忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
ゆづさと大好きな私は
よく二人の画像を検索してるのですが、

その時に見つけた画像にロシア語が・・・・


そしてたどっていくと
ロシア語のサイトに。

自動翻訳してみたら、
投稿コメントの中に結構いるのですよ、
ゆづさと推しが!!
中には、昌磨さとこ推しもいましたが。


それで思ったのですが
さっとんて
日本より海外の方が人気があるのかも??って。



日本て伊藤みどりさんのトリプルアクセルから
フィギュアスケートの知名度が上がってきたところがあるから
なんか、フィギュアスケートの上手い選手イコールジャンプみたいな。。。

だからさっとんの良さがなかなか受け入れないのよね。


世界的には
まあ、ジャンプも跳べないといけないけど
でもそれよりすべてにおいて点数が取れる選手でないとだめなのにね。

それプラス表現力。

女子の世界のトップ選手はやっぱり表現力が凄いものね。

日本で表現力で負けてないのはさっとんぐらいでしょ。
ビールマンもきれいだし、
前脚を持って回るスピンも(Iって言うのですね)
日本選手の中では一番きれいです。

軸足もまっすぐだし、
あれやってる選手多いけれど、
みんな前脚が頭のところまで持っていけてないし軸足は曲がっているし・・・
yの形で回ってる人も多い。
(オイオイ!!IじゃなくてYじゃないかって・・・(笑))


でも知子ちゃんはIの形できれいにすっと1本になって回れている。

最後に逆回転してやるでしょ。
凄いよ、脚も両脚ともきれいにまっすぐで、とってもきれい。

もっと日本でもさっとんを評価して欲しい。
もと世界ランク1位だよ。



拍手[9回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">