カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
昨夜はゆづ君を満喫されましたでしょうか? 私も、寝落ちしがちな時間帯なのですが 無事に最後までお目目パッチリで 見る事が出来ました。 ゆづ君のファンなのだから ゆづ君のことは何でも褒めておけばいいのに・・・ いきなり、ダメだしです ![]() あのコーデはちょっとなあ・・・・ ゆづ君、正装はバッチリ格好よく決まるのに 普段着と言うか・・・カジュアルと言うか・・・ ああ言うちょっとくだけた服装になると なんかね、ダサくなってしまう。 まあ・・・私の好みじゃないだけなのかもしれませんが・・・ あのオシャレな雰囲気のジャケットの中に ワインカラーのシャツ・・・セーター ![]() あの色って合わすの難しいよね。 わざわざあんな難しい色選ばなくても 普通に白のセーターかシャツにしておけばよいものを・・・ ま、ゆづ君の服装を語る番組でもないので この話はこのくらいで・・・ 話はいきなり横道に逸れてしまいましたが 本筋に入りましょう。 多くの方が仰っていたように 内容が濃かったので 30分ではとても語りきれないぐらい・・・ 特番かなんかで1時間でやってもらいたかったですね。 まず、ロンド・カプリチオーソのオリジナル版 バイオリンとオーケストラの演奏をチラッと出してくださって 良かったです。 バイオリンとオーケストラの原曲も 素敵なのですよ!!! そして、「春よ、来い」の演奏も素晴らしかったし お話も良かったですね。 ホント、コロナ禍にも早く春が訪れて欲しい!! ゆづ君に「春よ、来い」を滑ってもらって コロナを祓ってもらいたいものです。 (ゆづ君なら出来そうwww) そして、バラード1番についてのお話。 この曲のプログラムは本当に斬新ですよね。 テンポがあってないようなもの 拍子も安定してない。 そう、ゆづ君は 安定してないピアニストのテンポに合わせて滑るのですから 本当に大変だったろうな・・・と思います。 このバラード1番 競技時間に合わせて編曲された方も素晴らしい。 本来は長い曲なのに 違和感なく切ったり貼ったりして 1つの曲にまとめ上げている。 そして そんなショパンの曲を振り付けたジェフも 凄い人ですね。 編曲した人、振り付けた人 そして実際に演じたゆづ君 それぞれの素晴らしさが あの素敵なプログラムとなったのでしょうね。 改めて、その素晴らしさを感じていました。 まだまだ、他の曲についても話して欲しいですね。 また、この番組に呼んでもらいたいものです。 ところで・・・ この番組のアシスタントになるのかしら? MCなのですね、鈴木愛理さん もとアイドルグループにいたようで ファッション誌のモデルもやられていたようですが・・・ 私は初見。 だから、何者???感が強いのですけれどwww Twitterにゆづ君と番組で共演したことについて 色々呟かれていましたが・・・ ゆづ君て本当に凄い人気があって もう凄いアイドル、神ってる方なんだから なんだか、嬉しそうに、 そのことについてごちゃごちゃ呟くのもねえ・・・ 写真だけアップしておけばいいものを。。。 あっ、怖いおばさん化しておりました m(__)m コロナの感染拡大も相変わらず続いております。 何より、1日の死亡者数が過去最大を更新し続けています。 政府が行動制限をしないのは 経済を止めるわけにいかないのでそうしているだけで 決して安全ではないのです。 コロナだけでなくインフルエンザも流行しているし 隔離期間を短くしたので(それも経済対策のようですが) まだ感染させる期間であるにもかかわらず 隔離されることなく行動している方も多いので 今まで以上に感染対策には気を付けなければならないと思います。 色々、考え方や感じ取り方があるのかもしれませんが・・・ 何を根拠に安全と思い 年末やお正月にあんなに動き回っていたのか 私にはちょっと理解に苦しみます。 感染しても大したことは無いと思われてる方が多いのでしょうね。 でも・・・ 大したことが無ければ、 感染しても発熱外来にも行かないだろうし 入院することも無いだろうに・・・ なのに、発熱外来はいっぱい 入院者数も増えて逼迫してきてる。 これって、どういうことなのでしょう?? ま、私の個人的な意見ですので悪しからず。 では、本日も、もう丑三つ時となっておりますので そろそろ終わりにします。 文句の多いおばさんのブログを 最後までお読みいただきありがとうございました。 (人''▽`)ありがとう☆ (ゆづ君の番組を見た喜びが吹っ飛んでしまいましたねwww) ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ mmさま いつもありがとうございます。 毎週クラシックTVを見てられるのですね。 私は興味のある時、時々見ています。 そう言えば、女の人も出てたな・・て感じで NHKのアナウンサーさんだろうと思っていました。 意地悪な言い方をすれば あの方、自分を随分有名人のように思ってられるようですけれど 私は、名前も顔も初めて見ましたよ。 サッカーの田中選手と婚約したとかで 有名になったようですけれど・・・ NHKの番組なんだから女子アナを使えばいいものを そうでなければ・・・ もっとクラシックに造詣の深い有名人とか・・・ アシスタントならともかくMCなんでしょ? またまた文句が出てしまいましたwww 清塚さんはゆづ君のショーでピアノを弾く前から 知っていました。 徹子の部屋かなんかに出てられたようで・・・ お母様が世界的なピアニストにしようと必死で 練習のために学校も休まされたとか・・・ 本当はクラシックだけで有名になって欲しかったそうで こういうお仕事始めたことは不満だったそうですよ。 でも、今は清塚さんの事を認めて満足されてるようですね。 ジェフもランビも知子ちゃんがお気に入りですからね。 リベルタンゴもジェフだったのですね。 ジェフ、ゆづ君・・・ひこうき雲・・・ どういういきさつで 知子ちゃんがFAOIで滑ることになったのか? その振付がジェフ? なんて思うと何か繋がってるのかな・・・と 深読みしちゃいます ![]() ![]() ゆづ君、ユーミンのラジオ番組で ひこうき雲のリクエストでしょ・・・ ![]() えっ?9日の朝に放送があるのですか? ありがとうございます。忘れずにみます!! テレビ大阪ですね。 色々情報ありがとうございました。 ではまたコメントお待ちしています。 (遡ってコメ返も書いていきます) HappyーMAMA コアラ様 明けましておめでとうございます。 遅ればせながらのコメ返 そして年始のご挨拶で 申し訳ないです。 ゆづ君の服のコーデとヘアースタイル やっぱりあまり評判は良くなかったようですね。 Twitterでも不満を漏らされてるツイを見ました。 そう感じたのが私だけでなくてチョッとほっ…です。 スピンて結構大変なのですね。 レベルを落とさないためにも 何回回ったか数えてたり・・・ ただ回ってたらいいものでもないのですね。 知子ちゃんなんかでも楽々ときれいに回ってられますが 同じように色々考えながら滑られてるのでしょうね。 回った回数も数えられてるのでしょう。 そうそう、あの時期に知子ちゃんカナダへ行くと FAOIが全部は出られないのよね。 せっかくゆづ君と一緒のアイスショー 出来るだけたくさん出て欲しいのに。。。。 コロナ死者数は過去最多を更新しているようですから 症状が軽いとは言い切れませんよね。 まあ、亡くなってる大半は高齢者なのでしょうけれど・・・ 感染者数も年末年始の検査数が減ってるだけで 実際の感染者数は7波を超えてるだろうと言われてますね。 私は今でも人混みは出来るだけ避けるようにしています。 買い物に行く日も、土日、祝日は避けてます。 体調を整えて、免疫力が落ちないようにしないといけませんね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA ふくちゃん様 遅れましたが・・・ 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 わざわざ夜中に起きてブログを読んで下さったのですか?? わあああ・・感激です。 (ご心配おかけして申し訳ないww) あのコーデはやっぱり評判は悪いようですね。 ジャケットまでは良かったのに・・・あの色??? バラード1番の話は本当に興味深かったですね。 ピアノ曲って右と左が違う拍子で動く時があるので まあ・・・旋律は同時に3つや4つは流れてますけれどね どれを一番出すか・・・なんて考えますね。 演奏する人によっても、出すラインが違ってたりします。 スケーターもどこに合わせて滑るかもあるでしょうね。 色々話が深かったですね。 知子ちゃんも色々声がかかって忙しくされてます。 お二人とも、プロ生活は順調と言えますね。 知子ちゃんはゆづ君と話す機会があっても (絶対あるよね・・・と思ってます) 人から聞かれない限り、話さないよね。 そんなところも、知子ちゃんを推してるところです。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |