忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
羽生選手の衣装って凄いストーンがいっぱい付いていて、
それをお母様が付けてられるところを見たのですけど・・・・

なんだか接着剤で簡単に布地にのせていってるのね。
それで競技中に落ちないのかしら???
て不安になったのですけど・・・・。
競技中に落ちたら減点でしょ。。。。

でも色々調べたら
海外で凄く接着力が強くて速乾性のある
ストーンを付けるための接着剤があるようで、
付けたらすぐ乾いてクリーニングしても大丈夫・・・なんて書いてましたね。
小さいのはそういうので付けて
大きいのは縫い付けてられたのでしょうねえ。
憶測でしかありませんが・・・・・。


それを検索して色々見ていたら・・・
女子フィギュアスケート選手の衣装の下は???
なんていうのにいっぱい行き当たって。。。。


これは私はノーパンだと思いますよ。
伊藤みどりさんだったか、
何もはかないでタイツ履いて衣装だって。
下着が見えたら減点だし・・・とか話されていましたし。

ノーパンと言ってもタイツ履くんだし
それも分厚い・・・・
それが下着と思えば普通なんじゃないですか。


昔、下着を履かなくてもいいパンティストッキングみたいなのもあったし
大事な部分だけ綿で2重になっていて・・・・。
そのタイツがそうなってるかどうかは知りませんが・・・・。


ちょっと話は脇道にそれるのですが・・・・

ウチの娘はバレーを習わせたことはないのですけど、
ウチにピアノを習いに来られてた生徒さんで、
バレーを習われていた方がいて
そのお母様が話されていたのには
「パンツ(下着)を履いちゃいけないのよ」
てことでしたよ。
それは練習の時でも・・・。
ノーパンでタイツにレオタードって感じでしょうか。

あ、それから
体操習ってた子も
パンツ履いちゃいけないのよ・・・て言ってましたねえ。

まあ、そんな感じなんで
フィギュアスケートの選手だけがノーパンだからって
大騒ぎするようなもんでもないと思うのです。

ついでに羽生選手の場合を言わせてもらえば・・・
これもあくまで憶測でしかありませんが、

やっぱり前を押さえるサポーターのようなものを履いて
その上から衣装を着られてるのではないでしょうか。
男性バレリーナのような・・・・。

あんなにピッタリした衣装なのに下着のラインとか見えませんものね。
バレリーナとかダンサーとかそれが多分普通になってる世界だと思うので
そこを変に大騒ぎする方が可笑しいというか
いやらしいと思います。



拍手[2回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">