご機嫌の気分になります。
さすがイタリアの方ですねwww

多分、この中から切り取って
ショートの曲に編集されたのだと思います。

気になる方は探して聴いてみて下さい!!
お薦めです emoji


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   フィリッパ・ジョルダーノさん気に入り過ぎて
   中古のCDが安くであったので
   買っちゃいましたよ。

   色々なクラシックのオペラを元にアレンジした
   曲を歌ってられるのですが・・・
   やっぱりあの
   「Una Voce・・・」が
   一番の傑作でした。
   あと、カルメンの中のハバネラも
   コマーシャルなどで使われてるのですが・・・
   あれも良かったです。

   彼女はコケティッシュな感じのがお似合いで
   オペラアリアも編曲して歌われてるのですが   
   そっちの方はそれほど良いとも感じませんでした。

   そうそう・・・
   荒川さんが金メダル取った時の  
   トゥーランドットの「まだ寝てはならぬ」
   も歌われてましたが・・・・
   これは実際のオペラのテノールの方がいいですね。
   テノールが命がけでハイトーンを出してるところが
   いつも身震いがするので・・・

   あまり関係のない話が
   長くなってごめんなさいwww

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA



拍手[6回]

PR


またまた、観るのが遅れてしまいました。

もともと土曜日の17時からだったので
日曜日になってからついつい忘れがちです。


ツイッターを見て
放送日が今日であることを知り
慌ててテレビを点けたものの・・・・

もうすでに半分が過ぎてしまい
知子ちゃんを見ることが出来ませんでした。。。。_| ̄|○


今日は今年度の全日本のアワードとうたって
素晴らしいと思う演技に
町田さんが賞を与えてくださったのですね。

そういうのってありがたいですね。

単純に、得点や順位だけで
計り知れないものがありますからね。

あとで、町田さんが知子ちゃんのトスカの演技について
凄く褒めて下さってたと知り本当に嬉しかったです。

町田さんが最後にも言われてましたが
ジャンプや技術的な物だけでなく
その上に、心を揺さぶられるような演技をみたいと・・・。

知子ちゃんがまさにそうじゃないでしょうか?

もうあの演技にジャンプがともなってきたら・・・
恐いものなしです。
なんとか知子ちゃんに質の良いジャンプを跳ばせてあげたい!!!

質の良いジャンプを跳べるようになるために
トロントへ拠点を移したのに・・・・
なかなかトロントへ戻れませんね。
早く戻って、知子ちゃんの納得のいく演技が出来るよう
祈って差し上げたい気持ちです emojiemojiemoji


私の見れなかった番組の前半では
ゆづ君のお話しも出たのでしょうか?

後半では、
今シーズン初めての演技なのに
あれほど完成度の高い演技で感心したように言われてましたが・・・


町田さんて羽生選手に対してそんなに褒めることも無いのですが
多分、自分が褒めなくてもみんな良さはわかってると
思われてるのかもしれません。

良い選手は誰がみても良いので
そういう事は敢て言わずに
どの選手についても良いところを見つけて
褒めて下さるところがいいですね。

でも結構どの演技者に対しても平等で
冷静な目で見てらっしゃるので
貴重な意見が聞けることが多いので
これからも、テレビでの解説とか出て欲しいですね。

いよいよ来シーズンはオリンピックシーズンですが
日本の女子選手達は
まだまだどの選手にもオリンピックに出場する可能性は
あるのですが・・・・
ロシアの女子選手達は
もう世界に出ていくメンバーは既に決まってるようで
コストルナヤは補欠とか・・・
このまま、グランプリシリーズにも出場できないのでしょうか?

メドベやザギトワは補欠にも入ってない。

ロシアには本当にまだまだ世界で戦える力を持った選手達が
いっぱいいるのに・・・・
世界に出るチャンスも与えられず
力があるまま引退するしかないのが
本当に残念です。

そんな中で・・・
トゥクタミシェワ選手が
まだまだトップ選手として世界で戦ってるのが
本当に立派ですね。

知子ちゃんも負けずに頑張って欲しい。
そしてオリンピックで素晴らしいトスカを見せて欲しい!!

この分じゃ・・・
ゆづ君もこのままオリンピックシーズンに突入ですが
二人揃ってのオリンピック 期待したいです。


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[11回]



佐藤健さん主演の映画
今日から公開 !!・・・・のようだ。

本当は去年公開されるはずが1年延期になって
やっと公開。
まだ緊急事態宣言中なので・・・
客足はどうなのか??
わかりませんが
健闘を祈る emoji です。


佐藤健さんの事は
存在自体は以前から知ってはいましたが
詳しく知るようになったのは
「恋つづ」のおかげかな・・・?

「るろうに剣心」と言う映画をやってらっしゃると言うのも
うっすらと記憶の片隅にはありましたが
それ以上の事はよく知らずにいました。

今回、「恋つづ」→たけもねのおかげで
「るろうに剣心」の話題も度々TLに流れてくることになり
今回の映画のメイキング動画なんぞも見ることになり・・・

凄いですねemoji あの殺陣emoji

古い人間なので・・・
時代劇の殺陣のイメージからは
かけ離れた気はするのですが・・・
敢て意識して、
今までとは違う殺陣にしてらっしゃるのかもしれません。

本来の、1つ1つの動きが踊りの型の様に決まる
今までの殺陣も美しくていいのですが・・・
今回の健さんの殺陣
あのスピード感には目を奪われます。
まるで早回しにでもしたのかと思う程の
スピードの殺陣です。

よくケガすることもなく
無事に撮影を終えたことに驚きです。

こんな人間業とは思えないような
殺陣をこなす健さんだから
本来の時代劇でやられてるような殺陣をやっても
すぐこなせるし
きっと美しい動きを見せて下さるのではないでしょうか?


この映画、海外に出したら
もっと評価されるのではないでしょうかねえ。
期待したいところです。


私も映画館に足を運んで・・・・
と言いたいところですが・・・

私、もう何10年も映画館に行ったことが無いので
また今回も映画館に足を運ぶことは無いと思いますwww

陰ながら・・・
映画がヒットするようにお祈り申し上げます emoji


本日も 最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[5回]



朝から警報級の大雨が・・・・と
心配しておりましたが・・・

一応、雨は降ってはいましたが
警報級でもなくちょっとホッとしております。

その後雨は降り続いてはおりますが
先日の大雨とは、けた違いの感じ・・・
今は小降りになってきてるようです。

この後、関東の方はまだまだ雨が降り続きそうですので
どうぞ、ご用心下さい emoji


さて・・・
ワクチンの話です。

コロナの治療には特効薬がなく
ワクチンの誕生を待つしかない・・・と
待ち望まれていたワクチンですが・・・

いざ接種となると
副反応がどうとか・・・文句を言い・・・

何が望みだ!!!
と文句を言われてた医療関係者のツイを見かけましたが・・・


確かにね
感染者の多くが感染原因不明で
今の感染対策で絶対防げるのか???
わからない状況。

特効薬もないし・・・
そうなればワクチンで防ぐのが一番なんですよね。

ところが・・・
色々、副反応で死亡したと言うような話を聞くと
やはり不安になる。

でもこの副反応で死亡したと言う話も
本当は副反応かどうかも分からず
マスコミが煽るために
掘り起こしてきたと言う説もあります。

まあ・・・これが副反応かもしれないとしても
副反応の出る確率と
ワクチンの効果を比べてみると
圧倒的にワクチンの効果の方が高いのです。

専門的には免疫抗体を持つことが出来れば
コロナに感染しないし、もし感染しても
軽くすむ。

ワクチンを打った時の免疫抗体を持つことが出来る確率が
90%以上・・・
一般のインフルエンザのワクチンで70%ぐらいだそうですから
いかに効果の高いワクチンかわかります。

でも一般の人からみたら
実際に、感染者が減らないと本当に効果があるかどうかもわからない。

と思う方がいるかもしれませんが・・・
これは科学者の意見を信じるしかないような気がします。

まあ・・・この辺
接種するかどうかは本人が決めることなので
絶対接種しろ!!!とは思いませんが・・・

ただ・・・
やっぱり50歳以上の重症化リスクの高い人たちは
接種しておいた方がいいように思います。

今後また医療逼迫を起こさないためにも・・・
医療関係者にこれ以上負担をかけないためにも
できれば接種した方がいいのではないのでしょうか?

そして副反応ですが
一番きつく出やすいのが20代女性
歳を取ると出にくいとか・・・


このワクチンの重要なところemoji
子どもには接種出来ないのですよね。

子どもは感染しても重症化はほとんどしないようですが
それでも多くの子ども達が実際に感染しています。
保育園などではクラスターも起きてますし・・・

子ども達はワクチンで感染を防ぐことはできない。
お孫さんがいるお年寄りたち
お孫さん達の事を考えると
ワクチン接種をした方がいいのではないでしょうか?

そして・・・
ワクチン接種をしないで
集団免疫を獲得するのを待ったら・・・
と思っている方もいるかもしれません。

でも、ワクチン接種が出来ない子供たちの事を考えると
接種できる人は出来る限りワクチンを打って
集団免疫獲得に協力して
その集団免疫で子ども達を護ることを考えた方が良いように思います。

アメリカは教育関係者も
ワクチン接種の優先順位が早いのですが
ワクチンを接種出来ない子供たちの事も考えての策だと思います。

日本も子供たちの事を考えると
小学生以下に接する教育者に対する
ワクチン接種優先順位を上げて欲しいですね。

因みに・・・
大阪府内の市ですが
2週間に1度、教職員と保育士さん達の
PCR検査を実施しているところがあります。


色々書いてしまいました・・・
素人の言う事ですので
どうするかの判断はご自身でよく考えて
自分の命を守る決断をして下さい。

あ、ただ・・・
アレルギーが酷く
ドクターストップがかかっているような人は
アナフィラキシーショックを起こす可能性もあるので
敢て無理をしてワクチンを接種することも無いと思いますが・・・


ワクチン接種の副反応については
アメリカに居る娘の嫁ぎ先の親戚一同
全員、ワクチン接種は済んでおりますが
特に副反応の話は聞いていません。

ただ娘は2度目の接種の後、発熱したそうですが
それはよくあることだとか・・・

ウチの主人も医療関係と言う事で
昨日2回目の接種も無事終わりましたが
元気にやっております。emoji

少しでも副反応についての不安が払拭できればと思います。


色々、ワクチン接種を勧める文言を書きましたが
どこかの回し者か????
と言う事はございませんのでwww

どうぞ、本人の意思で決めて下さいませ !!


では本日もこの辺で・・・

いつもながらに
素人が生意気な発言で失礼いたしました  m(__)m


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[7回]



明日は警報級の大雨が降るそうで
九州から北海道までとなっているので
全国的に大雨のようです。


天気図を見ていたら
雨雲レーダーと言うのですか・・・
明日の朝は本州の辺りは全面水色で
下の地図が見えない。

近畿地方の辺、赤くなってるのですが・・・
また朝から警報が鳴り響くのでしょうか?


マンションの高層階に住んでいるので
直接洪水とかの被害に遭う事はないのですが・・・

激しい雨で窓の外が全面真っ白とか
横殴りの雨が降って来るのを見るのも恐いものです。


朝から大雨だと、通勤通学が大変ですよね。

多分、学校はストップをかけると思うのですが
(でも大雨警報じゃ休校にならないのかな?)
会社はそういうので休む訳にも行かないのですね。

明日、お仕事の方 emoji
どうぞ気を付けてお出かけ下さい。

通勤通学の時間だけでも
雨が少しマシになればいいのですが・・・emoji



引き続き
緊急事態宣言が出ているというのに・・・
少し新規感染者が減ってきていると言うだけで
人の動きが活発になってきていますねえ。

時々、気になってることがあるのですが・・・

新規感染者数を発表する時のYahooニュース

大阪の時は、何人の新規感染者数だけなのですが・・・

東京の新規感染者数を発表する時は
何人の新規感染者数と書いた後
何日続けて、一週間前の感染者数より減少と続くのです。
何か、いかにも減少していることを強調してるのを感じます。

でも減少幅は大阪の方が明らかに大きいのです。
なんだかんだ言っても東京は
500人辺りからなかなか減って来ない。
そこに目をやらずに
減っている所ばかりを強調してくる。

大阪人だから、東京の事なんかどうでもいい事なんですけれどね・・・

いつも感じます。
Yahooニュースは東京寄りだと・・・

まだまだ感染が収まって来てるわけでもないのに
そんなに、減って来てると強調するような書き方をしてて・・・
いいのでしょうか?

それが緩みを生むことになってるのかもしれません。

せめて緊急事態宣言が出ている間ぐらいは
気を緩ませるのは止めましょう!!!


最後にフィギュアスケート⛸の話を emoji

DOIのチケットの販売が始まったのですね。
抽選で当たったとの声が
あちらこちらで聞かれます。

私はフィギュアスケートファンと言いながら
まだ一度も生で見たことが無いのですよ。
全部抽選になってるのですね。

早い者勝ちなら回線がパンクすることもあるので
抽選になってるのでしょうね。

当選された方おめでとうございます。

楽しんで観戦してきてください!!
また色々ご報告
楽しみにしております。


では 本日はこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[6回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">