忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
アリサ・リュウ 可愛いですね。

まだ13歳 全米最年少優勝だそうです。
3Aを跳んで、鮮烈デビューとか・・・・


動画、見ました。
アメリカでは大喝采のようですが・・・・

私の感想はうーーーん。。。。

今シーズンのアメリカ女子
ちょっと低迷してますものね。
そこからすると優勝できても不思議はないかも??ですが・・・


同じ3Aを跳ぶ紀平さんと比べて・・・
3Aも紀平さんの方が高さも高いし
質がいい気がします。

1回目の3Aはまあ良かった気がしますが
2回目の3Aは回転不足の感じ。

他にも回転不足かも??ってジャンプもあったし・・・

まだ13歳じゃ仕方ないかもしれませんが
全体に雑な感じが・・・


いつも紀平さん下げが多いのですがwww

今回は紀平さんの方が
大分、レベルが上だと思いました。



3Aどんどん跳ぶ選手が増えてきてますね。
日本のジュニアでも跳んでる選手はいるし・・・

坂本ちゃんも3Aの練習している動画を見ました。

入りは良い感じでしたが
着地・・・もう少し。

まだ回転速度と高さが足りてないのかな??
(またまた偉そうに emojiemoji m(_ _;)m )

でも・・・

新葉ちゃんの3A練習動画というのを見たことはないのですが
何となく・・・かおりちゃんの方が完成が近い気がします。

でも、まだ今シーズンは跳んでこないと思いますが・・・



次は

Numberの知子ちゃん編の後半


やっぱり凄いなあ!!!と思うのが

ご両親とも医療の最前線の仕事をしてて
それでも知子ちゃんをフィギュアスケーターにするための尽力を
惜しまなかったことでしょうかねえ。


普通、両親が最前線の仕事をされてる方たちって
自分たちの事で精一杯で
子どもの事はかまわない
というのがほとんどなのですが・・・・

本当に立派だと思います。


ホンマ、凡人の私からすると・・・

ご両親二人そろって最前線医療にかかわってるお医者さんてことだけで
もう凄ーーーーい、尊敬、足元にも及びません。 emoji

その上で・・・

子どもの教育にも手を抜かない。

ホンマ 凄いわ emoji


お母様 自分の二人の子供抱えて・・・
(アメリカで下の子が生まれたとか)
仕事しながら、尚且つ知子ちゃんのスケートリンクへの送迎とか・・・

体、壊すかも・・・と思ったとか。。。。
(そりゃそうだよね)

フィギュアスケーターのお母さんは
送り迎えとか色々大変なのは聞いていましたが
大体はお母さんは仕事はせずに子ども達に付ききりの人が多いですからね。

それを思うと・・・本当にご立派ですよ。

お母様、アメリカでフィギュアスケートを始めた知子ちゃんを見て
日本へ帰ったら、野辺山に参加して・・・とか
将来を夢みていたそうですよ。



これって多分以前雑誌Numberに投稿された記事ですよね。

お父様が解剖学の話を知子ちゃんにするところや
お母様が弓道しているとかいう話・・・

なんとなくなんとなく・・・
ゆづ君読んでたのかなあ・・・と感じたり??


考え過ぎ・・・と言ったらそれまでですが。。。。。



今日は 九州と東北で大きな地震が起きましたね。

また、余震などあるかもしれませので
どうぞご用心下さい!!!


では 本日もこの辺で・・・・

最後までありがとうございました。


        ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  紅まどんなさま
   いつもありがとうございます。

   大坂選手凄いですね。
   元々才能のある選手だったようですが
   精神的に弱いところがあったようで・・・・
   ところがコーチを変えてから
   精神面も強くなったようですよ。
   なんか・・・このまま勝ち続けるような気がします。

   そうそう、私も何故に急に解剖学??と驚きましたよ。
   ゆづ君が弓道をやりたいと言われた時に・・・
   そう言えば、ナンバーに知子ちゃんのお母さんが弓道やってると
   書かれていたけど・・・と言われてた方がいて・・・   
   そして解剖学もこのナンバーに書かれていたのですね。
   (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
   読んでますよねvvvvv 

   では またコメントお待ちしてます。
   ありがとうございました。

          Happy-MAMA



   お名前がございませんが・・・
   コメントありがとうございます。

   ババリアンオープン、来週の土、日ですね。
   もう知子ちゃんは日本に戻ってるのでしょうか?
   紀平さんはアメリカから戻っているようですが・・・

   ゆづ君、知子ちゃん関連の情報
   よくチェックしていますよね。
   絶対Number読んでますよね。
   弓道に解剖学・・・

   ケガについても二人同様のコメント・・・
   うんうん・・・wwww
   ありえますvv

   では またコメントお待ちしてます。
   ありがとうございました。

           Happy-MAMA








拍手[15回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">