カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
このブログ 誰にも知らせず、隠れてひっそりやっているブログなので 極力プライベイトな事は書かないようにしていました。 最初の頃は 身元のわからないように チョコチョコと子どもたちの事も書いたりして・・・ その後消してしまった記事もあったので 記事数は少ないのに教育のカテゴリーだけが残っております。 その後、子ども達も成長し、 今はもう、子どもとはとうに呼べない年齢に達しているので そろそろ、過去の教育について書いても 子ども達に迷惑もかかることもないと思い 書くことにしました。 子どもは女の子と男の子2人います。 今日は下の男の子(もう男の人ですが(笑))についてです。 上の子にはピアノをやらしていて 私がずっと教えていたので 下の子はずーっとほったらかし!(これって大阪弁??) 一応学研の毎月届けてくれる???だけをやらしていましたが・・・。 その後中学に入り これではまずいかも??と 塾へ行かせることに。 塾が気に入ったのか 勉学に励む息子。 結果、最終的には その塾では一番上のクラス 最難関私立を目指すクラスにまで上がることができました。 そして、高校への進学。 それについては少し悩みました。 公立トップ高に進み塾へ通う。 または最難関私立に進み塾には通わない。 結局、 ダブルスクール(学校が終わってから塾へ行く)のは嫌だ と言う息子の意見を尊重して、私学の方へ・・・ 塾の先生の話だったら その高校なら塾なしでも厳しいから大丈夫だろうと・・・。 でも入ってみてびっくり、 もうほとんどの生徒が塾通ってます。 行ってなかったのは医者の娘とウチぐらい。 (その子はもともと凄い優秀なお嬢さんでした) 息子の進学した高校、全国的にも有名で ちょっと前、 開成がいつも優勝してた頃の高校生クイズで 全国大会常連の高校でしたけど・・・・。 厳しいどころか、いくらでも勉強さぼれる。 確かに、模擬テストだけはしょっちゅうありましたけど・・・。 それが厳しいと言えるかどうか?? この間、東大王の中で 東大医学部に在学してる水上君が 高校時代、鉄緑会に通ってたって言ってましたからね。 あのレベルでも塾通ってるのだから 凡人レベルの息子が塾なしは甘かったですね(笑) 今振り返ってみて・・・ 公立トップ高プラス塾で良かったのかなあ・・・と思いますよ。 要は、本人の頑張りなんで何とも言えませんが。。。。 その後の息子?? ハハハハ・・・・聞かないで下さい。 普通に仕事してます。 やりたい仕事に就けて楽しそうなので それで良かったのかとは思いますが。 高校の名前だけが輝いています。(笑) はい、ちょっとだけゆづさと!!! ![]() 昨日、Twitterに新たな FAOI幕張のフィナーレ 皆で挨拶の動画があがっていました。 テロップには最終日になってるのですけど 最終日ってずっと見てたつもりだったのにちょっと違う?? まず、ゆづさとお手繋ぎ ゆづ 手を出してさっとんが繋ぐのを待つ。 さっとん ゆづの手を握るが・・・親指まで握ったもよう・・・ ゆづ 親指引き出し、さっとんの手の甲を押さえる。 うーーん?これなんか親指出してるだけの感じじゃなくて さっとんの手、ギュッと握りなおしてる感じが?? ![]() ![]() ゆづの反対側の手の人とは軽く繋いでる感じだけど。。。 何回もリピしてますが・・・ この動画見つけられた方 ![]() 確かめてみて下さい。 それから、「ゆづくんアラベスク」ありました。 ずっと見ていたお手繋ぎ、多分、2日目のだったのですね。 でもでも、これ見てるとなんか・・・ ゆづ君、随分とさっとんに冷たい感じで・・・ まあ、メドベの事もあった時期だし さっとんの事で何か出てもって思いから・・・ とも思ったりはしてるのですけど。。。。 ゆづさとに愛はもうないのかしら???? とちょっと寂しく感じたり。。。。 そんなことないよねえええ??? ![]() ![]() このお手繋ぎが ゆづ君 さっとんの手をギュッと握りなおす ![]() ![]() ![]() ![]() ならいいのですが。。。。 妄想かもしれません。。。。_| ̄|○ ゆづさと切れになると どうも・・・妄想に走ってしまう。 失礼 致しました。 m(__)m ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ピーラビさま コメントありがとうございます。 ゆづ君、さっとんの手を ギュッと握りなおしてますよね。 ![]() ![]() あそこ、何回もリピ しちゃってますよ。 しばらく ゆづさと情報がないですけど 過去の動画を見て、ほっこりしましょう!!! では、またコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA よんにゃんさま いつも ありがとうございます。 ゆづさと情報が少ない折り、 何かと皆さまに励まされております。 ゆづが男らしさを見せるのはさっとんだけ!! いい言葉ですね。 いつもさっとんが一歩下がったような位置にいて 呼ばれたら傍にいく・・・ みたいな感じですよね。 それでいて、海外の有名なスケーターといる時は 少し離れてる。 なんか、絶妙な距離感を取れる子なんですね、 さっとんは!! はい。静かに見守って行きましょう。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ゆっここさま いつもありがとうございます。 小学校の時の夏休み お昼ごはんやら色々手間がかかったのを思い出します。 コンクール?ピアノかな・・・ 夏休みはコンクールシーズンで 私も、娘のコンクールに、我が事の様に燃えていました。(笑) 同じ教育のカテゴリーに 子どものピアノコンクールについて、書いてますので 読んでもらえば少しは気が楽になるかも?? 中学受験なんですね。 子どもが減ってきている昨今 わざわざ私立にいかなくても、と思ったりもしてますが・・・ いじめの問題もあり、 今住んでいられる教育環境があまり良くなく 経済的に余裕があるならそれもありかもと思います。 ただ、私立だからといって絶対いじめがないとは言い切れず 実際にいじめで私立をやめて、公立に戻ったって話も聞きます。 ゆっくり時間をかけ決めてあげて下さい。 体育祭とか文化祭とか見学にいけるので それをお子さんが見て、興味を持ってくれたらいいですね。 では またコメントをお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA もりやんさま いつも ありがとうございます。 もりやんさんのところは 確か・・・家も建てられたのでしょ。凄いですよ。 ゆづの事忘れて、舞い上がるのわかりますよ。 親指出して握りなおす!!!! の動画みられたのですね。 さすが、もりやんさんです。 凄い、観察力。圧力計を握った感じ・・・(笑) 素晴らしい表現力です。 いつも妄想です m(__)m と謝ってる件ですが・・・ そうなんです。色んな方が読まれるでしょうし・・・ いつ、キモい!!とか文句をいわれるかもしれず。。。 幸い、ウチのブログの読者様は皆さん優しくて 今まで、一度もそんな目にあったことはありませんが・・・ 妄想っていうことで・・・楽しくやりましょう!!! これからもよろしくお願いします。 ありがとうございました。 Happy-MAMA とっしーさま 温かい言葉 ありがとうございます。 色々、悩んだ時期もありましたが 今はよかったなあ・・・と。 楽しそうに仕事をしてるのをみると 何よりだなあと思ってます。 また コメント楽しみにしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA naorin さま いつも ありがとうございます。 あの集合写真の時のあぐら 「おっ!さっとんの前や」て私もちょっと ![]() それから3日目のお手繋ぎの動画も ギュッと握り直してましたよね。 今はこういうところで 満足しておかなくてはいけないのかもしれませんね。 ちょっと淋しいけれど・・・・。 また何か新しいキュンキュン情報ありましたら お知らせください。 これからもよろしくお願いします。 Happy-MAMA PR 海外のゆづさとファンについては
以前にも書いたことがあるのですが・・・ 結構いるのですよね。 直訳なので正確な意味を理解できてるかは わからないのですけど 愛ある言葉に溢れてる。 時々、動画をアップされるのですけど・・・ 多分もとの動画は同じなんでしょうけど なんか日本の他の方が上げてるのと少し違ってて・・・ 前の平昌の幻のお手繋ぎの時なら スローにして2人が手を繋ぐまでの様子をしっかり見れるようにしてくれてる。 ゆづがさっとんの方を見る(呼んでる??) さっとん、ゆづの目線に気付き 近づいて行き、手を出す。 その手をガッツと掴むゆづ ![]() ![]() ![]() ![]() それが何回もループされていて・・・・ 本当にキュンキュン ![]() ![]() 今回もその方が FAOI幕張の時のゆづさとの動画をあげて下さってて 多分、動画もとは同じと思うのですが 他の方と切り取ってるところが少し違う。 最後の一列に並んで2人手を繋いで挨拶の後 向きを変えて反対側へ歩いていく時の動画。 いつもこの場面どうなってるのか すぐ後ろ姿になってしまうのでわからなかったのですが・・・。 ゆづは歌を歌いながら・・・ さっとんはその歌に合わせて手を大きく振りながら ゆづと動きをシンクロさせながら行ってる感じ?? これがループされてます。 This bossy,synchronized walk と ツイートされてて さっとんの、半歩ぐらい遅れてゆづに従って歩いて行ってる感じが可愛い ![]() ![]() さっとんて、いつもゆづの様子を見ながら ゆづの少し後ろをついていってる感じがなんとも。。。 ゆづ君のオレ様な感じがキュンキュン ![]() ![]() オレについて来い!!みたいな。。。。 海外の人にもこのオレ様感 わかるのでしょうか?? このツイートされてる方ルーマニアの方で ネイサン・チェンのS.Pのこともツイートされてて ネイサンのSPの中にルーマニアの歌詞が入ってるのだそうです。 この方のあげて下さる動画や画像には 癒されるものが多く 時々、振り返って見ています。 ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 オリンピックの時の幻のお手繋ぎ・・・ 絶対に手を繋ぐ約束してますよね。 さっとんは傍でゆづ君に呼ばれるのを待ってた感じですよ。 NHK杯の肩抱きツーショは そういう風に思われるのですね。 私も、もう一度見て 確かめてみます。 ![]() ![]() 何れにしても・・・ あんなに悲鳴をあげられても揺るがず 何か覚悟の肩抱きのように感じました。 では またコメントお待ちしてます。 楽しい萌えバナ ありがとうございました。 Happy-MAMA 台風も寝ている間に去っていき
少し涼しい朝を迎えることが出来ました。 皆さまの地域では被害などなかったでしょうか?? 何かゆづ君のニュースはないか??? と検索した途端・・・ こんなニュースを発見 ![]() 『Yuzuに釘付け(All Eyes on Yuzu)』 と名付けたクラフトビールが作られたそうです。 カナダのオンタリオにあるムスコカ・ブルワリーで作られたビールで 柑橘系のユズ・ペール・エル ユヅとゆずをかけた味わいだそうだ。 何故カナダで作られたのかと言うと ゆづ君のコーチのオーサーの甥が製造メーカーに勤めているからだそうで 170ケース限定とか・・・。 黒いラベルに「ALL EYES ON yuzu」とデザインされていて オーサーコーチがそれを持ってる画像が インスタに投稿されてるそうですよ。 オーサーコーチ何をするやら・・・ 何でもお金儲けに繋げる気かしら?? 単なる洒落?? 「THE Ice」の続き 昨日の夜の部 知子ちゃんは今シーズンのエキシを演じたそうですけど これも評判良かったですね。 今日はまたS.Pを演じたようですが ずっと評判がいいですね。 8月12日 日曜日 13:30~16:00 BS フジで放映されるようです。 なんか。。。。 マリンちゃんのアメリカでの練習風景とかに密着?? もあるので・・・ 普通にアイスショーだけを見せてくれたらいいけれど。。。 マリンちゃんチラッと見た感じ あんまり前と雰囲気変わってなかったけれど・・・?? 軽井沢の合宿の時の・・・ あまりジャンプも高くなく 振付の癖も 濱田コーチの時と変わってなかった。 その次にすぐ紀平さんの3A3Tの映像が流れたのもあって 紀平さんのジャンプの凄さだけが印象に残りました。 それからザッキーのオペラ座をチラッと見ましたが・・・ なんか表情・・・振付け エテリコーチぽいって言うか ほとんどメドベの出来損ないって感じで。。。 あそこは、あれしかないのでしょうか??(笑) ジャンプまでは見れませんでしたが ジャンプは良かったとか・・・。 昌磨君も本当にチラッとだけ見れましたが ジャンプ、クリアで綺麗でしたね。 昌磨君も早くから仕上げてきていて 何か安心して見てられますね。 本当にチラッとばかりですね(笑) 8月12日に期待しましょう。 ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ゆっここさま いつもありがとうございます。 このビールの話はもう古いのですね。 私は初見でした。(笑) ゆっここさま、本当に情報早いです。 それにしてもオーサー氏 ちゃっかりしてると言うか・・・ 別にゆづ君に著作権??とか発生する訳ではないでしょうけど・・・ ネイサンと舞依ちゃん以前から話題になってましたよね。 今回はペアプロなので、振付かもしれませんが・・・。 舞依ちゃんていつもニコニコしているから と言うか・・・ 普通にしてても笑ってるように見えるので ひょっとして、ネイサンに誤解されているのかも?? 本当にイヤなら、ニコニコしてないでノーを言わないと・・・ と詳しくわかりませんが感じたりしています。 日本人と外人の感覚ってちょっと違うものがあるので、 ハグは普通に挨拶でしょうけど それ以上は上手くはぐらかすか すっと逃げるようにしないとね。 それともそういうの舞依ちゃんが楽しんでいるのなら別ですが… 何れにしても・・・ 大きなお世話な話でしかありません(笑) ゆづ君、今シーズンは全部新たなモノをやりだすのでしょうね。 練習公開の時に初めてわかるのでしょうか?? 早く少しでも知りたい(笑) では また色々な情報教えて下さい。 ありがとうございました。 Happy-MAMA tokokya!さま いつも、ご心配ありがとうございます。 何事もなく、 ベランダに置いていたゴミが端の方に移動し 植木が倒れたぐらいで済みました。 江原さんの記事 ご気分を害されたかもしれませんね。 霊感があるかたは そういうことをあまり言われたくないのですね。 ごめんなさいです。 私は霊感は・・・ 音楽の才能とか、運動の才能とか、文才とか・・・ そういうものと同じように素晴らしい能力だと感じているので。 例えば、ピアニストになるとしてもいくら才能があっても 努力なくして成しえません。 寧ろ、努力の方が多いかもしれません。 それと同じようにゆづ君のこの結果も 弛まない努力のたまものだと思います。 でも、その上に生まれ持った不思議な力が それを一層輝かせ、人々を惹きつけてるのだと感じています。 上手く、書けませんが・・・ 私の気持ち、伝われば嬉しいです。 ゆづ君とさっとんが もし二人でペアプロをして ゆづ君が・・・・さっとんのほっぺにチュッでもしたら・・・・ もう大変な悲鳴キャーーーーーー(≧∇≦)になるでしょうね。(笑) もう交際発表!!!ですよ ![]() ![]() ![]() 妄想バナでした。 また コメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA もりやんさま お久しぶりです。 毎日暑い日が続きますが、お元気ですか? 私は毎日無理をし過ぎないせいでしょうか、 ぶくぶく太って困っております。 人間、やはりある程度は無理をしないといけないのかもしれません。 以前、ずっとやっていたチベット体操を また毎日続けようかと、思ってます。 さっとんの新プロ凄く評判がいいですね。 はじけていると言うか、なんか凄い自信を持ってるように感じます。 クリケットで二人会えたのでしょうか?? 今はゆづさとニュースが途切れてて本当に寂しいです。 ラインで連絡を取り合っていたら嬉しいですが・・・ もりやんさんも、熱中症など気を付けてお過ごしください。 また、萌えバナ期待してます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA いつもながらに現地様の
LIVE ツイートの素晴らしさ ![]() ![]() ![]() 私だったらきっと ええ??さっとんどこどこ??・・・ あああああ~ 凄ーーーーい!!!! きゃあああああああ!!!! で終わってしまう(笑) 現地さま もちろん演技を見つつ ジャンプや構成、選手の細かい動きまで スマホに書いてくる。 本当に神業です。 現地さまに感謝をしつつ さっそくTL観戦のご報告を ![]() まず、オープニング 光るフラフープを持って演技。 さっとんはちゃんとフラフープを回してたような・・・ 衣装はアランフェスの衣装とか。 マライヤ、ボーヤン、真凛とも新SPを滑る。 ボーヤンはブレードが金になったとか??・・・あなたも金を狙ってる?! (現地さまの報告) 次、マリンちゃんのところで、 現地さま 3Lo 2A FSSP 3F Fall LSP StSq CCoSp・・・とご報告。 え、見ながらそこまでわかってそこまでうてるの??? ボーヤンは新SPはロック 前半最後に10人ほどのスケーターで テンちゃんに捧ぐ Tu Sei・・・おっ懐かしい!! ちょっと脱線・・・ Tu Sei・・・イタリア語のessereの活用形(スペルあってる??) 英語で言ったら You are TuはYouよりはもっと親しい間柄の時に使う。君とかお前とか・・・ 戻って ![]() 中間でジャンプ選手権があったのでしょうか?? さっとん、デールマンに敗れたようですが・・・ 逆回転の1A(2A?)1Lo 2Sのコンボって凄くないですか?? そしてさっとんの演技 凄い評判いいですね。 もうこの時点でこの完成度って凄くない!!!て感じで。。。 まず構成から かなり詳しく書いて下さっていた方がいらっしゃったので・・・ 3Lz3T FCSp 2A ウォーレィ3F CCoSp StSq LSp CCoSpの最後がI字からトンプソンに。 StSq 終盤のスパイラルからのロングツイズルの流れ 素晴らしかったそうです。 この方のツイも素晴らしい!!!!! ![]() ![]() ![]() 早く実際の映像が見たい。 皆さん言ってらっしゃいましたが 終わった途端にみんなウオーーー!!!って感じで 全員スタオペ。 圧巻だったような。 ジャンプのキレが良くて 回転速く高さも出てきたとか。 回転軸が細くなったという説もあり。 軽井沢の合宿の時の講評かなんかで 知子ちゃんの評判よかったから 良いかも??とは思っておりましたが。。。。 あと、昌磨、ネイサンなんかもよくて 3人は別格と言う感じ。 あ、ザッキーの方は オペラ座の編曲が何??? という声が多かった。 演技自体にはあんまり感想がない。 衣装もあんまり。。。 そこらへんにある衣装って感じ。 さっとんの衣装はグレーなんでしょうか??(ブルーグレー??) シックでいい感じでしたね。 多分、あのままでいくのじゃないでしょうか。 そして最後の辺・・・ ザッキーと昌磨でちょっとペアプロぽい感じ?? ザッキー白のロングワンピで清楚!! 最後のフィナーレは・・・ みんな色々。 上は THE IceのTシャツ 知子ちゃんは下は白のロングスカート マリンちゃん、赤のショーパン 坂本ちゃん、黒(?)のショーパン 昌磨君と織田君は THE IceのTシャツに 小学生が付けるような 4年3組と書いたゼッケンを付けていました(笑) さっとん、ジャンプ選手権で着てた衣装も はじけてて良かったね。 こんなところで報告終わりです。 夜の部もあるようですけど 台風大丈夫かな??? 私、外出予定を止めましたけど。。。?? ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 嵐の前の静けさと言うように 今は、これから本当に台風が来るの?? と思われるぐらい風もなく雨も降らず静かです。 でも、もうすぐ・・・ 本当に急に雨や風が強くなるのですよね。 取り合えず・・・ 「THE Ice」の方は昼の部も夜の部も無事に終えてよかったです。 今のところ電車も動いてるようですので 観客の皆さんも無事に帰宅出来てるのではないでしょうか・・・ さっとんの今日の演技はTLを見ただけでも 本当に凄そうですよね。 誰もが褒めたたえている。 早くみてみたい!!! 楽しみです。 ![]() ![]() 知子ちゃんとアモディオのペアプロの動画を見たのは 今回初めてだったのですが 結構しっかりペアプロで・・・・ 演技ならまだそんなものでしょうが チューはやっぱり抵抗があるのでは?? フランス人とかそのくらいは普通なのでしょうけど・・・。 ゆづはさっとんとアモディオのことは知ってるのでしょうか?? 結構ゆづはさっとんのこと調べてるから。。。。。 「何をしてくれる、アモディオ!!!!」 ![]() ![]() なんて思ってくれたら・・・ ![]() ![]() 妄想ですが。。。。。(笑) では またコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ゆっここさま いつもありがとうございます。 動画がほとんど流れてこないので 新しくご報告出来ることはほとんどないですね。(笑) 早く、8月12日の放送を見たいものです。 出来るだけ全部を普通に流してくれればいいけれど 真凛ちゃんの密着取材の映像とかあるので あまり期待できないかも・・・。 フィギュアー祭りとか・・・ 普通に「THE Ice」の中継を流して欲しい!! 昨日の夜の部か今日か・・・ さっとんと昌磨がペアーだったとか・・・ 隣に並んでいただけ?? どちらかわかりませんが。。。。 ザッキーと昌磨君ペアーは どちらが年上かわかりませんね。(笑) 知子ちゃんは誰とペアーになっても それなりに似合いますね。 ではでは またのコメントをお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 明日の関西地方
台風接近で「THE Ice」大丈夫でしょうか?? 一応、夜から深夜が最接近ということなので 公演中は大丈夫な気がしますが・・・・ 会場がけっこう海に近いので 帰りの交通状況がどうなるかですね。 台風が速度を上げなければ 今のところは大丈夫なような気がしますが・・・。 こちらのローカルニュースで ザギトワが出ていました。 「THE Ice」のリハーサルの模様と少しインタビュー。 今シーズンのS.Pを披露するのですね。 「オペラ座の怪人」 練習の様子も見れましたが、 それだけじゃちょっとわからない。 ジャンプも軽く跳んでいただけで・・・ ザギちゃん練習の時からバッチリメイクなのですね。 コーチが普段からばっちりメイクをするように言っている とメドベが話していましたからね。 ザッキーはメイクなしでも綺麗なのにね。 あと・・・ 関テレの番組から(多分)こけしをプレゼントされていました。 マトリョーシカの様な・・・説明されていたので 中からどんどんこけしが出てくるものですね。 あまり「THE Ice」のこと気にしていなかったのですが 出演者豪華ですね。 男子が・・・ 昌磨君、ネイサン・チェン、ボーヤン、ドミトリー、そして友野君・・・ (一部省略ごめんなさい) 女子の方・・・ ザッキー、デールマン、さっとん、坂本ちゃん、舞依ちゃん、真凛ちゃん 男子はゆづ君がいないだけで トップ選手勢ぞろいって感じですね。 みんな新プロ披露なのでしょうね。 女子の方は新葉ちゃんも見たかった。 さっきTwitterに アモディオとさっとんのコラボが上がっていて あれって2016年のTHE Iceだったのですね。 今回も何か楽しいコラボがあればいいですが?? それにしても・・・ アモディオ何回さっとんにチューするんや!!!ですよ ![]() 終わってすぐにほっぺにチュッ、最後に手の甲ともう一度ほっぺに!! ゆづに怒られるでーーー(; ・`д・´) 無事に公演が行われるといいですね。 あと、もう一つ ゆづ君の昔の動画があがっていて・・・ お母様が衣装を手作りされていた当時の映像ですね。 夜中遅くまで衣装を作っていて 感謝していると話されていました。 フリーの衣装、当日にまだ出来ていなくて 控室でまだストーンを付けてられました。 ⇓ いつも気になっていたのですが・・・ 普通に接着剤で付けられていて 強い接着剤だとは思うのですが あんなもので大丈夫なのでしょうか??? それとお母様、 やっぱりパワーストーンブレスをなさっていて 羽生選手が信心深い(こんな言い方をしていいのか・・・??)のは お母様の影響なのですね。 いつも言ってますが・・・ 耳の形と鼻の形 羽生選手とそっくりです。(笑) では、明日の「THE Ice」の公演が行われる事を祈って ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ゆっここさま いつもありがとうございます。 今日のさっとんの演技 昼も夜もよかったようですね。 まだ放映のお知らせとかないので どうなんでしょうね。 他にも見どころ満載の様で 絶対に見たいです。 私もパワーストーンブレスしてますが 何となくし始めるとないと不安な気がします。 ゆづ君のように霊感が強かったりすると よけいでしょうね。 THE Iceでの色んなスケーターさんの 新プロの話を聞くと ゆづ君のもどんなものなのか 早く知りたくなりますね。 楽しみです。 でも、あまり無理もして欲しくない。 では またコメントをお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |