カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
一番の感想は本田真凛選手のことでしょうか・・・。 残念だったと言うより、やっぱりねって感じですね。 去年はまあ、そんなに失敗することもなかったんですが、 元々、失敗が多くて…肝心の時にやらかすって感じ?? なのにグランプリシリーズが始まる前までの発言の多さ、 自信たっぷりと言うか、お前は何様だって感じの発言でしたよね。 何をほざいてる、少しは黙れ!! て思っていました。(笑) フリーで挽回といっても125ぐらいの点数でしょ。 カナダ大会はまだ平均して点数が低かったから挽回できたものの、 オリンピック代表を狙うなら、 コンスタンスに130は超えてないとね。 ロシア大会に出た樋口選手や坂本選手の方がずっと点数が高かった。 自分の容貌にしても、実力にしても、 彼女、勘違いし過ぎなんじゃないでしょうか(笑) これで少しは大人しくなってくれるでしょう。 言い出したらいっぱい言ってしまいそうなので 真凛のことはこのぐらいにして。。。 宇野選手、安定してきましたよね。 4回転ループが本当にきれい。 私は羽生選手の方が好きなんだけど、 今の時点では、宇野選手の方がよくまとまってるのではないかと思います。 羽生選手はまだ試行錯誤って感じ?? パトリック・チャンはもう伸びしろがない感じですね。 自分のいいところだけにとどまっている。 もうトップには食い込めないでしょう。 優勝したけど、 女子のオズモンド選手、 先シーズンは良かったんですけどね、 ジャンプも安定してて、 でも今シーズンジャンプの失敗とかあって もともとジャンプが安定してない選手だったから またそれが戻ってきたのか 今回は思ったほど良くなかった。 ロシアの選手も メドベデワ以外はそんなに凄さはないですね。 シニアから上がってきたザトキワがいいと言う噂ですが・・・ メドベデワにはとても勝てそうにないですが 2位か3位くらいなら日本選手も入れそう。 そんなところが感想でした。 真凛のことが一番長かった(笑) PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |